表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

片思い通信

作者: Rui

 体育棟と呼ばれている建物は古びていて、至る所に亀裂が入っている。

 いかにも何かが出そうなこの風貌に加え、来月取り壊しが決まっているとなれば、近づこうなどという生徒は誰もいない。

 屋上に続く階段の上から二段目。床が剥がれている場所がある。


「恰好の隠し場所だな」


 この場所を指定してきた彼女とは、同じ委員会というだけで、ほかに接点はなかった。

 大事な話があるからと言われて来てみれば、可愛らしいノートが階段に挟まっていた。

 内容は、先輩に言い寄られている、とのこと。


 俺にどうしろと?

 あまり話したこともない俺に打ち明けるような内容か?

 もしかして俺に気があって試されているとか?などという邪な気持ちもよぎったが、その先輩と俺は割りと仲がいい。

 なんだ、そういうことか。


 たしか先輩は他の学校に彼女がいたはずだ。

 上手くいってないからって、ちょっと好みの彼女にちょっかいをかけているのだろう。

 もちろん、あわよくばを狙っているのは明白だが。


 君が、先輩に好意を持っていたらごめん

 せっかく頼りにしてくれたのだから、俺の知っているありのままを伝えるよ。

 そう宣言した上で事のなりゆきを綴った。

 好意があるなら二番手になる覚悟をしろ。そうでないなら、何か言われてもそっけなくしてろ。


 作文は苦手だったが、わりとすらすらと書けた。

 書き終えたノートは元の場所に隠しておいた。


 その後、彼女を意識して見るようになった。

 まとわり付いていた先輩は、反応を見せない彼女の態度に飽きたのか、最近はあまり寄り付かなくなっていた。


「あれでよかったのかな」


 人の役に立ったような気がして、少し、優越感だった。


 その後、彼女と親密になることもなく、今までと変わらない委員会で少し会話する程度の関係が続いた。



 体育棟の取り壊し日がやってきた。


 そういえば、とノートの存在を思い出した。

 あの日限りのやりとりだと思っていた。問題は多分解決したからだ。

 だけど、少し興味に駆られた。

 もし、もし返事が来ていたら?


 そんなことありっこないと思いながらも、足は屋上へと続く階段へと向かっていた。



 はたしてそこにノートはあった。

 もしかして読まれていないのかもしれないと思った。

 階段の隙間からノートを取り出すと、新たな一ページが追加されていた。



【先輩と仲がいいみたいだったので、思わず相談してしまいました】


【委員会が一緒なだけで、あまり会話もしたことない私の悩みを聞いてくれて、本当にありがとう】


【好意があったわけではないので、できるだけそっけなくしてみました。そしたらね、あまり相手してこなくなったの。ほっとしたけど、ちょっと酷いよね。】




【もし、またこのノートを見てくれたなら交換日記、っていうのかな。続けたいな、と思いました】



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 期待を裏切らない、いい気持になるストーリー。 [気になる点] 一言の欄に書きます…… [一言] どうも、評価依頼の所にいた、有里冬馬です。 作品はよくできていると思います。この短い文の中…
2011/07/29 08:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ