水の大精霊編 登場人物
【水の大精霊と眷族たち】
ハイにゃん
水の精霊の水猫。約500歳。
水で出来た身体の二足歩行の猫でしっぽが灰色。
しっぽが灰色なのでハイにゃんという名前らしい。
かなりのドMでしっぽで自分自身をしばき
セルフドMプレイをしているらしい;
ユーエリアにペット候補として目を付けられ、
ハイにゃん自らユーエリアのペットになった。
一人称は「ハイにゃん」。
テツにゃん
水猫の村の村長。水の精霊の水猫。約500歳。
鉄のような固いしっぽの水で出来た身体の二足歩行の水猫。
性格はしっかりもので少し心配性。
目は丸くて愛嬌がある水猫。
ハイにゃんのドMさには呆れている模様;
一人称は「テツにゃん」。
ユキにゃん
水の精霊の水猫。約500歳
雪のような白いしっぽの水で出来た身体の二足歩行の水猫。
性格はおとなしい(裏話だがキレると怖いらしい)。
村が瘴気に汚染されたのでガスマスクを用意していた。
基本的に男の子を「くん」付けで、女の子を「ちゃん」付けで呼ぶ。
細い体のかわいい水猫。
ユーエリアについて行ったハイにゃんの代わりに
水猫の村の警備兵になった。
一人称は「僕」
ケンにゃん
水の精霊の水猫。約500歳
緑のしっぽの水で出来た身体の二足歩行の水猫。
いつもタバコを吸っているが健康で元気が良い。
性格はマイペース。思っている事を正直に言う癖がある(裏話)。
実はおじさんっぽい水猫である。
一人称は「ケンにゃん」
ユニコーン
聖獣で一角獣の白い馬。創世記時代から生きてる。
ウンディーネの側近である。
ウンディーネのいる聖域を守る役割を持つ。
ユニコーンの泉の下には聖域に続く階段がある。
基本的にウンディーネに会うにはユニコーンの許可がいる。
澄んだ綺麗な魔力の素のマナのある所にしか生活できない。
瘴気に汚染されていたがイノーゼの浄化の力で元気になった。
一人称は敬語で「私」。
ウンディーネ
水の大精霊。創世記時代から生きてる。
自然界の水の魔法を司る大精霊。
穏やかで優雅な優しい性格。
しかし、勝つためには死んだふりして攻撃するなどせこい事もする。
魔王が暴れていた400年前には
精霊たちも魔王の被害に遭っている。
なので、ウィキには良い印象を持っていなかった。
しかし、ユーエリアとの絆を見て考え直す。
魔王の見張りという名目でユーエリアと契約した。
一人称は敬語で「私」。
【魔王】
魔王サタンヴェルト
400年前、世界を混乱に陥れた魔王。
ウィキの正体。
人間だけでなく精霊や他の種族まで無差別に殺戮しまくった。
元々は魔神の頂点に居る偉い存在で
魔界から地上に降り立ち魔族となって魔王になったらしい。
ウィキはこの過去から精霊たちから嫌われまくっているので
精霊の補助なしで自力で魔法を使っている。
現在、ウィキは魔王だった過去を悔いている模様。