表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1352/1391

第1,352話 「生涯唯一の嫉妬㊸」

長らくお読み頂いた今パート『生涯唯一の嫉妬』の最終話です。

※小説の最終回ではありません。

次回からは新パートが始まる予定です。

何卒宜しくお願い致します。


『ルウ様……罪深き我が父を宜しくお願い致します……どうぞ、お送りくださいませ』


トリトーンから引導を渡すよう言われ、頷いたルウは振り返り、

火柱となった海神王へ冷たい視線を向け、


『堕ちよ!』


と言い、指をピン!と鳴らした。

すると、燃え盛る火柱――海神王は跡形もなく、消え失せた。


父・海神王が完全に消え失せたのを見届け、トリトーンは嘆息した。

そしてルウへ振り向き、深々と頭を下げる。


『ルウ様、本当にありがとうございました。父も冥界の底で本来の自我、理性と誇りを取り戻し、犯した罪を償い、いつか母アンピトリテと再会して欲しいです』


『うむ……そうだな……』


『そして、いつか、両親が一緒に、仲睦まじく幸せな転生を果たせばと、切に願うばかりです』


『……………』


ルウの無言は、「そこまで同意出来ない」という意思の(あかし)である。


幸せな人生を破壊され、悲惨な末路をたどったスキュラ、メドゥーサを始めとした、

数多の女子達の不幸を考えれば、やはり諸悪の根源、海神王は絶対に許せない存在なのだ。


『……………』

『……………』


モーラル、テオドラも無言のまま、言葉を発さない。

ルウと同じ気持ちに違いない。


そんなルウの気持ちを見抜いてか、トリトーンは再びルウ達3人へ、

深々と頭を下げた。


と、その時。


ごごごごごごごごごごごごごごごごごごごごご!!!!!


地の底深くから聞こえて来る『うなり』と『激しい振動』が至聖所を襲った。


そして、宙に浮いたまま、

これまで海神王の魂の残滓が宿っていた、

海の王者の(あかし)たる巨大なトライデントが、


ぱっき~~~んんんん!!!


と、呆気なく柄の部分がまっぷたつに折れ、

どどどん! と床へ落ちた……


その場の誰もが確信する。


海神王、そして女神アンピトリテの魂が完全に現世から滅した。


それゆえ!

至聖所が……否!

ふたりの魂に支えられて保っていた『海神王の神殿全て』が崩壊するのだ。


対して、ルウは全く動じない。

淡々と、モーラル、テオドラへ言い放つ。


『脱出するぞ』


『『はい!』』


モーラル、テオドラの返事を聞き、

頷いたルウ。


続いてトリトーンへ、


『10秒待つ……その間に、この至聖所の光景を心に刻め』


幼き頃から、両親、神殿とともにトリトーンは()った。

その想い出をルウは汲んでくれたのである。


『は、はいっ! ルウ様、ありがとうございますっ!!』


10,9,8,7,6,5……


たった10秒である。

されど10秒ともいえる。


各自が数える10秒間は……ひどく長く感じた。


……4,3,2,1……


『転移!』


10秒のカウントダウン終了直後、

ルウの転移魔法が発動。


巨大な魔力が4人を包み、その姿は崩壊する海神王の至聖所、

そして、同神殿からも瞬時に消えたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


………しばらくの間。

トリトーンは気を失っていたようである。


想い出の場所たる神殿崩壊のショックで、心にダメージを負ったらしい。


気が付けば……

神殿が在った場所から少し離れた何もない海域の底である。


ルウが起こすとともに、治癒の魔法もかけてくれたらしい。

目覚めた時、心身の不調は全く感じず、逆に爽快感さえあった。


目の前には、大気に包まれたルウ、モーラル、テオドラが浮かんでおり、

周囲には、数多の魚、海獣等々、トリトーンの眷属達が心配そうに見守っていた。


その後方には巨大な身体を見せるシーサーペント、クラーケンが控えている。


『ルウ様……皆様……』


ルウはトリトーンへ、柔らかく微笑みかける。


『気が付いたか、トリトーン。しばし、おとなしくしていれば、すぐ元気になるだろう』


『あ、ありがとうございます』


『海神王神殿の崩壊とともに、アトランティアル帝国帝都の遺構も、道連れとなり崩壊した』


『そ、そうだったのですか! で、でも帝都遺構付近に居た眷属達は全く無傷です! な、何故!?』


『……俺が念話で事前退避を指示した。全員素直に従ってくれたよ』


『あ、あああ! ありがとうございます!』


『……神殿の守護者だったシ-サーペントとクラーケンは俺の収納の腕輪内に収めておいたから、無事だった。先ほどお前同様に目が覚めた』


『お、おおお!』


『同じく、守護者だったリヴァイアサンは、本人の希望もあり、俺が従士として召し抱える』


『わ、分かりました! あ、ありがとうございます!! な、何から何まで!! 感謝致しますっ!!』


『それと、これだ。お前が気を失った時に手放したから、一緒に転移させておいた』


ルウが「ピン!」と指を鳴らすと、海中にトリトーン愛用のトライデントが現れた。


そのまま「ふわふわ」と進み、トリトーンの傍らに浮く。


『あ、ああ!! わ、わ、私のトライデント!!』


『……このトライデントは、海の王たる(あかし)。そしてトリトーン、お前と両親の想い出の品でもある』


ルウの言葉を聞き、トリトーンは無言で泣いている。


『……………』


『トリトーン。……お前の両親は()った』


『……………』


『……今後は、お前が眷属達とともにこの海域を治めて行け。……両親が犯した過ちを二度と繰り返してはいかんぞ』


『は、はい! 両親の犠牲となった者達の冥福を祈りつつ、眷属達とともに! この海域をしっかりと治めて行きますっ!』


ルウを見るトリトーンの眼差しは真剣であった。

対して、ルウは柔らかく微笑みながら、


『約束したぞ。(たが)えるなよ……』


そして、


『トリトーン……今後、何か、あれば念話を送ってくれ。……いつでも相談に乗ろう』


と、フォローも約束してくれた。

トリトーンはまたも涙ぐむ。


『あ、ありがとうございます!』


ここで、モーラルとテオドラが、笑顔で手を振る。


『じゃあ、さよならね。私達、そろそろ失礼するわ』

『さようならあ!』


別れの言葉を告げた女子ふたり。


しかしルウは、


『またな!』


と短く言葉を残し、3人はまた転移魔法で消え失せたのであった。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

既刊第1巻~7巻大好評発売中!

第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

☆最新刊第5巻が4/27に発売されました! 

コミカライズ版の一応の完結巻となります。

何卒宜しくお願い致します。


既刊第1巻~4巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。

新連載『気が付いたら下僕!隙あらば支配!追放大歓迎!実は脱出!マウントポジション大好きな悪役令嬢よ、さようなら!の俺が幸せになるまでの大冒険物語!』


※旧作品の大幅加筆改稿リニューアル版です。


連載中である

⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』

⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》

⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』


も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ