第1,308話 「未来への改革⑤」
「新たな事業って、姉様は一体何をするつもりなの?」
「ふふふ、ケリーよ、そう焦るな。伝える事はいろいろあるのだ。順を追って話そう」
「は、はい!」
姉リューディアの冷ややかな笑みは、はっきりいって不気味だ。
気合を入れ直し聞く準備をしたケルトゥリは、「びしっ!」と居住まいをただす。
そんなケルトゥリを見て、リューディアは満足そうに頷く。
「うむ! まずはこの都フェフの立ち位置について話そう」
「た、立ち位置?」
「うむ! この都フェフはあくまでも我々アールヴの為の街だ」
「我々アールヴの為の街……」
「ああ、我が一族の排他的な考え方や意識はそう簡単には変わらん。わずかな例外は設けるがフェフには、基本的にアールヴ以外を住まわせる事はない。他種族は原則、立ち入り禁止だ」
「……………」
「しかし、これまでのように世界に対し、このイエーラを閉ざされ鎖国された国にしてはならぬ。世界に向け、開かれた国にする努力をせねばならない」
「……………」
「そこでだ! まだ極秘にしているが、このフェフに隣接する形でもうひとつ別の街を造る。対外的なやりとりはその街で行う。イエーラ全土の中でその街のみ他種族も受け入れ、居住を許可し、アールヴと混在する街とする」
「……………」
「他種族の力を借りても、我がイエーラにおいて、いくつかの産業を興こす。世界と交易し、収益を得る手立てを急ぎ作らねばならぬ。今回行ったエリクサー売却は、基本『禁じ手』であるからな」
「……………」
「この街は都フェフを守る城も兼ねる事となる。つまり防衛線だ」
「……………」
「そして、これから造る新たな街は、いずれミンミに任せようと思う。執政官としてな」
「ミンミに!? 執政官を??」
リューディアの話に対し、無言を貫いていたケルトゥリは、ここで言葉を発した。
頷いたリューディアは更に話を続ける。
「実はな、まずはケリー、お前に新たな街の執政官を任せようと考えた」
「え!? わ、私?」
「うむ! だが、すぐに思い直した」
「思い直した……」
「ああ! ケリー、お前は人間社会に出て冒険者となったが、すぐに学生となり、その後、教育者となった。それゆえジャストな人選ではないと考え直したのだ」
「……………」
「一方、ミンミは長く冒険者ギルドの幹部を務め、荒事と他種族への対応に優れている。奴はまさに適任であろう」
ケルトゥリの脳裏にミンミの端麗な顔立ちが思い浮かぶ。
だが、彼女はルウの妻で王都在住。
どう説得するのか少し気にはなる。
でも、結局自分には関係ない事だ。
「……それは確かに、ミンミなら適任ね。ならば、何故私を呼んだの?」
至極当然な疑問である。
新たな都フェフと街の造営、ミンミの抜擢ならば、後で魔法鳩便の手紙で報せてくれて構わない。
……やはり自分には関係のない話……
だとケルトゥリは思う。
ケルトゥリの問いを聞き、リューディアは苦笑する。
「ははは、焦るな、ケリー。話はまだ終わっていないというか、始まったばかりだぞ」
「……では、続けてください、姉様」
少し不機嫌な顔付きとなり、ケルトゥリは言った。
対してリューデイアは、ズバリ言い放つ。
「そして、このフェフの執政官だが……ケリー、ゆくゆくはお前にやって貰おうと思う」
「え!? えええっ!? わ、私をこのフェフの執政官に!?」
「ああ、ケリー、お前には私の片腕となって貰うぞ」
さすがに驚いた。
姉リューディアは、都フェフの政務を自分に任せると告げて来たのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「そ、それは……」
驚き絶句するケルトゥリ。
だが、リューデイアは淡々と話を続ける。
「まあ、安心しろ。いきなり執政官を丸投げする事はない。しばらくは私の下で、ミンミとともに修業して貰う。政務遂行においてな」
「私が……執政官」
「ははは、それだけではないぞ、ケリー」
「え? それだけではない?」
「ああ、ケリー、お前をこきつかう!」
「こ、こき使う?」
「ああ、お前を使い倒す。フェフに創立する魔法学校の長も務めて貰うからな」
「えええ!? ま、魔法学校の長も!? 執政官と!? そ、それって!!」
「ははははは、お前は人間の魔法学校において幹部を務め、ひな鳥達を育成しているではないか」
「そ、それはそうだけど……」
「これまでのアールヴの魔法修行は師について、マンツーマンに近い形で指導が行われて来た。その方法でも、優れた魔法使いは育つのだが、いかにも非効率だと私は思う」
「非効率……」
「そうだ! 我がイエーラには優れた魔法使いだけでなく、魔法剣士、治癒士など、優れた人材がいくらでも必要なのだ」
「……………」
「ケリー、お前は人間の魔法学校で幹部として経験を積んだ。学ぶ内容に差はあれど、お前が習得したその教育システムを活かさない手はない」
「……………」
「お前が務める人間の魔法学校でいうトップ、理事長のポストに就けぃ!」
「私が……フェフの魔法学校の理事長に……」
「そうだ、ケリー! これまでお前が人間社会で積んだ経験を活かし、我々姉妹以上の逸材を育てあげよ! このフェフの、否! イエーラの未来の為に!」
「イエーラの未来の為……」
「そうだ、ケリー! お前にはいくつも仕事を任せ、フル回転で働いて貰う」
「……………」
「ケリー、私は保守的な長老どもを追放した。その上で未来への改革を行う」
「未来への改革……」
「そうだ! この世界においてイエーラが、アールヴ族が! 他種族に抜きんでる存在になる為に、変わっていかねばならん! その為には従来のやり方だけでなく、必要とあらば人間社会のやり方も取り入れるのだ!!」
祖国の改革に燃える姉リューディアは……
呆然とする妹ケルトゥリにまっすぐに視線を向け、はっきりと言い放っていたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス)
既刊第1巻~7巻大好評発売中!
第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊第5巻が4/27に発売されました!
コミカライズ版の一応の完結巻となります。
何卒宜しくお願い致します。
既刊第1巻~4巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚』
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』
も何卒宜しくお願い致します。




