表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

たった一人。たったたった―…

  青空の下でね

 

 

 

 

               ◇

 

 

 

 チヒロは、私に向かって笑う。

 そして、私は、笑い返す。

 

 ――それが、日常であり、日々の幸せでもあるのだ。

 


 やはり、季節は、巡り巡り変わるものであり、冬が来た。

 

「有希ぃ。今年は、欲しいものがあるんだけど……」

 チヒロが私にお願いをしてくるなんて初めてだ。

 まぁ、誕生日も近いし、お願いぐらいお見通しだ。

 たぶん、彼女かサッカーボールとかだろう。

 私は、少し待ち。「何?」っと不機嫌そうに答えた。

 ――意地っ張りめ。

「俺! やっぱり、勉強できる脳が欲しいんだ!」

「は?」

 とっさに出てきた「は?」の言葉。まぁ、当たり前であろう。

 英語は、いつもダメダメで私に負けていても、「人間頭だけじゃないんですっ」って、言い返す奴が……勉強できる脳みそだと?

 「……」

 私は、三点リーダーの数だけ眉間にしわを寄せてチヒロの顔を見つめた。

「アホか」

 私は、そう呟くと、椅子から立ち上がり「帰るぞ」と一言言って教室の出口へ鞄を持って歩き出した。

 少し遅れてチヒロは、「オッケー!」私に返事をすると通学用のバックを方肩にかけ、私の後を追いかけた。


 帰り道。チヒロは、夕焼けを見ながら呟いていたのが聞こえた。

 それは、とても小さくて、小さくて夕焼けに吸い込まれていきそうな言葉。

「あいつ。振り向いてくれるかなぁー」

 その時気がついた。どこまで鈍いのか。

 鈍感女。

 ――人間。恋する生き物なんだな。

 聞こえないフリをしようとしたが、私は、チヒロの方を見て

「振り向くよ。きっと」

 と、言ってしまった。

 そのときのチヒロの顔は、夕焼けと似たような色をしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ