役目ではあったが
海津城。
中条景泰「直江様。中条であります。」
直江兼続「どうされました?お入りください。」
中条景泰「出浦の件で相談したい事があります。」
直江兼続「何でしょうか?」
中条景泰「今、信濃は混乱の最中にあり権益拡大の好機であります。」
直江兼続「うむ。」
中条景泰「しかし信濃各地は山々で遮られ、1つの郡を攻略するのも難しい土地であります。」
直江兼続「確かに。」
中条景泰「そのため各々の地の有力者の協力無しに治める事は出来ません。多くの妥協を強いられる事になります。こちらが多額の費用と多くの血を流す事になったにも関わらず。であります。恐らく今回、割を食う事になるのは……。」
出浦盛清。
中条景泰「ここ信濃における戦局を優位に展開する事が出来ているのは偏に彼のおかげであります。」
直江兼続「異論は無い。」
中条景泰「しかし信濃での役割が終わった瞬間……。」
出浦盛清は用済みとなってしまいます。
中条景泰「本人も仰っていましたが、彼は武田時代。必ずしも重きを為していたわけではありません。吸収された中途採用組であり、仕事も汚れ仕事。そんな彼を北信濃の長に据えた瞬間。ここ北信濃の国衆による突き上げや、周囲の国衆による謀略が仕掛けられる恐れがあります。」
直江兼続「出浦を北信濃に留めるのは避けた方が良い?」
中条景泰「御意。」
直江兼続「この事は出浦に話したのか?」
少し前。
出浦盛清「私は武田時代。忍者を務めていました。」
中条景泰「存じ上げています。」
出浦盛清「忍者は情報収集等他勢力の奥深くまで入り込まなければならない危険な仕事であります。」
中条景泰「いつも助けていただいています。感謝します。」
出浦盛清「しかし収入は……。」
足軽と同じ。
出浦盛清「それだけでは生活が成り立ちませんので、別の仕事をしなければなりません。しかし私は武田に征服された立場。自前の土地は限られています。そこで私が活路を見出したのが忍びの技術を活かした……。」
物盗り。
出浦盛清「勿論、行為を働くのは武田信玄公や勝頼様から了承された地域であります。」
中条景泰「わかっています。」
出浦盛清「そんな行為を働いている事を武田領内の方全てが知っています。被害を受けた方も居ます。勿論。」
中条景泰「武田が進出する過程での出来事でありますね?」
出浦盛清「はい。」
中条景泰「役目を果たされただけではありませんか?」
出浦盛清「ありがとうございます。しかしそんな私が仮に信濃の地で重きを為した時……。」
当地の国衆が付いて来てくれるか自信がありません。




