表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたに恋の花束を。  作者: しっちぃ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/19

12

 食堂に入ると、もう大体の席が埋まっている。邑さんが持ってきたチケットを受け付けにいた女性に渡すと、奥のほうにある席まで案内してくれる。もう置かれているお膳をちらりと見て、それから邑さんのほうを見ると、ちょっと驚いたような笑顔。

 向かいあって座るのは、まだ慣れないや。ただ見られてるだけなのに、全部見透かされそうで。うつむいて、置いてあるメニューを手に取って眺める。飲み物がいろいろ書かれてる中にはお酒も入ってて、……そういえば、私も飲めるようになったんだっけ。


「そういや、もう酒も飲めるんだったな……、智恵は飲むのか?」

「あ、はい、せっかくですし」

「そうか、……なら、私も試してみようかな」


 その言葉に、何かが引っかかる。その正体に気づいて、そこから出せるものに、驚きと困惑が混ざる。まさか、そんなことは。思わず口から言葉が飛び出る。


「邑さん、お酒飲んだことなかったんですか?」

「まあな、……飲み会も全部断ってたし、興味もなかったからな」

「そ、そうなんですね」


 もどかしい空気には、全然慣れてない。普段はなかなか会えないっていうのもあるし、よく電話するけれど、その時には、甘い甘い時間が漂って、重い空気になんてなったことがないから。それが幸せなことなのはわかってるけれど、……一度陥ってしまうと、どう戻せばいいのかもわからない。


「それで、何頼むんだ?私もこういうのは詳しくなくてな」

「それは私もですよ、……邑さんはなんか気になるのありますか?」

「うーん、私は特に……、智恵はどうなんだ?」

「そんなの言われたって……、私だって初めてなんですから」


 真面目すぎるせいなのか、こういう時にだって真剣に悩んでしまう。こんな時くらい、肩の力を抜けたらいいのにな。

 ぐるぐると頭の中を巡らせて、結局堂々巡りで、元に戻ってきてしまう。


「あの……、赤ワインとか飲んでるのって、大人っぽいかなって」

「そうか、ならそれにするか」

「えぇっ……、そ、そんなんでいいんですかっ!?」

「何言ってるんだ、今日は智恵の誕生日なんだから、好きにしたっていいんだぞ?」


 ああ、もう、簡単にそういうこと言って。恋することに慣れてないはずなのに、簡単に私の恋心をくすぐってくる。もう、お付き合いを始めてから四年。邑さんも、少しは慣れてきたのかな。


「それじゃあ、お言葉に甘えさせてもらいますね?」

「ああ、好きに甘えてもいいからな」


 軽く体を浮かせて、机越しに頭を軽く撫でてくれる。癖になっちゃってるみたいに、私が甘えるとすぐにこの感触が私をときめかせる。

 邑さんも、大好きなんだな、私のこと。感情をあまりオープンにはしてくれないから、こういう些細なことが、幸せになって溜まっていく。

 いつの間にか店員さんを呼んでいて、少したどたどしく注文を済ませている。何でも完璧にこなしてしまうのに、ギャップが何だかおかしい。


「ふふ、……まあいい、ご飯食べるか」

「そ、そうですね、それじゃあ、いただきます」

「ああ、……いただきます」


 これからも、知っていくのかな、誰も知らない、邑さんのこと。このまま、ゆっくり時間が流れてくれればいいな、二人きりでいられる甘い時間が。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ