表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記憶のかけらと家族のかたち  作者: 櫻木サヱ
揺れる日常、支え合う日々

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/74

夜の嵐

その夜、家の空気が重かった。

 テレビの音も遠く感じる。

 母は夕食を食べ終えると、落ち着かない様子で立ち上がった。

「もう帰らにゃ」

 誰に言うでもなく、玄関の方へ歩き出した。


「母さん、もう家じゃろ?」

 直樹が声をかけても、母は耳を貸さない。

「ここはうちじゃない。子どもが待っとるんよ。あの坂の上の家に」


 美咲が慌てて立ち上がった。

「母さん、落ち着いて。ほら、お茶飲もう?」

 けれど母は振り払った。

 湯呑みが床に落ち、ぱんっと音を立てて割れた。


「なんで止めるん! うちは帰るだけじゃのに!」

 母の声が、夜の家を震わせた。

 リビングの時計が、やけに大きく時を刻む。



「お義母さん、もう夜ですよ」

 父が低い声で言った。

「みんな寝る時間じゃ。どこへ行く言うんか」

「あなたは知らんのんじゃ。うちの家はここじゃない!」


 母が怒鳴るのを見て、直樹の手が震えた。

 父は眉をひそめ、つい声を荒らげた。

「いい加減にせぇ! もう限界じゃ!」


 その瞬間、母は怯えたように身をすくめた。

 手に持っていたカーディガンをぎゅっと握りしめて、小さくなった。


「……怖い。帰らせて」

 泣き出した母を見て、父も美咲も、何も言えなかった。

 さっきまで怒鳴っていた父の目にも、涙が光った。



 やっと母が落ち着いたのは、深夜を過ぎてからだった。

 布団に入った母の背中を、美咲がそっと撫でる。

「母さん、ここが家じゃけぇね」

「……そうなん?」

「そうよ。うちの庭には桜の木があるでしょ?」

「ああ、あれはきれいじゃなぁ」


 母の声が、少しずつ遠のいていった。



 リビングに戻ると、父がソファに座っていた。

 両手で顔を覆いながら、ぽつりと呟いた。

「……わしが、いちばん信じたくなかったんじゃ」

「え?」

「おまえらが“認知症じゃ”言うても、わしは違う思いたかった。

 けど、今夜見て……もう、ようわかった」


 直樹も美咲も、何も言えなかった。

 ただ、静かに父の隣に座った。

 三人の間に、長い沈黙が落ちた。


 遠くで、虫の声がしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ