表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記憶のかけらと家族のかたち  作者: 櫻木サヱ
揺れる日常、支え合う日々

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/74

小さな笑顔、大きな絆

夕方、家族はリビングに集まっていた。デイサービスから帰った母・陽子は、手作りの小さな飾りを見せて微笑んでいる。


「見て、こんなに上手にできたのよ」母は誇らしげに作品をテーブルに置く。


直樹と美咲は、その笑顔を見てほっと胸をなでおろす。昨夜の夜間徘徊、そして朝の決意――あれから家族全員の心が少しずつ動いてきたのだ。


浩一は、無言でその様子を眺めていた。最初は「大げさだ」と思い、否認の態度を取っていた自分。しかし、昨夜の徘徊の光景が目に焼き付いて離れない。外に出た母の姿、暗闇の中で抱きしめた直樹の必死さ。


「…確かに、無視できる問題じゃないな」浩一は小さく呟く。自分の心の中で否認していた思いが、少しずつ現実と折り合いをつけ始めている瞬間だった。


母は浩一の視線に気づき、少し照れくさそうに笑う。

「あなたも、作品を褒めてくれるの?」


浩一はぎこちなく肩をすくめるが、やがて小さく笑った。

「まあ…なかなか上手にできたな」


直樹はその表情にほっとする。浩一もまた、母を支える気持ちに少しずつ心を開いているのだと感じたからだ。


美咲もそっと母の手を握る。

「母さん、今日も楽しめたね。私たちも嬉しい」


母は微笑み、子どもたちの手を握り返す。その瞬間、リビングに流れる空気が柔らかくなった。葛藤や否認があった日々も、こうした小さな笑顔の積み重ねで少しずつ和らいでいく――それを家族全員が感じた。


浩一はふと、自分の胸の奥にあった迷いと苛立ちを思い出す。

「正直、面倒だと思うこともあった。だが、こうして母が笑っていると…やっぱり守らなきゃと思うな」


直樹は父のつぶやきに耳を傾け、心の中で小さく頷く。父も葛藤しながらも、母を思う気持ちがあるのだと確信したからだ。


夕食後、母が眠ったあと、浩一は直樹と美咲に言った。

「昨夜のことも含めて、もう少し母さんのことを真剣に考えようと思う。俺も協力する」


直樹は少し驚きながらも、嬉しそうに頷く。

美咲も微笑み、家族の絆を再確認した。


窓の外には静かな夜風が吹き、家の中に柔らかな光が差し込む。小さな笑顔、家族の小さな努力、そして理解――それが少しずつ大きな絆となって家族をつなぎ、認知症という現実の中でも、温かさと希望を生んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ