第213話 蒼光の盾
「水流波が来るぞオォッ!」
協会の術士の一声で俺達は散った。俺は彼らのように一息で一ブロック先の曲がり角まで飛ぶようなことは不可能なので、とにかく思い切りダッシュして路地へと走り込む。
その直後、強烈な水飛沫が俺の背中に降り掛かる。衝撃の余波で転倒するが、すぐに身を起こして元いた場所を見る。一瞬前までそこにあったはずの石畳の通りはアーチ状に抉れ、通りの見る影もなくなっていた。
なんて射程と破壊力だ。さっきのガリアスと同じ水ブレスの薙ぎ払いだが、その威力は桁違い。万が一巻き込まれようものなら肉片も残らない。以前アグリィラケルタスに右腕を切断された時の記憶が蘇り、思わず身震いする。
「レベル4が……、なんだってんだよッ!」
自分に喝を入れ周囲を確認する。
「マリア、リッカ! リィロさん!」
「無事ですか、ナトリくん!」
隣に建つ廃墟の屋根の上からリッカが顔を覗かせる。三人は俺の声に反応して路地に降りてきた。彼女達は屋根に退避したようだ。
「やっぱりレベル4は半端じゃないな……」
「遮蔽物があれば多少は水流波の威力は落ちると思いますけど、それでも危険です」
「あんなの倒せるの? 一体どうやって近づけば……」
動きも素早く、超射程の水流波もある。こういうモンスターに対する戦い方、クロウニーならどうするだろう。
「幸いこの辺りの地区は障害物がたくさんある。身を潜めながら近づくしか無いな。離れたり見通しのいい場所で戦うのは危険すぎる」
「そうですね……。でも、気づかれずに近づけるでしょうか」
「俺の着てるラケルタスクロークは星骸だ。隠密性を高める能力がついてる。一人なら気づかれないと思う」
「……わかりました。ナトリさんを援護します」
「リィロさん。ウルサ・マイヨルから注意を逸らさないように。方向とか、動作とか、ちょっとしたことも見逃さないで」
「わかったよ」
「モンスターの現在位置、わかります?」
「さっきと同じ場所から動いてないみたいね」
俺は路地を戻り、廃墟の角からそっと通りの先を窺う。と、後方で何かが光ったかと思うと頭上をものすごい速さで火球が駆け抜けていった。それはウルサ・マイヨルに着弾し、爆発を引き起こした。クレイルが上位の波導を放ったらしい。
だが、爆煙の中から奴はのそりと這い出て来る。燃え盛る体はぬらぬらと怪しく光り、炎を意に介していないように見える。体についた火はすぐにその勢いを弱め、鎮火してしまった。ウルサ・マイヨルは水属性のモンスターだ。火の波導では有効打を与えられないのか?
奴は短い咆哮を上げると移動を始めた。地面を恐ろしい速度で滑るように這っていく。奴の進路上に建っている廃墟が音を立てて倒壊していった。そして、その進路上にあったクレイルが陣取っていた風車塔も音を立てて崩れ落ちてしまう。
「なんて速さで移動しやがる……。クレイルは大丈夫か」
ウルサ・マイヨルとは相性不利。クレイルが心配だ。すぐに加勢しなければ。
「みんな、いくぞ!」
「はい!」
リィロの探知に従い通りを進む。向かう先では建物越しに吹き上がる火柱や水流波が見える。クレイルが真っ向から相手をしているようだ。
モンスターにかなり近づいてきた。この辺りから俺一人で奴に忍び寄るか。そう考えているとリィロが叫んだ。
「みんな、今すぐ伏せてっ!!」
俺達は彼女に従い一も二もなく石畳に寝そべるようにして転がる。それとほぼ同時に、周囲は轟音に包まれた。辺り一帯の廃墟が崩れ去り、頭上を夥しい水流の刃が通過していく。
「うおおおおおっ!!」
「きゃああああ!!」
辺りから降り注ぐ瓦礫が体を打つのをなんとか耐える。ウルサ・マイヨルが横薙ぎのブレスで周囲一体の廃墟をまとめて倒壊させたらしい。無茶苦茶な威力だ。
倒壊が収まる頃、顔を上げ周囲を見回す。辺り一帯、軒並み廃墟が崩れ随分と見通しが良くなってしまっている。非常にまずい状況だった。
そして——、ほんの十メイルちょっと先に、俺達を見下ろすモンスターの獰猛な目があった。
水流波が来る。だが、俺達の守りではアレを耐えるのは至難。
「あ……」
隣のマリアンヌとリッカの瞳が見開かれる。視界は開けていて、最早逃げ場はない。モンスターが獰猛な大顎を再び開いていく。
マリアンヌは俺が守ると、エレナにそう約束した。あれは嘘か。俺の判断で彼女達の命を失わせるなど、あってはならない。何が何でも守ってみせる……!
『リベル、お前の力はなんだって消滅させられる。そうだよな』
『そうだよ。この世のありとあらゆるもの——、私とマスターに斬れないモノは、ない』
だったらあいつの攻撃だって、斬ってやろう。できないはずはない。
「叛逆の盾――『アブソリュート・イージス』ッ!」
胸の内に浮かび上がってくる詠唱を口にする。リベリオンがパーツの隙間から光を放ち、瞬時に組変わった。手と前腕を覆う手甲として腕に張り付く。
今まさに放たれた水流波に対し、手の甲を掲げる。カシュン、と手首から翼のような突起が展開し青光を放つ。そして俺達四人の前面を覆うようにして、巨大な青光の盾が浮かび上がった。
アブソリュート・イージスは水流波を真正面から受け止め、その全てを消し去っていく。力の原理自体はソード・オブ・リベリオンと同じ。より広範囲をカバーする盾のように、守ることに特化した形態だ。
しかし、受ける水量があまりに多く、それに比してどんどん煉気が目減りしていくのがわかる。
「ぐうううっっ!!!」
なんとかブレスが止むまで、水流波を凌ぎきった。アブソリュート・イージスを解除する。
「水流を……防ぎきったの……?」
「俺を退け者にしてヨソ見たァ、随分と甘く見られたもんやなッ!」
跳躍してきたクレイルが、ウルサ・マイヨルの眉間に火剣を突き立てる。
だが、モンスターは顔の側面についた四つの小さな眼をギョロギョロと動かし頭上の邪魔者を見上げると、素早く体を捩ってクレイルを振り落としにかかる。
「ちッ、浅ェか?!」
モンスターの注意がクレイルに向いた隙に、立ち上がると後ろを振り返った。恐怖に固まるマリアンヌとリッカ、座り込んでしまっているリィロに声をかける。
「みんな、立て!!」
「う、うん……!」
「みんなはここを早く離れろ。こいつは俺とクレイルでなんとかする!」
「ナトリ……さん」
「わかりました。でも気をつけて、ナトリくん」
不安そうな顔を向けるリッカに自信ありげな微笑みを送る。
「早く!」
リッカがマリアンヌの手を引いて後退していくのを確かめ、俺はリベルに問いかける。
『まだ煉気は残ってるか?』
『三割ってところ』
『さすがリベル。よく残してくれた。もっと少ないかと思ったよ』
『もっと褒めてくれていいよ、マスター』
心の内で笑う。リベルと一緒だと思えば強力なモンスターでもやれる気がしてくるから不思議だ。
『じゃあもう少し頑張ってくれよ』
『もちろんだ』
目の前でクレイルと暴れ回るウルサ・マイヨルを見据え、詠唱する。
「叛逆の鉄槌、『リベリオン・オーバーリミット』」
リベリオンが再び変形し、肘の辺りまで伸びて右手を覆う。大きく息を吸い込み、肺をフィルで満たす。体に空の加護が満ち、力がみなぎって来る。
ウルサ・マイヨルに向って飛びかかり、その横っ面に挨拶代わりに拳を叩き込んだ。
「——ッグゥ?!」
「またせた、クレイルッ!」
「遅ぇーぞナトリ!」
俺達は位置を入れ替えながらモンスターの周囲を駆け回り、敵を翻弄しながら炎の斬撃と拳を嵐のように浴びせかけていく。
横薙ぎに払われる大木の幹ような尻尾を跳んで躱し、大岩のような体当たりをバックステップで瞬時に避ける。
『強い踏み込み、全身を使ったスピン』
『了解!』
オーバーリミット状態にリベルの行動予測も合わせれば、こいつの力にものを言わせた強引な素早い挙動にも対応できる。それにこれだけ至近距離で張り付けば水流波の回避は難しくない。
「水の魔物だけあって俺の術は効きが悪ィ。頭ぶっ刺してやっても脳まで達しとらんなっ!」
「どうにも……決定打に欠ける感じだ、なッ!」
オーバーリミット状態を解除しなければソード・オブ・リベリオンは使えない。無理に使おうとすれば大きな隙を生む。追い込まれたこいつがそれを見逃してくれるとは思えないし。倒せる可能性があるとすれば、イモータル・テンペストを叩き込むこと。しかし、あれも高速で動き回る相手に入れるのは難しい。
レベル4のモンスターだけあってか、これだけタコ殴りにしてもウルサ・マイヨルが弱っている様子はまだ見えない。俺達の体を引きちぎろうと執拗にその牙の並んだ顎門を振り回す。
戦況は膠着し始める。が、その膠着状態を打破する鍵はふいに現れた。
「ナトリ、待たせてごめん! 大丈夫っ?」
「フウカ!」
「ええとこに来たな!」
モンスターの鋭い爪を搔い潜り、大顎に振り上げた拳を下からめり込ませる。フウカも戦いに加わりながら、クレイルが提案する。
「フウカちゃん、マグノリア公国でアガニィと戦ったときのこと覚えとるかァ?!」
「覚えてるよ! 確か私とクレイルの波導で焼き尽くしたんだったね」
「アレ、もっかいやるで」
「りょーかい! ナトリ、少しだけ私を背負って!」
「お、おう?!」
フウカは術の構築のために波導をタメるつもりらしい。俺は彼女を両手で抱え、暴れるモンスターの攻撃をギリギリで躱しながら時間を稼ぐ。普段フウカに引っ張られてばかりだから、こうして彼女を連れて飛ぶのは珍しい。彼女が普段やっていることの難しさを改めて思い知る。
やがてフウカの目に薄紅の輝きが灯り、周囲を風が渦巻き始める。
「いけるよクレイル!」
「っしゃあ、ほんなら決めるで!」
俺に担がれたまま、フウカは大鰐に向けて両手を突き出す。
「巻き起これ、風。『風防壁』」
「魔人の檻、喰らい尽くせ炎。『炎獄宮』」
ウルサ・マイヨルの周囲を強風が渦巻く。そこに解き放たれたクレイルの術が合わさり、風の結界内は熱風を撒き散らす灼炎の竜巻と化した。
「複合波導術式、『ヴォルテクス・フレイム』や。たんまり味わえワニ公」
オオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォ…………
炎の嵐はモンスターの皮膚を焼き、体を保護する粘液を余さず焼き尽くす。だがそれでも奴は水のモンスター。全身に水の属性を纏うことで、断末魔を上げながらも原型を保とうと抵抗しているようだ。レベル4モンスターのタフさは本当に厄介だな。
「まだ焼き尽くせないの……。だったら」
激しく発火するウルサ・マイヨルに向けて、フウカが別の波導を行使する。
「これで、どう?! 『月掌』!」
火だるまと化しているモンスターの巨体が、ふわりと空中に浮かび上がった。この術は見たことがある。リッカの使う黒波導だ。でも、何故フウカがリッカの術を……?
移動の自由を奪われ、空中に漂うしかなくなったウルサ・マイヨルは戸惑い、無茶苦茶に手足をばたつかせる。
「今や、ナトリ!」
「おおっ!」
モンスターの意識は、その身を焦がす炎と空中に浮かび制御の効かない体勢とで完全に俺から逸れている。オーバーリミットを解除すると、その途端体が重みを増す。何度経験しても嫌な感じだ。
「叛逆の剣——、『ソード・オブ・リベリオン』」
変形させ、構えたリベリオンの刀身を伸ばす。宙に浮かぶウルサ・マイヨルに届く長さまで達すると、下段から剣を一気に振り抜いた。燃え盛るモンスターは光の斬撃の元両断され、ついにもの言わぬ死骸となって派手な音を立て地面へ墜落した。
「美味しいとこ持ってかれちまったな」
「ナトリー! やったね!」
喜色満面のフウカと、消化不良といった様子のクレイルが寄って来る。リベリオンを消し去った俺は、思わずその場に座り込んだ。
「さすがに……疲れたよ」




