表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1108/1391

第1,108話 「新生徒会長は誰だ!?④」

愛読者の皆様!


『魔法女子学園の助っ人教師』

(小説書籍版:HJノベルス様刊)

特報!

1月25日に発売された第5巻に続き……

早くも! 『第6巻』の発売が決定しました!

本当にありがとうございます。応援してくださる皆様へ特大感謝です!!!

発売日等、詳細は未定です。


小説書籍版は既刊第1巻~5巻も好評発売中です。

店頭でお気軽に、お手に取ってくだされば嬉しいです。


既刊が店頭にない場合は恐縮ですが、書店様にお問合せ下さい。

この機会に5巻まとめ買い、一気読みなどいかがでしょうか。

ぜひ当作品を「ぐいっ!」と後押しして下さい。

何卒宜しくお願い致します。


既刊をご購入された方は、

小説家になろう様の活動報告、もしくはツイッターへご一報をください!

東導は感謝感激状態となります。

何卒宜しくお願い致します。


そして!

『コミカライズ』連載開始しております。

株式会社スクウェア・エニックス様の刊行雑誌、

月刊「Gファンタジー」にて、

1月18日発売2月号より連載が始まっています。

藤本桜先生の筆致で描かれる華麗な魔法世界を体感してください。

※3月18日に発売された『4月号』掲載の『第3話』は、

第1話同様、『センターカラー掲載』です。

また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ第1話の試し読みが出来ます。

WEB版、小説書籍版と共に、存分にお楽しみくださいませ。

 シモーヌは捜していたステファニーを認めた後、

 対面に座っていたマノン達をじっと見つめる。 


「ん? 君達は……2年A組のマノン・カルリエとポレット・ビュケだな?」


 凛とした声が再び食堂に響いた。

 相手が相手だけに、マノンとポレットは抗いようもなく、素直に認めるしかない。


「は、はい!」

「その通りです」


 返事をしたマノン達に、シモーヌは一転表情を和らげる。

 何と!

 怖ろしい『鬼』が微笑んだのだ。 


「うん! 君達の友ステファニー・ブレヴァルはな、大した子だ」


「え?」

「た、大した子?」


 マノンとポレットは絶句した。

 あのシモーヌ先輩が?

 鬼女子が?

 何故? ステファニーをべた褒めする!?


 緊張のあまり固まってしまったふたりへ、シモーヌは意外にも相好を崩す。


「うむ! 選挙管理委員になって欲しいと私が頼んだ」


「え? シ、シモーヌ先輩が?」

「ステファニーさんへ?」


「ああ、そうだ! 2年B組でどうしてもなり手が居ない選挙管理委員就任を依頼したら、気持ち良く進んで引き受けてくれた」


 え?

 ステファニーが?

 煩雑な選挙管理委員会を?

 気持ち良く進んで引き受ける?

 ありえない!


 次々と明かされていく衝撃の事実に、マノン達は確かめるように尋ねるしかない。


「そ、そうなのですか?」

「吃驚!」


 そんなマノンとポレットの反応が、シモーヌには意外なようだ。


「吃驚? ふたりとも何を言っている。ステファニーの話を聞けば、単位取得で忙しい中、自身の生徒会長立候補までも諦め、引き受けてくれたのだぞ。学園の為ならばと言ってくれてな」


「そ、そうなのですか」

「むむむ……」


「うんうん、ステファニーの献身の精神と志はたいしたものだ。稀に見る崇高な志だと思わないか?」


「…………」

「…………」


 シモーヌの傍らでにっこり笑うステファニー……

 マノンとポレットには、邪悪な笑いに見えてならない……


 と、その時。

 シモーヌは少し苦笑しながら、


「それとポレット!」


「は、はい!」


「良いか? 私を鬼女子と呼ぶな。真の鬼女子とは……ジゼルの方だ」


「…………」

「…………」


 鬼女子がジゼル……

 肯定でも否定でも、ここで言葉を返したら……

 とんでもなく危うい予感がする。

 

 沈黙は金……

 マノンとポレットは、無言であった。


 シモーヌは置物状態のマノン達を暫し見つめ、再び優しく微笑む。


「まあ良い。では失礼する。それとステファニー、今日の授業終了後、委員会の打合せをするぞ。場所は生徒会室付属の会議室だ。ルウ先生と他の委員も集合するからな」


「ルウ先生も? りょ、了解ですっ! あ、先輩! 私も一緒に食堂を出ま~す。じゃあマノンさん、ポレットさん、『そういう事』なのでごきげんよう」


 シモーヌとステファニーは、仲の大変良い先輩後輩という波動を強烈に放ち、談笑しながら去って行った。

 ふたりの姿が見えなくなって、ようやくマノンは大きく息を吐いた。


 ポレットも同様に息を吐き、


「マ、マノンさん」


 と呼びかけた。

 マノンは、「キッ」とポレットを見て、首を横に振った。


「ポレットさん、さすが策士ステファニー・ブレヴァルですわ。私、全てを読み切りました」


「え? 読み切った? マノンさんには分かったのですか?」


 ポレットはまだショックの後遺症で、思考がまとまらない。

 しかしマノンは、固まりながらも何とか推理を働かせていたらしい。


「はい、ポレットさん! 今回の真相を」


「し、真相を?」


「はい! 学生寮で、入寮したてのステファニーさんが、鬼女子から選挙管理委員に誘われたのは事実でしょう。確か、B組の委員が中々決まらないとも言っていましたからね」


「は、はい……」


「対して、ステファニーさんは鬼女子の誘いを熟考した上、千載一遇のチャンスだと思い当たったのです」


「鬼女子の誘いが、千載一遇のチャンス……」


「はい! では理由をあげましょう」


「お、教えてください、マノンさん!」


「まず分かり易い理由は、選挙管理委員になれば、選挙期間中は生徒会顧問のルウ先生とも正当な理由で一緒に居られる……委員会の仕事をしながら、ルウ先生との話も弾み、ステファニーさんの好感度が大幅アップするという目論みです」


「な、成る程! う、羨ましいっ!」


「ですわね、ポレットさんの仰る通り、羨ましい限りです。但し話はもっともっと深いのですよ」


「話がもっともっと深い?」


「はい! 巷の噂で、鬼女子……いえ、シモーヌ先輩は親友ジゼル先輩の兄上ジェローム様と婚約されたとか……」


「ええ、マノンさん。その噂、私も聞きました」


「となれば! 魔法武道部で元々馴染みがあるルウ先生とは、非常に近しい関係になるのは必定……ジゼル先輩の夫であるルウ先生に対して、義理の姉……ですからね!」


「う! 何となく話が見えて来ました」


「はい! そんなシモーヌ先輩に気に入られ……その上私達にしたような話を、シモーヌ先輩が、ジゼル先輩やナディア先輩にも散々すれば、ステファニーさんは芋づる式に気に入られるかもしれません」


「た、確かに!」


「……そうなれば、恋をバックアップしてくれる強力なシンパも増える。ステファニーさんにとって、万事が良い方向へと向かいますわ」


「な、成る程! 凄い! 納得です! み、見事な洞察力です、マノンさん」


「はい! 私達やオレリーさん達に敵わず! と見て、ステファニーさんは生徒会長の立候補から潔く撤退し、最善の策を取ったのですわっ」


 事態を分析し、推理。

 出した答えに満足したマノンは、厳しい表情で大きく頷いていたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます!


そして、東導 号作品、愛読者の皆様へ!

別作品も宜しくお願い致します。


☆『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』


https://ncode.syosetu.com/n4411ea/


遥か遠き心のふるさとで初恋の人と巡り会いたい!

都会に疲れ帰郷目前の青年が、突如異世界の田舎村に少年として転生。

失われた心の絆を取り戻そうと奮闘する!

連載再開!新パート『狙われた白鳥編』開始!

本日4月8日最新話が更新されております。

ぜひお楽しみください。


☆『隠れ勇者と押しかけエルフ』


https://ncode.syosetu.com/n2876dv/


異世界に召喚された人間族の隠れ勇者ダンと、ふたりのエルフ、エリン&ヴィリヤの熱くも儚い恋物語。

無双、魔法バトル、地下ダンジョン探索もあり。

※1月27日更新分で、無事完結致しました。

長らくのご愛読、ありがとうございました。


☆『真☆信長に学べ! 俺の異世界生き残りライフ』


https://ncode.syosetu.com/n4165cd/


歴史オタクで、さえない少年雷同太郎は邪神ロキの力により転生、中世西洋風異世界で魔王信長と化す!

※好評連載中です。


☆『最強魔族の私を……あなたの愛で人間にしてくれますか?』


https://ncode.syosetu.com/n9802ex/


人間の両親から森に捨てられた夢魔の少女ツェツィリア。

孤児院へ捨てられ、懸命に生きて来た魔法使いの少年アルセーヌ。 傷ついたふたつの魂は邂逅、触れ合い結ばれる。

※好評連載中です。


東導 号の各作品を、ぜひぜひお楽しみ下さい。

応援宜しくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ