表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高良フェノミナン/phenomenon〜キイロバナのまわりに咲く  作者: ライターとキャメル
第13章:新しき人々

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

209/213

児島みさのルール

 一緒に生まれたんだもの、絶対に離さない。

 いつからかあたしはさゆりをそんな風に思うようになっていた。

 水泳の成績こそあたしは他人に自慢したいことだったけど、さゆりは()()()だ。他人なんかじゃ絶対にない。


 だから、中学三年で転校すると親に打ち明けられた時、迷わず一緒に行くことを選んだ。水泳よりさゆりがいない方がこの世の法則に反する…摂理だと思う。惜しむ人には冗談めかして答えた。

「水泳だけをするために生まれたんじゃないもの」


 高校入学して一年が経ち室内プールができた。弟たちは野球が大好きなようで、手がかからなくなった。同時にあたしは生徒会から誘われて少しならと返事をしたら、結果副会長などと言う面倒なものを押し付けられた。

 水泳の片手間でよければ、と承諾してはみたもののやはり休んで生徒会のことをしなければいけないこともよくあった。


 結菜と一緒にいることが多い少年、幸平くんが今年の日本選手権の優勝者だと知ったのは偶然。

 それからはなんとはなしに彼が気にかかって、気づかれないように観察した。

 …本当に彼は千種ちゃんにべた惚れなのがよく分かる。

 周りは千種ちゃんを女神様などと理解できない形容をするけれど、あたしからはべらぼうに綺麗なだけで、恋をする下級生の女の子…としか見えない。


 そして。彼の優しさがほしくなっていることに気付いてしまった。

 ないものねだり…なんだろうか。あたしはまだ成長中で、自分の心が説明できない。これが恋なのか、それとも別の名前を付けられるのか、きちんと自分に向き合うことにした。

 受験は来年。だから進級までの数ヶ月、三学期で生徒会の役員も終わるから、その間だけ全力で彼に対してみよう。


 結果は端から分かりきっている。

 ()()()今しなければもう経験できることはないかもしれない。

 こういうの横恋慕って言うんだっけ?

 とにかく、さゆりは速くなった。美樹に迫る勢いだ。そしてりくは最内で甲子園へ(偶然か幸平くんもいる)、くんは(これもなぜか彼が絡んで)志望校を高高に変えた。あたしたち家族は変わっていく。

 思い出作り、と言ったらあたし以外のすべての人に失礼だろう。


 あたしはあたしの真ん中にいる。

 あたしの中のルールで生きていく。

 だから…。


 幸平くんと(千種ちゃんが一緒だったのはフェアプレーの精神だ)、校舎裏に行く時に。

 あたしは彼の()腕を掴んだ。


 千種ちゃん、あなたの()()()は奪わないから。


書いていて思ったのですが、千種ちゃんの最大のライバルはみささんですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ