表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニーク賢者物語(修正版)  作者: ハヤテ
第4章 もう1つの「始まり」

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

97/265

第93話 「雪村春風」について・2

 今回は少し短めの話(?)になります。


 「彼の本当の両親は、7年前に死んでしまったんです」


 と、爽子に向かってそう言った歩夢の言葉に、周囲から『ええぇ!?』と驚きの声があがる中、


 「ちょ、ちょっと待ってわ、海神さん! そ、それってどういうことですか!?」


 と、純輝が戸惑いながらも恐る恐るそう尋ねてきたので、歩夢は視線を純輝に移した後、


 「言葉の通りだよ正中君。彼の本当の両親は、7年前に()()()()()で死んでるの。そして、今一緒に暮らしてるのは、彼の()()()()()()()()()()。血は繋がってないの」


 と、答えた。


 その答えを聞いて、


 「そ、そうだったんだ……」


 と、純輝がそう返事すると、


 「ついでに言うと、『雪村』って苗字はその人に引き取られた時に変えたもので、彼の本名は『光国春風』っていうの」


 と、歩夢は続けるようにそう言った。


 その言葉を聞いて、


 「あれ? 『光国』ってどこかで……』


 と、恵樹が小さな声でそう呟く中、


 「ん? やけに詳しいな、海神」


 と、それまで黙って話を聞いていた煌良がそう口を開くと、歩夢は彼に視線を移して、


 「彼……フーちゃんとは、5歳の時からの幼馴染みで、彼のお父さんとお母さんとも家族ぐるみの付き合いがあるんだ。2人ともいい人達で、私のお父さんやお母さん、そしてお兄ちゃん達とも仲がいいんだ」


 と、弱々しい笑みを浮かべながらそう言った。


 すると、


 「む? 歩夢殿、『フーちゃん』というのは?」


 と、今度はウィルフレッドがそう尋ねてきたので、


 「彼のニックネームです。彼の名前には、『(かぜ)』っていう意味の『(ふう)』っていう文字が入ってるんです」


 と、歩夢は弱々しい笑みを崩さずに、ウィルフレッドに向かってそう答えた。


 その答えを聞いて、


 「なぁ、確か『雪村春風』の『春風』って……」


 「『春』の『風』って書いて、『春風(はるか)』だけど……」


 「なるほど、『風』を音読みにしたって訳か……」


 と、クラスメイト達が小声でそう言い合い、


 「へぇ、『風』かぁ! 自由でいいじゃねぇか!」


 と、ヴィンセントが表情を明るくすると、


 「これもついでに言いますと、『師匠』の陸島凛咲さんとも小さい頃から顔見知りなんです。最も、その頃は『師匠』じゃなくて、本名の『陸島凛咲』の、『ま』と『り』と『い』をとって、『マリーさん』って呼んでたんです」


 と、歩夢は更に続けてそう言ったので、その言葉を聞いた周囲から『おお!』と歓声があがった。


 その後、


 「しかしそれにしても、彼のご両親が既に亡くなっていたとは……」


 と、ウィルフレッドが「うーん」と唸りながらそう口を開くと、


 「申し訳ありませんが、詳しいことはお話しすることは出来ません。ですが、私と私の家族もその事故に居合わせていましたので、両親が死んだ時のフーちゃんの悲しみは今も覚えています。私も2人が大好きでしたので、その時はフーちゃんと一緒になって泣きました」


 と、歩夢は申し訳なさそうな表情で謝罪しながらそう言い、最後にその時のことを思い出したのか、少し悲しげな表情を浮かべた。


 そんな歩夢を見て、


 「む、むぅ、そうか。ならば、その時の状況についてはこれ以上は聞かないでおこう」


 と、ウィルフレッドがそう言うと、


 「ありがとうございます」


 と、歩夢は深々と頭を下げながらお礼を言った。


 その後、


 「それで、その事故の後、彼は……?」


 と、ウィルフレッドが再びそう尋ねると、


 「あ、はい。その後は話し合った末、私やフーちゃんと同じく事故に居合わせていたフーちゃんのお父さんの友達に引き取られて、学校に通いながらその人と喫茶店を営むことになったんです。私と私の家族も、時々その店を利用してるんですよ」


 と、歩夢は穏やかな笑みを浮かべながらそう答えたので、それにウィルフレッドが「そ、そうか……」と返事すると、


 「で、それから1年が過ぎたある日、冒険家になったマリーさんと久しぶりに再会して、まぁ、()()()()()()()()()()がありましたが、その末にフーちゃんはマリーさんの弟子になって、一緒に世界中を旅するようになったんです。私は両親に反対されて弟子にはなれませんでしたが」


 と、歩夢は更にそう説明したので、


 「おお、そういう経緯があったのか……」


 と、ウィルフレッドが納得の表情を浮かべると、歩夢はチラッと隣の美羽を見て、それに反応するかのように美羽がコクリと頷くと、


 「で、それから更に1年後に私に出会って、そこから春風君達と友達になって一緒に遊ぶようになって……」


 と、美羽は周囲を見回しながらそう言い、最後にチラッと水音に視線を向けて、それを受けた水音もコクリと頷くと、


 「その2年後に、僕と春風と師匠が出会って、先程話しましたように、師匠の新たな弟子になって、現在至る……ということになります」


 と、美羽と同じように周囲を見回しながらそう説明した。


 その説明を聞いて、


 『……』


 と、周囲がシーンと静まり返ると、


 「ふーむ、そういうことだったかぁ」


 と、ヴィンセントが納得の表情を浮かべながらそう口を開き、


 「じゃあ、歩夢に、美羽、そして水音に改めて尋ねるが、お前さん達にとって、『雪村』……いや『光国春風』って呼べばいいのか?」


 と、「ん?」と首を傾げながらそう尋ねてきたので、


 「『雪村』でお願いします」


 と、歩夢がそう答えると、ヴィンセントは「わかった」と返事して、


 「お前さん達にとって、『雪村春風』はどういう奴なんだ?」

 

 と、3人に向かって真剣な表情で更にそう尋ねた。


 その質問に対して、歩夢、美羽、そして水音は躊躇いなく答える。


 「とっても、大切な人です」


 「うん、私も同じです」


 「僕も同じく」


 そう答えた3人を見て、周囲はポカンとなる中、


 「ははは、そうかい! どうやら、『雪村春風』って奴は()()()みてぇだな!』


 と、ヴィンセントは笑いながらそう言った。


 




 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ