表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

番外編 チンさんの場合 〜嫁が異世界に召喚されました〜 2

 嫁は、異世界で、学校の先生をやることになったらしい。こっちでも高校の先生なのに、あっちでも先生やるのか。療養中なのに、働いて大丈夫なのか…。

「五教科全部教えるの、しんどい。中島敦じゃあるまいし。」

…いや、中島敦わからんし。

「ほら、国語と英語と社会も教えて、『山月記』まで書いちゃった人。」

…誰?

「あと、魔王いたよ。」

「え?!どんなんだった?!」

「いや、それが、普通に私の授業受けてる生徒だった。」

「…?!」

「一応、小学校なんだけど、身長一九〇センチで背中から黒い羽根生えてる生徒。」

「めっちゃ魔王じゃん…!」

「いや、私のクラスに悪い子はいないと思ってたから、わかんなかった。」

「魔王、悪い子なの?」

「ううん、すごい良い子。黒板消し係。授業の後、絶対黒板綺麗に消してくれる。走るの超速い。

あと、給食のおかわりハンパない。」

「健康!」

「仕方ないから、聖女スキル『炊飯器』で煮物作って、魔王に与えてる。」

「餌付け!?」

「で、『山月記』読ませたら気に入ったって。」

「魔王、文系男子?!」

「うん。明日から夏目漱石の『こころ』読ませる。」

 その後も、魔王は純文学の沼にどハマりしたらしい。三島由紀夫、川端康成、太宰治、芥川龍之介、坂口安吾、伊藤左千夫…。俺のクレジットカードは、火を噴いた。

 だが、魔王が最も好んだのは、新美南吉だったようだ。中でも『ごんぎつね』は授業でも取り扱い、生徒たちみんなで、最後は号泣したらしい。魔王も泣いてたらしい。

 …え、魔王も…!?


 帰宅すると、嫁が久しぶりに家にいた。

「あれ?今日はどうしたの?」

「うん、今日、球技大会で。」

「異世界で球技大会…!?」

「うん。でも、私、球技とか、無理だから。

クローゼットに、友だちの体育の教員、突っ込んだ。」

「体育の教員、突っ込んだ…!?」

「いま、向こうでサッカーやってる。」

「その人、肋骨折った人…!?」

 嫁には友だちは多くないし、体育の教員と言ったら、思い当たるのは全治2ヶ月の怪我をしたベテランの男性教員だ。

「うん。松子お姉ちゃんの聖女スキル『ペニシリン』で、痛みだけ止めた。」

「痛みだけ…!?骨、くっつけてくれなかったの…!?」

「うん、松子お姉ちゃん、内科だから、骨折とか、外科は自信ないって。

 あと、肋骨、放っておけばくっつくって。だから、手っ取り早く、痛覚麻痺させた。」

「鬼畜…!」

 そして、嫁はそのまま、スラムダンク完全版を読み、うまい棒を食べ、ダラダラ過ごした。異世界は、今日も平和なようである。


めでたしめでたし!

お読みいただき、ありがとうございました!


※チンさんは、夫の呼び名をそのままもらったので、エッセイでまた出て来るかも名前かもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] にぎやかな異世界だなぁ〜。 [一言] 『ピザポテト』が出るたび『ふふっ』って笑ってしまいました。 なんやかんやで仲良し良いことです。楽しいお話でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ