表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/12

【改革市長、国政を斬る】与党議員を討論で“瞬殺”してみた件

東京・有楽町。週末の夕暮れ、人混みのざわめきが交錯するなか、一角に異様な熱気が漂っていた。


簡易ステージの前に集う観衆は、老若男女問わず千人近い。拍手とスマホのシャッター音が飛び交うその中央に、一人の男が立っていた。


紺のスーツに身を包み、鋭利な眼光を湛える男──石守 真誠いしもり・しんせい

元財務官僚、現職市長にして異端の改革者。

合理と情熱を併せ持ち、討論で政治を変える男。


「本日もご来場ありがとうございます。それでは、行きましょう。公開政策討論──開始です」


YouTubeチャンネル『政策ラボ再生道』の登録者数は100万人超。週末恒例の“公開政策バトル”は、彼の代名詞となっていた。


この日は異例だった。

与党・黎明党から、三人の国会議員が連名で殴り込みに現れたのだ。


しかも、その顔ぶれがすごい。


一人目──裏金スキャンダルで炎上中の狩谷議員。

二人目──“改革派”を自称するが実績皆無の都議・雨宮。

三人目──政界の重鎮にして、数々の黒い噂が囁かれる桐谷代議士。


観衆の期待とSNSの注目が一斉に石守に集まる中、討論は幕を開けた。


■Case1:裏金議員、崩壊

「政治には金がかかるんです! 理想だけでは回らない!」


そう叫んだのは、笑顔の裏にあざとさを隠しきれない狩谷議員。

裏金1億円問題で説明責任を果たさず、逃げ回っていた人物だ。


石守は、穏やかな口調で問い返した。


「その“金”は、有権者の未来のためですか? それとも──あなたの選挙と飲み会のためですか?」


場の空気が静まり返る。


「では、こちらをご覧ください」


スクリーンに映し出されるのは、政治資金パーティー名義の領収書、クラブ通い、裏献金──

次々と曝かれる、狩谷の金の流れ。


「政治のコストは“透明性”があって初めて正当化されます。

それを失ったあなたは、“納税者を裏切った詐欺師”に等しい」


どよめきと拍手。狩谷は顔を真っ赤にして俯き、その場を去った。


■Case2:“ポーズの改革派”撃沈

二番手は、若手都議・雨宮。

「議会から改革を進めている」と主張するも、結果を出せていないことで批判も多い。


「外から騒いでも現実は変わらない! 我々は中から粘り強く──」


石守の声が、それを遮る。


「“中から”とおっしゃいますが、誰のために? 国民ですか? 派閥ですか?」


雨宮が言葉を詰まらせる。


「あなたは“改革派”を名乗りながら、行政の追認ばかり。

我々はそれを、“ポーズの政治家”と呼びます」


観衆から、ざわめきと苦笑。雨宮は拳を握りしめるが、反論の糸口を見つけられなかった。


■Case3:重鎮、論破される

最後に登場したのは、政界歴三十年の桐谷代議士。

威圧的な口調で、ゆっくりと石守に迫る。


「君のような青臭い理想論は、現実の政治には通用しない。

現場を知らん者が、吠えても仕方ないだろう」


一瞬の沈黙。


石守は、静かに口を開いた。


「“現実”という言葉で、国民を諦めさせる政治。それこそが、今の腐敗の根源です。

あなたの“現実”──それは、企業献金の山、不倫スキャンダル、そして学歴詐称です」


桐谷の表情が硬直する。


「東京大学に“桐谷隆信”の記録は存在しません。

さらにこちら、不倫相手とのメール全文──国会議員として説明されますか?」


会場が騒然となる。

スマホのカメラが一斉に桐谷を狙い、フラッシュが飛ぶ。


「都合の良いときは“公人”、都合の悪いときは“私人”。

その二枚舌、今日ここで──剥がします」


桐谷は震える唇を噛みしめ、言葉を残さず壇上を後にした。


■締めの一言

石守は、マイクを両手で持ち直した。


「政治家の責任とは、“説明”と“実行”です。

そのどちらも果たせぬ者に、マイクを握る資格はありません──以上です」


大歓声。拍手の嵐。

誰もが、目の前の光景に熱狂していた。


その夜、Twitterのトレンドにはこう刻まれた。


#市長が全部論破した件

#再生道バズる

#ざまぁ三連発


だがこの瞬間から、彼の政治生命は、大きく揺れ始めることになる。


なぜなら──

石守真誠はすでに“潰すべき存在”として、永田町の監視対象にマークされていたのだから。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ