表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1118/1391

第1,118話 「新生徒会長は誰だ!?⑭」

愛読者の皆様!


『魔法女子学園の助っ人教師』

(小説書籍版:HJノベルス様刊)

特報!

1月25日に発売された第5巻に続き……

早くも! 『第6巻』の発売が決定しました!

本当にありがとうございます。応援してくださる皆様へ特大感謝です!!!


※発売予定日が出ました!

『5月24日』です!

ぜひ書店様へ、ご予約を!

次に向けて、強力な後押しをお願い致します。


小説書籍版は既刊第1巻~5巻も好評発売中です。

店頭でお気軽に、お手に取ってくだされば嬉しいです。


既刊が店頭にない場合は恐縮ですが、書店様にお問合せ下さい。

この機会に5巻まとめ買い、一気読みなどいかがでしょうか。

ぜひ当作品を「ぐいっ!」と後押しして下さい。

何卒宜しくお願い致します。


既刊をご購入された方は、

小説家になろう様の活動報告、もしくはツイッターへご一報をください!

東導は感謝感激状態となります。

何卒宜しくお願い致します。


そして!

『コミカライズ』連載開始しております。

株式会社スクウェア・エニックス様の刊行雑誌、

月刊「Gファンタジー」にて、

1月18日発売2月号より連載中。

藤本桜先生の筆致で描かれる華麗な魔法世界を体感してください。

5月17日に発売される6月号第5話は『センターカラー』掲載となります。

乞うご期待!


※そして何と!

『コミックス第1巻』の発売が決定しました。

『5月27日』に発売される予定です。

小説書籍版と共に、ぜひご購入くださいませ。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ第1話の試し読みが出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分にお楽しみくださいませ。

 オレリーの選挙活動は初日から「山あり谷あり」であった。

 張り切って一番最初に挨拶した3年生生徒には全く無視され、結構なショックを受けてしまった……


 ジョゼフィーヌ、リーリャと事前に話して、厳しい状況の認識と心構えはしていた筈であったが、実際に目の当たりにすれば、受けるダメージは半端なものではない。


 しかし!

 捨てる神あれば拾う神ありともいう。

 

 落ち込むオレリーを、ジョゼフィーヌとリーリャがすかさず『想定内』だと励ましてくれた上、クラス全体で役割分担する作戦を実行したところ……

 2年B組の生徒ふたりが足を止め、話を聞いてくれたのだ。


 実は3年生の生徒同様、2年B組の生徒達もオレリーの事はアウトオブ眼中。

 最初は単に興味本位、もしくは普段接する機会があまりない『王女リーリャ』と話す事が出来るという本来の趣旨とは全く違うものだったが……


 何と!

 B組の生徒達はリーリャと暫し話した後、ミシェル達と楽しそうに話しているのだ。

 どうやらオレリーの立候補の理由やクラスのまとまりについて話しているらしい。

 級友達の熱心な様子に、オレリーは思わず胸が「じん!」としてしまった。


 1年生の頃、孤独だったオレリーは誰の助けも借りず、自分ひとりの力で全てをやり遂げるつもりだった。

 明日のパンも心配する貧しい暮らしから脱出する為に。


 それが今や、自分の為に級友達がここまで尽くしてくれている。


 やはり……

 人はひとりでは生きられない。

 頑なに自立を主張し、山にひきこもって住む孤独を好む者だって、知らぬ間に誰かの恩恵を受け、生きている。


 そうこうしているうち、徐々に登校する生徒の姿は多くなって来た。

 さあ、選挙活動の本番はこれからだ。


「オレリーさん! 私達の話を聞いてくれたのは、たったふたりだけ。まだまだこれからですよ。改めて戦闘開始ですわ」

「ええ、先ほどと同じ作戦で行きましょう」


「はいっ!」


 笑顔のジョゼフィーヌとリーリャに改めて促され、オレリーは気合を入れ直したのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 選挙活動2日目となる、金曜日朝……

 天気は今日も快晴、屋外で行動するにはもってこいのコンディションである。


 オレリーの選挙活動初日の成果は、充分合格点といえるものだった。


 何と!

 あれから何人もの生徒達が足を止めてくれ、10人以上が話を聞いてくれ……

 夕方下校時に行った呼びかけの際にも、朝、話を聞いてくれた生徒達が再訪してくれた上、新たに10人余り、約30人が足を止めてくれたのである。


 オレリー、ジョゼフィーヌ、リーリャ以下C組の面々は結構な成果に喜んだが……

ミシェルとオルガだけは冷静だった。

 何故なら、話を聞いてくれた生徒達の半分は魔法武道部員だったからだ。

 魔法武道部長、副部長の姿を認め、話を聞いてくれたに違いないから。


 ミシェルとオルガは、部員達に対して、オレリーへの投票を強制しているわけではない。

 実は、オレリーの支援の話さえもしていない。

 選挙は自分の考えと意思で、投票するべきという考えは変わらないから。


 普段身分に関わらず、仲良くする部員達の票は、他の一般生徒同様『浮動票』である。

 なので部員達がオレリーに投票してくれれば、趣旨には合う。

 苦戦が予想される中、少しでも『支持票』が取れれば、文句などいえるものではない。


 だが部員達は、級友達に近い『準身内』であり、全くの『新規』ではない。

 選挙戦に勝つ為には、最初に話を聞いてくれた2年B組生徒のような者達の票が欲しいのだ。


 と、そこへ……


「部長~、副部長~」


 オルガとミシェルを呼ぶ声がする。

 この声は……1年生部員のフルール・アズナブールである。

 昨日、足を止めて話を聞いてくれ、同じ平民の、オレリーへの支援を表明してくれた。

 今日は傍らに部員ではない生徒を伴っている。

 同じ1年生のようだ。


 フルールが改めて朝の挨拶をした後……

 傍らの生徒も初めて挨拶する。


「お、おはようございます。は、初めまして……ノエル・クラルティです。フルールさんと同じ1年C組の生徒です」


 その場の全員の視線がノエルへ集中した。

 最初から緊張気味な事もあり……ノエルは一層、身体が硬くなった。


 まるで石像になったようなノエルへ、柔らかい声で挨拶が告げられる。


「ノエルさん、おはようございます」


「お、おはようござい……え?」


「ごめんなさい。貴女が来てくれたのが、皆嬉しくて、プレッシャーをかけてしまったわ」


 『英雄を癒す者』『邪気を払う清流の乙女』……

 自分には重すぎる称号として、普段そう呼ばれる事を嫌がるオレリーではあったが……


 穏やかな笑顔は、ノエルをリラックスさせるには、充分な効果があった。


「い、いえ! 実はフルールさんから話を聞いて、ぜひ先輩達にアドバイスして頂きたくて来たんです」


「アドバイス?」


「はい……私、1年C組の学級委員長なんです。でも……全然まとまりがないんです」


「まとまりがない?」


「はい! 貴族である事をかさに、やたら威張る子、完全にマイペースな子、学園を完全に腰掛けだと割り切って、勉強なんかしないで遊ぼうと煽る子とか……」


 魔法女子学園は貴族の令嬢が圧倒的に多いが……

 C組は基本的にいろいろな身分の者が混在するクラスである。


 ノエルの話を聞いて、オレリーにはピンと来た。

 1年C組は、まるで少し前までの『私達』であると。

 級友達も、同じ受け止め方をしたに違いない。


 つらつらとオレリーが考える中、ノエルの愚痴は続く。


「苦労して入学して……折角の学生生活なのに……これでは全然楽しくありません。私、先輩達2年C組の話を聞いて、何か方法がないかと思って……」


「分かりました。ノエルさん、もう少し詳しく聞かせて頂けますか?」


 オレリーの言葉を聞き、ノエルは安堵したように、大きく頷いたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます!


そして、東導 号作品、愛読者の皆様へ!

別作品も宜しくお願い致します。


☆『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』


https://ncode.syosetu.com/n4411ea/


遥か遠き心のふるさとで初恋の人と巡り会いたい!

都会に疲れ帰郷目前の青年が、突如異世界の田舎村に少年として転生。

失われた心の絆を取り戻そうと奮闘する!

『狙われた白鳥編』連載中!※いよいよ佳境へ!

本日5月13日最新話が更新されております。

物語もいよいよ佳境です。

ぜひお楽しみください。


☆『隠れ勇者と押しかけエルフ』


https://ncode.syosetu.com/n2876dv/


異世界に召喚された人間族の隠れ勇者ダンと、ふたりのエルフ、エリン&ヴィリヤの熱くも儚い恋物語。

無双、魔法バトル、地下ダンジョン探索もあり。

※1月27日更新分で、無事完結致しました。

長らくのご愛読、ありがとうございました。


☆『真☆信長に学べ! 俺の異世界生き残りライフ』


https://ncode.syosetu.com/n4165cd/


歴史オタクで、さえない少年雷同太郎は邪神ロキの力により転生、中世西洋風異世界で魔王信長と化す!

※好評連載中です。


☆『最強魔族の私を……あなたの愛で人間にしてくれますか?』


https://ncode.syosetu.com/n9802ex/


人間の両親から森に捨てられた夢魔の少女ツェツィリア。

孤児院へ捨てられ、懸命に生きて来た魔法使いの少年アルセーヌ。 傷ついたふたつの魂は邂逅、触れ合い結ばれる。

※好評連載中です。


東導 号の各作品を、ぜひぜひお楽しみ下さい。

応援宜しくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ