表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こうふくなかてい  作者: 吉川 新一
1/2

プロローグ

二作目ということで長編です。

サスペンス・ミステリーとファミリードラマの間というやつですが、中途半端にならないように努めたいと思います。

プロローグ


「…ありがとうございました。」

白衣の集団が去った後で、男は途方に暮れていた。最愛の妻が、息子を産み遺して亡くなった。その事実に打ちひしがれていた。


曲がった背中で振り向くとそこには長女である娘が立っていた。母が亡くなったという事実を彼女にどう伝えるべきか。迷いながらたどたどしく彼は口を開いた。

「葵、来ていたのか。」

「母さんは。」

そう尋ねた娘を男は無意識に抱きしめていた。

「母さんは、母さんは亡くなったんだ。」

そう口走った男の目に雫が伝った。

「…そう。」

「弟を残して亡くなった。」

「…わかった。」

余りに、淡白な反応に男は少し拍子抜けした。

幼さ故に死というものが理解できないのか。いや、葵には彼の娘には感情が欠如しているのだ。男は理由の察しがついていた。単に大人びていただけだと思っていたのは大きな誤解だった。一ヶ月前、彼女を検査にかけた時にその病は発覚した。


"無痛症"


彼女は痛みを感じない。そのことに自分でもショックを受けて、以前よりすっかり感情表現が乏しくなってしまったようだった。


「お父さん、私たちこれからどうなるの。」


男は願った。この子がこのままでもしっかり幸せになることを、だから伝えようと思った。心に残ったありったけを。


「葵、大丈夫、大丈夫だ。葵を守ってみせる。僕らは幸せになれる。生きていこう。3人で。前を向いて。」


葵は沈黙した後で静かに尋ねた。

「弟の名前は。」

男は少し口角を上げて答えた。

「翔也、上田翔也だ。」


プロローグということで本作はまだまだ続きます。不定期ですが、読んで頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ