表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

伝わらない、見つからない。

時々


私にはすべての感情において少しづつ


欠けているんじゃないかと思うことがあります。


すぐ隣で何か起こっている。


ああ...ここにいる人はきっと、


今こう思っているんだ。


だってこの状況で、こんなことしていて、


どうしてそれ以外のことがあるの?


そしてまた、


考えてみます。


それなら


私はなんなの?


私はなぜ、


今こんなことを考えていられるの?


どうして他の所ばかりみているの?


でもそれを


欠けているというなんてなんだか


図々しいような申し訳ないような気もしてしまって


結局


答えはわかりません。





今考えると私は泣き虫でした。


少し前に


涙をこらえることを覚えました。


それからは


あくび以外で涙を流すことは減りました。


それからまた少し経ってからは


涙をこらえる回数も減って


また少し経ってから


涙が出そうになることも


もっと


減りました。


感動していない


悲しくない


悔しくない


別にそういうわけじゃない


でもなぜだか


うかんでこない


どんなときだって笑っている


それが悪いことだとは思わないし


やめるべきだとも思っていないけど。


思っていないんですけども。


時々


叫びたくなる時もあるんです。


でも叫ばないんです。


だって


私は叫び方を知らないので。


何もないんです。


その時にはもう


何も残ってはいないから。


わからないんです。





傲慢でしょうか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ