第23話 「幕間 商会王都支店」
「お買い上げありがとうございました!」
ここは商会の入り口。
キングスレー商会王都支店長マルコ・フォンティは、魔法女子学園の生徒ふたりを連れたルウとフランを見送った。
ルウ達の姿が見えなくなると……
マルコはその場に居た武器防具職人のオルヴォ・ギルデンと仕立て職人のエルダ・カファロへ店の中に戻るように命じた。
3人は商会内へ戻ると、奥の部屋に入る。
先程まで女子生徒達が居た商会の応接室だ。
マルコはさりげなく内鍵を掛けると、オルヴォと手分けして応接セットを一番奥に持って行った。
万が一、扉のすぐ外に人が居ても、盗み聞きをし難くする為である。
3人が座ると、マルコが息を潜めるようにふたりへ囁いた。
「しばらく、誰も応接室に近寄らないように言ってあります。私からふたりへ、重要な話があるのです」
人払いとは尋常ではない。
だが、オルヴォも「当然!」と言うように頷く。
彼からも、別の話があるようだ。
「マルコ。実は俺も、絶対に伝えなくちゃいけねぇ話があるんだが……とりあえずお前の方から聞こうか?」
オルヴォがしわがれ声で呟き、腕組みをして眼を閉じた。
「あら、奇遇ね。私からもよ。とても大事な話なの……」
エルダも手を挙げて、発言の意思表示をした。
マルコはつい微笑む。
口数が少なく、いつもは黙々と仕事をするエルダが、自ら何かを言うなんて珍しい事なのだ。
「分かりました。ふたりの話も、後でしっかりと聞きましょう。まずは私から……」
いよいよマルコが話をする。
オルヴォとエルダのふたりは、逃すまいと聞き耳を立てた。
「真竜王の革鎧の件なんですが……」
「それ! 俺も同じだぞ!」
「私もよ!」
「まあまあ……それなら、なおの事、3人でじっくり話そうじゃないですか」
入れ込むふたりを、マルコは手で抑えるポーズをとった。
そして尤もらしく言い放ったのである。
「鎧が完成した暁には……当キングスレー商会の功績を世に知らしめる為にですね……」
「…………」
「…………」
「商会が直接請け負った事は勿論、オルヴォ、ウチの専属職人である貴方が、製作をしていたと、いろいろな人へ広く伝えないといけない」
世にひとつ、否フランの分も合わせるとふたつしかない真竜王の鎧。
超が付くレアな商品をキングスレー商会が製作する。
その事実を、世間へ広く知らしめる。
王都支店長として……
商会の知名度と利益増を考える立場からすれば、当然の発言であった。
しかし!
オルヴォとエルダは、真向から反対する。
「そりゃ、駄目だぜ、マルコ! ぜって~に駄目だ!」
「そ、そうよ! マルコさん」
ふたりの制止する声を聞いたマルコは、意外にも「違う」と言うようにゆっくりと首を横に振った。
「私の話を、最後まで聞いて下さい、ふたり共」
オルヴォとエルダに呼びかけた上で、マルコは同意を求める。
「おふたりとも……真竜王の鎧のような超レア、国宝級の品を持っていると……不逞の輩や賊に狙われ易いのは想像出来るでしょう?」
「当り前だろう? だから何だよ? そもそも……」
オルヴォが訝しげな表情をするが……
マルコは「待て」と発言を止めた。
「まあまあオルヴォ、話は最後まで……私はね、この特別な鎧を製作する事を絶対に秘匿せよ! という支店長命令を発令するつもりです」
マルコの言葉を聞いたオルヴォとエルダは、顔を見合わせた。
やがて……
先に口を開いたのはオルヴォである。
「なんでぇ! じゃあ俺も全く同じ考えだよ。こういうのは客との信頼関係に繋がらぁ。俺はな、男としてあのルウの信頼を得たいんだ」
オルヴォは首を振り、更に言う。
「悪いがなぁ、商会の名誉と利益なんか後回しだ! 俺は世間にこれ以上名を売ろうとは思わねぇ。他の奴等が知らなくても、この俺自身が、凄い素材を手掛けたと分かっていれば良いんだよ」
名誉欲など皆無であるという……
偏屈なドヴェルグらしい、常人とは違う台詞であった。
オルヴォが話し終わると、今度はエルダが口を開く。
「私も……あなた方ふたりと全く同意見です」
「おお、そうか! エルダ、偉い!」
自分と同意見のエルダをほめたたえるオルヴォ。
エルダは苦笑し、話を続ける。
「ねえオルヴォさん、お客様ふたりと貴方には悪いけど、鎧の意匠も思い切り目立たなく、地味な物にして欲しいんですが」
「分かってらあなあ! 実はあの時、ルウもよ。デザインは派手じゃなく目立たないようにお願いしますって、言って来ているんだよ」
エルダとオルヴォの会話を聞いて、自然と笑みが浮かぶマルコ。
やはりルウは只者ではなかったと。
商会側で懸念している事を、ルウはあの場で計算に入れていたのだ。
プライスレスな国宝級の特別な革鎧を、キングスレー商会が製作した事が巷に知られたら……
当然、「他にも在庫があるかも!」と思われ、何者かにこの支店が襲われる可能性は高い……
警戒厳重な王宮ならともかく、所詮王都の街中の商会である。
存在しない商品の為、余計な警備員も大勢雇わねばならない。
そして急がば回れという言葉もある。
鎧の件は……
娘のフランシスカから、すぐに内々で母親アデライドの耳へ入るだろう。
商会側が顧客の重要な秘密を守り、適切な対応をした事を知れば……
更に彼女の伯父であるドゥメール家本家の当主、バートランド大公エドモン・ドゥメール公爵の耳にも入るに違いない。
本店をバートランドに構えるキングスレー商会にとって……
ドゥメール本家との関わりは、王都以上に深い物なのだ。
顧客が安心して買い物が出来る誠実な店。
商会にとっては、最上得意ともいえる顧客へ、深い信頼を得る事が最大のメリット……
マルコは最終的にそう考えたのである。
「ところで、マルコ。お前ったら、ルウにあんな素材を出したのは何故だよ?」
マルコに言葉を投げて来たのはオルヴォであった。
あんな素材とは……
古代竜の皮を言っているのだろう。
「そんな事は簡単に分かるでしょう? オルヴォとは長い付き合いなんだから」
オルヴォの胸を、マルコは軽く拳で叩く。
「むう……」
マルコにいじられ、暫く考え込んだオルヴォだが結局、分らなかったらしい。
「マルコ! もったいぶらずに教えろ!」
オルヴォは、マルコの胸を軽く叩き返した。
マルコはまるで、悪戯好きな子供のような表情を見せる。
「私はね、お客の中でも特に気になった人にはどれくらいの人物か試します。だから、ああいった凄いお宝を出すのです。安い商品を出して、ウチが舐められちゃいけないという理由もあるのですがね」
商人として、マルコが相手を測る為に高額の商品を提示する。
失礼といえば、失礼な話だが……
その後の商売の為には、有効な方法でもあった。
「商品に見惚れる客、買うなんて無理だと叫び憤る客、無表情の客、悲しそうに諦める客……客の反応は色々ですね。申し訳ありませんけど、私にはそれで客の器の大きさが分かりますから」
「はぁ……お前……性格最悪だな」
マルコの話を聞き、呆れてオルヴォは肩をすくめた。
しかしマルコは、何処吹く風である。
「性格最悪? 褒め言葉として受け取っておきますよ。だけどあのルウを見ましたか? あの古代竜以上の素材をポンと出して、これで鎧を宜しく、なんて言いましたよ……あんな凄いお客は初めてです」
マルコはオルヴォに性格が悪いと言われても全くめげていない。
逆にルウみたいな客は居ないと、楽しそうに語っていた。
オルヴォも、マルコの意見には賛成である。
「確かにな、奴はある意味いかれてるぜ」
「ははは、確かにいかれてる」
マルコはオルヴォに同意して笑い、今度はエルダに向き直った。
「それより……エルダはさっき気分が悪そうだったけど、どうした?」
「ええ、やっぱりルウよ、彼のせいなの……」
「え? ルウのせいで気分が悪くなったのか?」
マルコの心配そうな言葉。
聞いたエルダは「違うのよ逆よ、逆!」と手を横に振った。
「懐かしかったの……」
遠い目をして、エルダは呟いた。
「ルウさんの雰囲気よ……まるで……爽やかな風と乾いたお日様の匂いがしたの……」
エルダは故郷を思い出していた……
子供の頃、住んでいた山の村と同じ……
草深い田舎で何も無い村……
「お陰で元気が出たの」
エルダは懐かしそうに笑う。
そして腕まくりすると大きく頷いた。
「ルウさんの為に、頑張って早く仕上げてあげないとね」
そう言うと、エルダは仕事部屋へ戻って行く。
去って行くエルダの、後姿を見送りながらマルコは思う。
ルウは本当に不思議な男だと。
マルコは……
気難しいフランシスカがあれだけ、ルウに気を許しているのが分かる気がした。
一方、オルヴォも既にこの部屋に居ない。
気合を入れて革鎧を作ると、彼の仕事部屋で勇んで仕事を始めている。
いずれ何か、ルウと組んで仕事をしてみたい……
マルコは何となく、そんな事を考えたのであった。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。




