表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
掌編小説集  作者: いちか
4/7

真っ赤な林檎

ファンタジーな世界で。

 テーブルの上にある、赤い林檎を手に取った。近くの村に住む老婆が、薄暗い森の中を歩いてまで、わざわざ届けてくれたものだった。数日前、彼女の孫の為に熱冷ましの薬を煎じた事に対する礼だと言って、籠いっぱいの林檎を持ってきてくれたのだ。

 どうせまた近々村に立ち寄るのだから、その時でもよかったのに。お礼を伝えつつもそう告げれば、老婆は口元の皺をより深く刻みながら「うちで作ってる林檎がようやく食べ頃になったもので、はやく魔女様にお渡ししたかったんですよ」と笑った。

 彼女がくれた林檎は両手で持っても余るほどに大きくて、小柄な猫の頭ぐらいはありそうだと思った。外側の真っ赤な皮は艶めいて、光にかざせばその球体に、白い輝きを映していた。これはずいぶんと食べ応えがありそうだ。まずは一口、まるかじりでもしてみよう。

 そう思って口を大きく開けたけれど、肝心の林檎が立派で大きいものだから、上手く歯を立てることができなかった。滑らかな皮にすべるばかりで、何度か空ぶってしまう。

 仕方がない、丸かじりは諦めよう。わたしは林檎を持ったまま、台所へと足を向けた。今朝使ったばかりの包丁とカッティングボードを取り出して、中央に林檎を乗せる。林檎のヘタからお尻まで、体重をかけながら一気に包丁の刃を入れた。それから皮は剥かずに四等分にして、最後にヘタと種の部分をカットする。元々が大きな林檎だった為、四等分にしてもまだまだ大きい。

その内の一つを手に取って、口に運んだ。シャクシャクと瑞々しい音と共に、口内に少しの酸味を含んだ甘い果汁が広がる。噛めば噛むほどに果汁が溢れて、唇の端から一筋こぼれた。

これは、美味しい。こんなに美味しい林檎を食べたのは、久しぶりかもしれない。わずかな感動を覚えながらも、頭の中では、つい先日口にしたばかりの林檎を思い出していた。

それは森を散策中に見つけた自然に実っている林檎で、信じられないほどに酸っぱかった。まるで、皮を剥いた檸檬を丸のまま口に放りこまれたかのようで、食べているのが本当に林檎かどうか、疑ってしまうほどだった。

 その時の事を思い出して、思わず顔を顰めてしまう。それに比べて、この林檎のなんて甘いことか。一切れ目をあっという間に食べ終えて、二切れ目の林檎に手を伸ばしたところで、窓ガラスをコツコツと叩く音に気がついた。

 ふと視線を移せば、そこには一匹の烏がいた。催促するように、何度もコツコツと嘴で窓ガラスを叩いている。普通の烏よりも心なしか一回りほど大きくて、赤い瞳をしている。使い魔にしている烏のジャッキーだとすぐに分かった。

 「あー、帰ってきてたのね」

 窓を開けてあげれば、ジャッキーは抗議するかのように嘴を何度か鳴らした。別に隠れて食べていた訳じゃないけれど、林檎好きな彼からしてみたら、いい気分はしないのだろう。

「はいはい、ちょっと待ってて」

 一切れの林檎をさらに小さくカットして、それをお皿に盛ってからジャッキーの元へ運ぶ。林檎の欠片を一つ摘まんで彼の口まで持っていけば、ジャッキーは少し頭を傾けながら、器用にそれを咀嚼した。心なしか、満足げな顔をしているように感じる。

「美味しい? 昨日、アマンダのお婆さんが持ってきてくれたのよ」

 そう話しかけながら、次から次へと林檎の欠片をジャッキーへ与えていく。ジャッキーとはもう大分長い付き合いだ。お互いずいぶん年をとったはずだけど、美味しそうに林檎を食べる彼の姿を見ていると、出会ったばかりの頃を思い出して懐かしい気持ちになった。

「たくさんもらったから、アップルパイでも作ろうか」

 ジャッキーの大好物の名前を挙げれば、彼は元気よくカァーと鳴いた。元は普通の烏である彼は、人間の言葉は話せない。けれど、喜んでいるのだという事はすぐに分かった。

 ジャッキーの小さな頭を、人差し指でそっと撫でる。春の日差しが優しく差し込む、ある日の昼下がりの出来事だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ