支援出来る範囲
天神山城。
中条景泰「直江様より返事がありました。
『春日山に戻り次第、殿に話す。』
との事であります。」
藤田信吉「そうなりますと直江様が信濃を離れられる日も近い?」
海津城。
直江兼続「高坂様。私が邪魔と思われているのでは?」
高坂昌元「いえ、そのような事はありません。」
直江兼続「正直な話。私は信濃に明るくありません。出来る事は殿から人と金を持って来る事しかありません。加えて先程も述べましたように越後で新発田攻略と言う案件を抱えているため、上杉の全てをここ信濃に投入し続けるのが難しくなっています。そこで1つお尋ねします。」
どこまでを以て武田再興となるか教えてください。
直江兼続「武田の仇敵である織田徳川。そして北条の全てを打倒してであるのか?それとも武田の旧領を奪還してなのか?」
高坂昌元「理想はそうなります。しかしこれを実現するのは不可能である事は重々承知しています。」
直江兼続「ありがとうございます。次の質問です。武田にとって許し難い相手ではあるが、上杉と良好な関係にある勢力との共存は可能ですか?」
高坂昌元「北条は除く。と言う解釈で宜しいでしょうか?」
直江兼続「はい。ただその中にあって、うちとの近しい関係にある真田は除外されます。」
高坂昌元「昌幸と敵対する考えはありません。」
直江兼続「そうなりますと上杉として支援出来るのは、ここ北信濃まで。最大でも深志までになりますが宜しいですか?」
高坂昌元「その範囲までであれば?」
直江兼続「上杉が人とものを出す事は可能であります。」
高坂昌元「その先にも北条方は居ますが、そこからは自力?」
直江兼続「武器兵糧の支援までになります。」
高坂昌元「十分であります。」
天神山城。
中条景泰「出浦様から手紙が届きました。」
藤田信吉「御家老様からでありますか?姿勢を正さねばなりません。」
中条景泰「武田時代からのお知り合いでありましょう?」
藤田信吉「どう接すれば良いものか?悩んでいる所であります。どのような内容でありますか?」
中条景泰「『信濃の泥沼から抜けれそうです。ただその前にやらなければならない事がありますので、越後をお願いします。』
との事であります。」
藤田信吉「お任せください。」
中条景泰「そうとも言えないかも知れませんよ。」
藤田信吉「と言われますと?」
中条景泰「直江様からも書状が届いています。」
藤田信吉「直江様から?」
中条景泰「奪って欲しい城があるとの事であります。」




