表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日常すれすれ  作者: しゅんたろう
8/63

 冷却スプレーで 祓えるのか?


その声は、パソコンのスピーカーから聞こえた。


「……あつい……とける……ここから出して……」


猛暑続きで、PCが発熱。

ついに霊まで出るようになったらしい。


僕はオカルト否定派だが、

とりあえず知恵袋に「猛暑 パソコン 女の声」と検索。


すると、意外にヒットした。


《猛暑の夜、PCから女性のすすり泣きが聞こえる》

《USBポートに異常があると霊が寄る》



《熱に取り込まれた“恨み”は冷却で払える》


え、冷却で?




僕はドラッグストアで冷却スプレーを買ってきた。


パソコンの背面に向かって――

シューッッ!


「ひゃっ!!」


声が止んだ。

いや、“ひゃっ”て何。


と、次の瞬間、画面いっぱいに表示された謎の文字列。


【再起動しました:霊的熱暴走を抑制】

【冷却判定:有効】

【次回は“メンソールタイプ”をお選びください】


……え、公式対応だったのか??



翌朝、僕のもとに届いた荷物。


差出人は「電子霊性管理局」なる謎の団体。

中にはお礼の手紙と、新商品の案内が入っていた。


《推奨アイテム:霊的熱暴走専用・冷却スプレー "ReiCool(零クール)"》

《メントール配合・お祓いシール付き・USB対応》


しかもレビュー平均★4.8。

すでにAmazon1位の売れ筋だった。


パッケージにはこう書かれていた。


「あなたの熱、物理ですか? それとも怨念ですか?」


どうやら令和の除霊は、

ドラッグストアで済む時代らしい。


スプレー1本で払えるなら、世の中もっと涼しくなってるよな。

と思いながら、今日も“霊感冷却キャンペーン”のポスターが貼られた店に入る僕であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ