表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スカイリア〜七つの迷宮と記憶を巡る旅〜  作者: カトニア
一章 風の少女
5/348

第5話 夕闇の廃墟街



 薄闇が廃墟街を覆い始めていた。日常の世界をどこか遠くに感じる。

 角の生えた巨大な化け物は、頭巾を被ったユリクセス(北部人)の片割れを雑巾のようにひねりつぶして赤黒い残骸へ変えると、俺の方へとその首をもたげた。六本の脚を使ってこちらへやってくる。


「ひ……え……」


 怪物の本来目玉が嵌っているであろう眼窩は、底の見えない黯さに沈んでいる。俺は血の流れる足を引きずって、腕だけで後ずさろうとする。


 怪物は目の前に迫り――――俺を跨いで通り過ぎていった。



「はっ……、はぁっ」



 地面を砕く重たい足音が遠ざかっていく。俺は後ろ手をついたまま動けなかった。足音が遠のいた頃、首を巡らせて振り返る。


 あいつは、いない。

 何故俺を見逃したのかわからない。だけど今は、そんなことを考えている場合じゃない。

 一刻も早くこの場を離れなければ。金縛りにあったように緩慢な動作しかできなかった状態から解放されてみると、今度は右足の刺し傷の痛みが蘇ってくる。


 ちくしょう。かなりざっくりやられてる。

 顔からは血の気が引き、心なしか頭がぼんやりする。両手を地面について、立ち上がろうとする。

 恐怖か、神経が傷ついているのか。がくがくとして右足にうまく力が入らない。それでも左足を軸になんとか立つ。


「痛えぇ……」


 思うように歩けず、一歩踏み出す度に傷は激しく痛んだ。

 壁に手をつきながら進む。呼吸が荒い。心臓の鼓動が早い。そうだ、早く止血しないと……。


「!」


 よたよたと歩む俺の前に唐突に現れたのは橙髪の少女だった。ここまで駆け戻ってきた様子で、俺の姿を認めるとはたと立ち止まった。負傷した俺を見て驚愕に目を見開いている。

 戻ってきてしまったのか。いまここは危ないっていうのに。


「ここにいちゃいけない……早く行って」

「ひどい怪我……! あの人にやられたの?!」


 俺の惨状を見て慌てる少女の肩を掴んで訴える。


「……今はっ! ここから離れるんだ。でないと、あいつが戻って来るっ……!」


 折角少女を逃すことに成功したのに、再び危険地帯に戻ってこられては意味がない。少女に俺の焦りが通じたのか、不安そうな表情を浮かべながらも口を閉じて引き下がってくれた。


 先に逃げてくれ、というのだが彼女は俺を置き去りにしようとはしない。心配そうに俺の様子を窺いながら、歩調を合わせて隣を歩いてくる。

 これでは助けた俺の方が足手まといだ。でも正直、余計なことを考える余裕がなかった。



 廃墟街に足を踏み入れた地点までなんとか戻って来ることができた。元よりそこまで距離があったわけではない。今の俺には随分遠く感じたけれど。

 崩れた塀に寄りかかって、俺は停めてあった空輪機を指差す。


「悪いけどあれを、ここまでもってきてくれないか……」


 少女に声を掛けると、彼女は頷いて街灯の側に停めてあった空輪機をひっぱって戻ってきた。

 礼を言って座席に跨りハンドルを握る。足が体重から解放されて少しだけ楽になった。


「後ろに乗って。逃げるぞ!」

「うん」


 前にずれて、座席に彼女が座れるスペースを空ける。少女は素直にそこにふわりと腰を下ろした。驚くほどに軽い。


「頼む、頼む……」


 湿った手で滑るレバーを引く。固定状態が解除されて車体が滑り出す。変換器の出力を徐々に上げていく。地面との反発力が増大し、空輪機の速度が上がっていく。


「っ!」

「きゃっ!」


 しかし車体は突然進行方向を変え、右手の廃墟の塀に衝突した。脆くなった塀が欠けて崩れる。

 幸いまだ速度がなかったおかげで転倒はしなかった。しかしこれでは……。集中力さえ欠いた今の俺じゃこれを扱うのは無理だ。空輪機は捨てて自分の足で逃げるしかない。


「……だめだっ! 降り――」


 俺の胴に細い腕が回された。抱きつくように少しだけ力が入る。


「……頑張って!」


 要領を得ないと言いたげに振り返ると、すぐ近くに彼女の顔があった。透き通る大きな薄紅の瞳が、その奥に何か力強さのようなものを秘めて俺を見返していた。彼女が軽く頷く。

 出血のせいか、頭がくらくらして寒気を感じていた体が、少しだけ暖かくなる。なんだろう、この感覚は。

 痛みも少し遠のいて、意識が少しだけはっきりと浮かび上がってくるのを感じる。ほのかに暖かい。


 その時、派手な破砕音とともに背後の廃墟街の塀が吹き飛んだ。破壊の現場に目をやると、塀を粉砕してあの怪物が道にその姿を表していた。

 飛び散った瓦礫ががらがらと音を立てて転がるのを聞き終える前に、俺は前を向いてアクセルレバーを思い切り引いていた。躊躇している暇はない。


「なっ、何あれっ?!」

「来やがった! 離さないようにしっかりつかまってて!」


 急発進した空輪機は徐々に加速していく。この早さで放り出されたならただじゃ済まない。ハンドルを握る手が汗ばんでくる。

 しかし背後に感じる少女から伝わる暖かさが俺を安心させてくれる。


 塀に沿って緩くカーブする裏道を、速度を上げながら駆け抜ける。この早さなら振り切れる。そう思った時だった。

 ガスン、と前方の地面にめり込むように派手な音を立てて怪物が降って来た。飛んだのか。まずい、突っ込んでしまう。


 止むを得ず急転換で、再び廃墟街の横丁へ入った。そのまま廃墟の通りを突き進む。この廃墟街がどんな地形をしているのか、俺はよく知らない。なんとかあいつを撹乱するように縦横に走って撒くしかない。


「来てるかっ?!」


 角を曲がり、廃墟の間をくぐり抜ける合間に何度も少女へ聞いた。


「ずっとついて来てるよっ!」

「くそっ!」


 大きな段差を見逃した。車体が通常より高く浮き上がってしまう。あっ、と思ったがなんとか制御は失わずに済んだ。しかし、水路のような一本道に入り込んでしまった。これじゃあ奴から丸見えだ。

 限界までアクセルを引いて速度を上げ、ちらと背後に目をやる。雄牛頭の怪物は六本の足を器用に操り、轟音を立てて廃墟の石畳を破壊しながら迫ってきていた。

 縄張りに踏み込んだ俺たちを逃すつもりはないらしい。ぞっと背筋が凍り、すぐに視線を前に戻す。もっと、もっと速く!


 幸い激しい痛みは薄れているが、泣きたいことに変わりはない。

 俺、本当に死ぬかも。中途半端な正義感で介入した結果がこれだ。俺は道を踏み外してしまったんだ。


 両脇の壁の上部には等間隔で鉄骨が渡されている。この廃墟にまだ人々が暮らしていた頃は地下道か地下水路として使用されていたんだろう。この一本道は随分と長く伸びていた。


 遠くに巨大な門のようなものが見え始める。あれはもしかしてバラム遺跡か。

 五番街第二層の西には廃墟街が広がっているが、そのさらに奥にはバラム遺跡という古代遺跡があると聞いた。

 その辺りは再開発の計画もなく、土地のフィルが枯れかけていて崩落の危険があり、立ち入り禁止の区画となっているとも。

 つまり俺たちは五番街のどんづまりに向かって空輪機を走らせているってことだ。絶望がさらに血の気を失せさせた。


 この道に入ってしまった以上、もうまっすぐ突き進むしかない。やがて凝った装飾のされた、崩れかけた巨大な門を俺たちはくぐり抜けた。通路はそこで終わり、小さな広場の先はもう遺跡だ。

 どの道止まるわけにはいかない。広場を突っ切ると、巨大な石材を積んで造られた遺跡の手近な入り口にそのまま飛び込んだ。


 廃墟のような遺跡内部を空輪機で駆け抜ける。埃っぽく、苔のような青臭い匂いが鼻腔を突く。

 遺跡内部を走り出して間も無く、後ろから豪快な破壊音が響いた。あいつはしっかり着いて来ているらしい。

 迷路のように入り組んだ内部を駆け抜けた。やがて進む先に赤く染まった外の景色が見え、俺たちは遺跡を抜け――――。



 すかさずブレーキを思い切り捻って転倒を防ぐために車体を横に倒そうとした。変換器にロックをかけて勢いを殺すが、最高速度からの反動で俺たちは宙へと投げされてしまう。


「うわあっ!」


 地面に投げ出されて転がった。横滑りしながらなんとか回転が止まると、全身を痛みが襲う。体を苛む苦痛に目を白黒させながら、群青と茜色が混じる空を見上げた。


「だっ、大丈夫か!?」


 少女が心配になって俺は仰向けのまま声を上げた。


「平気、でも……」


 以外にも平気そうな少女が俺の顔を覗き込んで来た。俺はよほど酷い状態なのか、彼女がおろおろとしているのがよくわかる。

 よかった。彼女に目立った怪我はなさそうだ。


「うっ……。それより、早く戻らないとっ……」


 外に出られると思って飛び込んだ出口の先は、空へと突き出した古い埠頭だった。速度を殺してなんとか転落は避けることができたが、この先で地面は途切れている。


 行き止まり。元来た遺跡の出入り口を見る。遺跡の内部からガン、ガンと何かを叩きつける音が聞こえ始めている。

 追いつかれた。怪物はあの狭い出入り口を無理やりこじ開けてこっちへ来ようとしている。無茶をするが、老朽化した遺跡は脆い。すぐにこちらに抜けてやってくるだろう。


「逃げ道が……ない」


 俺たちは完全に追い詰められていた。








挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ