表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

紗都子さんのお家を訪問しました

「うわーっ、これが有名な『赤薔薇の庭』なのねっ」

 ぱしゃぱしゃと一眼レフで写真を撮る涼子ちゃんの制服の袖を、私はつんつんと引っ張った。

「ちょ、ちょっと涼子ちゃん。個人宅だし、プライバシーってものがあるでしょ?」

「あ、いいわよ、あやめちゃん。ここ、雑誌にも紹介されてるから。だけど、お部屋の中は止めといてね、涼子ちゃん」

 紗都子さんの明るい声に、涼子ちゃんが楽しそうに返事をした。

「了解ーっ。このお庭紹介だけでも、週刊誌の売上UP間違いなしだわっ」

 ぐるっと庭を囲む、縁側を歩きながら、写真を撮りまくる涼子ちゃん。私は人知れず溜息をついた。

「お前、本当に欲まみれだな、川崎……」

「俺も激しく同意するぞ、晴海……」

 晴海くんと近藤くんが、珍しく頷き合っていた。


 ――紗都子さんが、『私の家に是非来て!』と言っていた事が、今日実現した。

『あのね、中庭の”紗都子”が満開になったの! 今すごく綺麗だから、是非見て欲しいの!』

 ……『紗都子』。お父様が私……いえ、紗都子さんが生まれた年に品種改良に成功した、大輪の赤い薔薇。

 中間テストが終わった当日。時間もあったし、どうしても見たくて、紗都子さんのお誘いに乗ったら……なぜか。

(涼子ちゃんと晴海くんがついて来たのよねえ……)

 まあ、涼子ちゃんは前々から『紗都子さんのお宅訪問』をしたかった、って言っていたから判るけれど……。

(晴海くんは……?)

 さりげなく、『俺もいいかな?』と紗都子さんに交渉し、学校から一緒について来た。人数が増えたせいか、近藤くんは不機嫌なままだ。


 艶のある板張りの縁側から見る薔薇園は、濃い緑と赤のコントラストが美しく、まるで美術館に飾られた絵画のようだった。

 日本家屋の大邸宅は、覚えていた通り……歴史を感じさせる風合いを醸し出していた。

(ここの縁側に座って、よくお茶を飲んでいたわねえ……)

『僕のお姫様、今日のご機嫌はいかがかな?』 

 ……そう言って、お兄様がこっそり美味しいお菓子を持ってきてくれたっけ。私は懐かしさに胸が少し、痛くなった。

 

「……おや、紗都子のお友達かな?」

 優しい声。ぱっと振り返ると……そこには。

「お兄ちゃん!」

 紗都子さんが、紺色の気流し姿の男性に飛び付いた。きゃあっと涼子ちゃんが、嬉しそうな悲鳴を上げる。

「直斗さん!?」

 近藤くんが驚いた様な声を出した。お兄……直斗さんは、くすり、と笑った。

「今日は取引先が都合が悪くなってね……接待ゴルフは中止になったんだ。だから家でのんびり過ごしてるってわけだよ」

 相変わらず、直斗さんはカッコ良かった。細面の顔に真っ直ぐな長髪がよく似合っていた。大正時代の書生さん風だ。

(前は……お身体が弱かったけれど……)

 紗都子さんとのやり取りを見る限りでは、お元気そうだ。さっきゴルフもされるっておっしゃってたし。

 ふっと直斗さんが私を見て、にっこりと笑った。私は頬を赤らめながら、ぺこりとお辞儀をした。

黒木 直斗(くろき なおと)です……斎藤 あやめさん、だね? 紗都子と仲良くしてくれて、ありがとう。いつも君の話ばかりしてるんだよ、妹は」

「斎藤 あやめです。こちらこそ、紗都子さんにはいつも良くして頂いています」 

 涼子ちゃんも、こんにちは!、と元気よく挨拶した。

「川崎 涼子です。よろしくお願いします!」

「……晴海 明です。お邪魔しています」 

 頭を下げる私たちに、紗都子さんが笑った。

「みんな、固~い。お兄ちゃんだから、もっとお気楽でいいのに」 

「お前な……」 

 近藤くんが溜息をつく。ドンマイ、と晴海くんが近藤くんの肩を叩いていた。

(なんだか、地味にお二人、仲良くなってません???)

 そんな設定、あったかしら。私が首を捻っていると、直斗さんが微笑みながら言った。

「ちょうど良かった。美味しいお菓子があるから、お茶にしようか」

「わあーい、お兄ちゃん大好き!」

 ……いつか聞いたセリフ。いつか見た光景。私は黙ったまま、直斗さんに飛び付く紗都子さんを見ていた。


「……おい、斎藤? 大丈夫か、ぼーっとして」

 我に返ると、晴海くんが心配そうに私を見下ろしていた。

「あ、ごめんなさい。ちょっと考え事してて」

 私は晴海くんに微笑んだ。晴海くんは少し眉を顰めた。

「足大丈夫なのか?  ……今日松葉杖使ってないだろう」 

「え」 

 私が目を丸くすると、晴海くんが溜息交じりに言った。

「その、足引きずってる状態のお前じゃ、あいつが暴走した時止められないだろうと思ってな……」

 晴海くんは、くいっと握った右手の親指で、背中越しにまだ興奮している涼子ちゃんを指した。

「あの……」

 じゃあ、私を気遣って? 晴海くんって、気がきくんだ……私は思わずぺこっと頭を下げた。

「ありがとう、晴海くん。……正直言うと、助かったわ」

「……だろうな」

 ふっと笑った晴海くんの笑顔が眩しかった。こんな感じだったわよね、晴海くんは。

紗都子()には……こんな笑顔、見せてはくれなかったけど)

 いつも、『あやめさん』を気遣っていた。確か……最後の時も、彼はあやめさんの傍にいた……。

 ぐいっといきなり右腕を取られた私は、目を丸くした。

「何辛気臭い顔してるのよ、あやめっ! 直斗さんが買ってくれたお菓子でお茶するって。ほら、行くわよっ!」

「りょ、涼子ちゃん」

 ずるずると、長い廊下を引きずられる様に連行される私を見て、晴海くんが溜息をついた。


***


 畳の広間の中央、大きな一枚板のテーブルの上には、色とりどりのドーナツの乗った大皿が置いてあった。

「うわーっ、Lina*Linaのふんわりドーナツ! さっすがお兄ちゃん、判ってるじゃない!」

 にこにこの笑顔で叫ぶ紗都子さんに、直斗さんが苦笑した。

「あれだけ毎日毎日美味しそう、食べたいって聞かされたら、嫌でも判るよ。夢にまで出て来てうなされたぐらいだから」

「ゆ、夢って……紗都子さん」

 一体どれだけ連呼したのかしら。紗都子さんをちらと見ると、ウィンクしてVサインを返された。

「さあ、みんなどうぞ、座って? すぐに紅茶入れるから」

 私達は、それぞれテーブルの前に座った。直斗さんが控えていたお手伝いさんに合図をする。お手伝いさんがお辞儀をし、ふすまを開けて出て行ったかと思うと、すぐにお盆を持って戻ってきた。


「皆さま、どうぞ」

 ふわりと香る紅茶の匂い。ダージリン。そう言えば、いつもこの紅茶だったっけ。私は「いただきます」と頭を下げ、前に置かれたウェッジウッドのティーカップを手に取った。

「美味しい……」

 思わず呟いた私に、向かい側に座った直斗さんがふふっと笑った。切れ長の瞳が優しい色に染まった。

「あやめさん、とても品がいい飲み方をするんだね。紗都子が言っていた通りだ」

「えっ?」

 私は頬がほんのり赤くなるのを感じた。絶対紅茶の熱じゃないと思う。気が動転してカップを置いた時、カチャンと音を立ててしまった。

「お兄ちゃん、あやめちゃんは真面目なんだから、からかっちゃだめだよ」

 めっと直斗さんの隣に座った紗都子さんが、直斗さんにダメ出しをした。ごめんね、と直斗さんに謝られた私は、「いいえっ」と慌てて手を振った。

「この、ホワイトチョコのドーナツ、すっごく美味しいですぅ」

 涼子ちゃんのうっとりした声が、私を助けてくれた。私も、抹茶のドーナツを一つ貰う事にした。

(心臓が、どきどきしてる……)

 お兄様(直斗さん)って……すごくかっこ良かったんだ、と今更ながら気がついた。前世ではもちろん兄だから、そんな風に見てなかったけれど。


 優しくて、気が利いて、イケメンって……ほぼ完璧じゃないのだろうか。さすが、隠れキャラ。ものすごい破壊力ですわ。

 

 少しぽうっとなっていた私を置いて、隣の涼子ちゃんは「ねえ、直斗さんの好きな女性のタイプって何ですか!?」と雑誌記者並みの取材を行っていた。

 さすが、涼子ちゃん。容赦ないのですね……。


 涼子ちゃんの向こう隣に座った晴海くんが、「いい加減にしておけよ、川崎」とたしなめてくれていた。紗都子さんの隣の近藤くんも、やや呆れた顔だ。

「はは……楽しいお友達だね、紗都子。いいよ、僕で答えられる事なら答えるよ」

「ありがとうございます! 黒木家のプリンス、直斗さんの特集を組めば、話題になる事間違いなしですっ!」

「お前っ、直斗さんを晒しものにする気か!?」

 睨みつける近藤くんを、ふふっと涼子ちゃんの微笑みが襲った。

「とんでもない。紗都子さんのお兄様よ? 学園の女子だったら、少しでもお目にかかりたいと思ってるんだから。皆の笑顔のためよ、協力しなさい、近藤くん!」

 びしっと人差し指を突き付けられた近藤くんは、うっと仰け反っていた。


(さすが涼子ちゃん……ジャーナリズム魂が半端ないのですね……)

 そんな涼子ちゃんに笑顔で答える直斗さん。私の口元は思わずほころんでいた。紗都子さんも、にこにこ笑いながら、イチゴ味のドーナツにかぶりついていた。

 

 ふっと顔を上げて、ガラスの引き戸から見える、中庭の方を見た。深みのある赤い薔薇が、風に揺られていた。大好きで、いつも見ていた懐かしい風景。


 ――あの日、紗都子()から奪われてしまった、風景。


(……これを)

 今世の紗都子さんから奪ってはいけない。幸せそうに笑う紗都子さんから。微笑む直斗さんも、紗都子さんを見つめる近藤くんも。今度こそ、守ってみせる。


(……絶対、BADエンドには、させません……っ……)

 

 人知れず、ぎゅっと唇を噛んでいた私を……じっと見ていた晴海くんの視線に、私は気が付かなかった。

 

 ***


 本日のあやめメモ:

・黒木 直斗(=本人?)

 前世では病弱だったが、今世では健康そう。優しい笑顔もそのまま。

 さすが隠れキャラ?


 <高校1年生。中間テスト後 発生済みイベント>

・紗都子さんの家を訪問

 クリア 

 一回目で直斗さんに会った。確か、前は誰かのルートに入ってないと会えなかったはず?


 <発生予定イベント>

・次は、原くんに会う? それとも生徒会の体育会の打ち合わせが先?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ