表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/178

二日目・私とおんぶと親近感 ○

 長期休みは嫌いだった。

 理不尽な暴力。耳を覆いたくなる罵声。

 それがいつもまとわりついていたからだ。

 だから京香と図書館に入り浸るのが日課だった。


 いつかあの家を出ようと約束したのに。

 京香は、私を置いて死んでしまった。

 身代わりにされて。見捨てられて。


――――――


「……で、なんで私はおじさんにおぶわれているんですか?」


 我に返ったらこれだ。


「あ?足ひねった痛い歩けないってピーピー言ってたバカはどこだ?」


「さて、どこでしょうか」


「お前だー!」


 うお、びっくりした。

 いきなり怒鳴らないでほしい。


「……確かに、『足が痛いです』とはいいましたが」


 おんぶしろとは言っていない。断じて言っていない。

 手を貸してくれるだけでも良かったのだ。


「ったく…」


 どうして悪態をつきながらも私がずり落ちないようにするんだ。

 今流行りのツンデレか。

 …おじさんのツンデレ、ねぇ…。考えなきゃ良かった。


「今失礼なことを考えなかったか?」


「嫌ですね、明日香っちはそんなひどい人間じゃないですよ」


「明日香っちってお前…」


「マスコットキャラクターを目指しているんです。ゆるふわな感じの」


 なんのマスコットかは知らないが。

 口から出るに任せて言葉を並び立てる。

 うん、頭を空っぽにして喋るってなかなか気持ちがいいな。


「うっせぇ血なまぐさいゆるふわキャラクターとか存在しちゃだめだろ」


「頭がゆるふわなんです」


「はっはっはっは」


 乾いた笑いだった。

 私も釣られて笑った。

 多分どちらも乾いててすごい不気味だったと思う。


「……」


 お腹に感じる体温がとても不思議な感じだった。

 ここまで――京香以外の――密着したことがあっただろうか。

 なんで私は、殺し合いにきておんぶされているんだろう。

 なんなんだこの状況。

 あれ。


 ふと思った。

 私の腕は今おじさんの首に絡めている。つまり。そう、つまり。

 いつでも私はこの人を殺せてしまう。

 ――。

 今日の朝も、できたはずだ。 なのに殺せなかった。

 今も殺せない。


 何故?


「……おじさんは」


「あ?」


「誰か、大切な人が死んだことありますか?」


「……」


 怒られるかなと思った。

 でもおじさんは何も言わない。

 謝ろうとした時だった。


「ある」


 ぼそりと答えた。

 ひどく――影を潜めた言い方だった。


「そうですか」


 当たり障りのない返答をする。


「お前は」


「妹を」


「自分の手で、か?」


 ああ、そうか。

 一家皆殺しといったらそう考えるもんな。


「違います。――他人の手で」


「そうか」


「はい」


 ああ、私はこの人に親近感がわいてるんだ。

 だから――殺せないんだ。


 この人も胸の奥に深い傷があるんだ。


「…おじさん」


「なんだ」


「その人が死んで、悲しかったですか?」


「悔しかった」


「そうですか。私もです」


 おじさんの背中がさっきよりも熱くなった、気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ