表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/97

 その日は来た。


 僕はついにレベル15になり、シモーネさんに報告に行った。

「シモーネさん。僕、レベル15になりました」


 帳簿をつけていたシモーネさんは僕の方を向くと、また、あの笑顔を見せた。

「やったねえ。クルト君。世界初の『僧侶戦士』の誕生だね」


「「ところで……」」

 何故か次のセリフで、僕とシモーネさんは重なった。


「あ、クルト君。先に言って」


「いっ、いえ。シモーネさんからどうぞ」


「そ、そう。では遠慮なく……」


 シモーネさんは一呼吸おくと、


「私、今月いっぱいでこのギルド辞めることになったんだ」


「えっ?」

 僕の頭は真っ白になったが、何とか次のセリフを絞り出した。

「えっ? それはどういう?」


「実はね……」

 シモーネさんは、はにかんだ表情を見せた。僕は嫌な予感がした。

「オーベルタールの警備隊長が引退することになって、後任に、あいつ、グスタフが招聘されたんだ。そうしたら、グスタフが一緒に来てほしいって……」


「!」

 そっ、そんなっ! 今月いっぱいって、あと一週間しかないじゃないか。それにしても…… それにしても……


 相手がよりによってグスタフさん。これは…… これは……


 かなわない


 僕はいつもとは違った条件でトリップした。


 ◇◇◇


「で? クルト君の方の話は?」


 僕の耳はシモーネさんの質問返しを、辛うじて拾った。

「いっ、いえ。何でもないです」


「そう? でね。クルト君の『僧侶戦士』の初仕事として『護衛クエスト』を引き受けてほしいんだ」


「はっ、はい」

 そうだ。ここは仕事に打ち込むことで忘れよう。


「私の後任をやってくれるって人がノルデイッヒのギルドで待ってるので、護衛してここまで連れてきてくれるかな」


「はい」


「詳しくはノルデイッヒのギルドで教えてくれるから。まずは身一つで行ってみて」


「はい」

 以前とは違って「護衛クエスト」も慣れたものだ。


「では、すぐにでも出発します」

 僕は言った。一刻も早くこの場を立ち去りたかった。


「あ、最後に一つだけ……」


「えっ?」


依頼主(クライアント)に会ったら、笑顔を見せなさい。前よりだいぶ良くなったけど。クルト君はまだまだ不愛想だからね」


「はい」

 僕は愛用のザックを背負い、(スピア)を右手で握ると、ギルドを出た。

















 ◇◇◇エピローグ◇◇◇


「クルトには悪いことしちゃったなあ。やっぱり、シモーネ(おまえ)のことが好きだったか」

 隅っこで黙って飲んでいたグスタフはシモーネの近くの席に座りなおした。


 シモーネも隣の席に座る。

「まあ、私も満更じゃなかったけど、誰かさんが待たせてくれるもんで、もう私は三十だよ。クルト君の倍の年齢(とし)だよ」


「まあ、そう言うなって。一介の冒険者じゃ先行き見えないところがあるしな。それにしても、さっきの『護衛クエスト』の説明。ずいぶん、はしょったじゃないか」


「だって、その方が面白いじゃない」


「クルトの奴、びっくりするぞ。シモーネ(おまえ)の後任が、あのデリア・ファーレンハイト嬢で、今回の『護衛クエスト』でクルトを指名してきたなんて言ったら」


「ふふふ。そう考えると笑っちゃうね。でも、クルト君、デリアちゃんにちゃんと笑顔を向けられるかなあ。まだまだ不愛想だからなあ」


 だが、その心配は杞憂だった。


 二日後ノルデイッヒのギルドにおいて輝かんばかりの笑顔でその依頼主(クライアント)はクルトを迎えた。

依頼主(クライアント)のデリア・ファーレンハイトです。今日は…… いえ、これからずっとよろしくお願いします」


 これに対して、クルトの笑顔は自分でも驚くほど自然に出た。

「こちらこそよろしくお願いします」




 第一章 ENDE

 

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 初恋は実らない。 それはそれでいい経験ですよね! [気になる点] デリアのとこのババア、下手すりゃ孫が死んでたって分かってるんですかね!? クルトに依頼を超えた大きな借りができましたね!
[一言] レベル15おめでとうです (*´▽`*) 最後を知っているから、こういう場面でニヤニヤが止まりませんでした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ