表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/506

私、先行きを見失う


 悪は滅びた。

 そうなると私は、この場を納めてくれた娘に、礼を述べなくてはならない。

「失礼します、お嬢さん」

「あら、不正の疑いをかけられた方ですわね?」

「みなが不快な思いをしているところを、溜飲の下がる形に納めていただき、ありがとうございました」

 頭をさげると、娘はフッと憂いをみせた。

「あまり出来のよろしい作ではありませんでしたわ」

 そりゃそうだ、と私は思った。

「ですが、これで終わりではありませんことよ?」

 まだ何かヤルつもりかよ?

「なんとも頼もしい方ですね」

 私が持ち上げると、娘は「いえいえ」と言って、持ち上げた場所から自分でへりくだる。

 うん、ツッコミ所満載な先ほどの理屈より、今の方がよほど凄味がある。

 下り芸とでも言おうか。とにかくおだてや持ち上げには、乗らない娘だ。おそらくは、徹底的に。

「どうかなさいまして?」

「いやいや、可憐な姿に心奪われていただけです」

「まあ、わたくしはてっきり、人物評価の解剖台に載せられて、あれこれ分析されているものと思いましたわ」

 鋭い。

 やはりこの娘、あれこれと人生の様々な『味』を知っている。

 只者ではない。

「あの………」

 ホロホロが出てきた。

「不快な事態に対する処理のしかた、大変に参考になりました。よろしければ、フレンド登録を申請しても、よろしいでしょうか?」

 ふむ、ホロホロの目からは、そう見えたか。

 するとアキラやコリン、モモまでフレンド登録を申し出た。

「ベルキラは申請しないのか?」

「え? えぇ………どちらかと言えば、私は………」

 サムライ娘の前に立つ。

 なるほど、そちらの方か。

 で、上品な娘の方はというと。

「お申し出は嬉しいのですが、みなさま。わたくしにとっては、やはりギルドの方々が一番のお友達になりますので。お友達に順位をつけるのはあまりにこころ苦しく、慎んでお断りさせていただきたく………って輝夜さん! 貴女なにをなさってますのっ?」

 見れば輝夜(かぐや)と呼ばれたサムライ娘は、ベルキラとフレンドの交換をしているところだった。

「いや、鏡花殿。私はこちらのベルキラさんと、フレンドを登録しているのだが」

 クッ………というように、鏡花と呼ばれた娘は額を押さえ、天を仰ぎ見た。

 おそらくこの鏡花、どこの誰ともフレンドを結んでいないのだろう。理由はわからないが、とりあえずそのような主義なのだ、と思う。

 そこへホロホロが、「よろしいでしょうか?」とにじり寄る。「お願いします」と、アキラが瞳を輝かせた。

「ウチの娘たちのワガママに、つき合ってもらえませんか?」

 私も頭をさげた。

「本来でしたら、わたくしの主義ではありませんが………」

 渋々という風に、フレンド登録してくれた。もちろん私の分もであり、輝夜も快く登録に応じてくれた。

「それでは、わたくし共はこれで」

 頭をさげると、鏡花と輝夜は去って行った。

 どこからともなく、声が聞こえる。

「すげぇな、アイツら。『まほろば』のメンバーとフレンド交わしたぜ」

 まほろば?

 そんなにすごいことなのか? いや確かに、あの鏡花の様子を見れば、簡単にフレンド登録などしてくれないのは、わかる。


 だが、重要なのはそこではない。

「………マスター、これ見てくれる?」

 拠点に戻ったあと、情報収集していたホロホロがウンザリ顔をしていた。

 何事かと思って見てみると、あのクールというギルドが掲示板で晒されていたのだ。

「あ~~………こりゃなんとも、コメントし難いなぁ………」

 なんともかんとも、クールがそれだけ嫌われていたのか、みんなの仕事が速いのか。

 ウンザリしているホロホロには悪いが、私としては笑いをごまかすのに必死である。

「ちょっとマミヤ! こっち、こっち見てみなさいよっ!」

 今度はデコだ。こちらもネットに接続している。

 どれどれとみんなで覗いてみたら………。

「あの時の動画まで上がってんのかよ! しかも実況つきって、オイ!」

「っていうかマスター、この投稿者名………」

 そう、当事者である鏡花が出雲鏡花の名前で投稿していたのだ。

「タイトルが、不出来な仕事でしたわ………って、あれでですかっ? ボクにはユナニマス・デシジョン、文句の無い判定でしたよっ?」

 いやアキラ、アレはツッコんでやろうよ!

 というか、出雲鏡花! お前クールの連中のこと、ものすごく嫌いだろっ? 絶対にそうだよな!


「ということがありまして………」

 陸奥屋一乃組拠点。

 出雲鏡花との一件を話すと、ジャックは痛快に笑った。

「マミヤさん、その『まほろば』ってチームはね、かなり上位にランクされたチームなんだよ」

 なるほど、道理で拠点に帰って来たあと、出雲鏡花のプロフィールを見たホロホロが、身悶えしてた訳だ。

「その中でも出雲鏡花というのは難攻不落。誰ともフレンド登録していなかったんだ」

「おや、我々は大金星ですね」

 それだけじゃないさと、ジャックは忍び笑いを漏らす。

「出雲鏡花は、陸奥屋のことが嫌いなのさ」

 なんと?

「君たちマヨウンジャーが陸奥屋と同盟を結んでいると気付いたら、彼女どんな顔をするだろうね?」

「無視を決め込んで来るのでは?」

「それができるほど、出雲鏡花は楽じゃないんだなぁ」

「?」

「出雲鏡花というのは人当たりがよく、誰とでも気さくに会話をするのが信条なんだ。だがやはり機械じゃない、人間だからね。感情はあるのさ」

「そんな面倒くさい信条、必要なんですか?」

「彼女にとってはね。彼女が彼女でいられる、拠り所と言ったら言い過ぎかな? ウチの忍者が言うには、面倒くさい娘らしい」

 え? なに故、忍者が出雲鏡花のことを?

「そりゃ調べるさ、彼女は陸奥屋を嫌ってるんだからね」


 レベル1の頃には陸奥屋と交流を持ち、レベル2の今『まほろば』の一員と交流を持ってしまった。

 我々は一体どこへ行こうというのか。

 これから先、どのようなことになるのか。

 それはまったくわからない。

御来場いただき、真にありがとうございました。

お気に召していただけましたら、ブックマーク登録、ポイント評価いただけましたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ