表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
曇らせ趣味な幼馴染  作者: にやり
11/11

11 笑顔



僕と莉緒はいつも通り、学校へと向かう。



「あ、あの、大輝。昨日はごめんね?」


「ああ、いいよ」


「昨日はっていうか、今までっていうか……ホントにごめん」


「うん」


「けど、私、やっぱり大輝と一緒が良い!」


「……」


「だ、ダメ?」


「ダメっていうか、いいの?ホントにそれで」


「う、うん!」


「僕は莉緒の友達と仲良く出来そうにないけど……」


「いいの!」


「……そう」


「うん」



今日はあの男は来ないのか?



「昨日僕は休んじゃったけど、なにかあった?」


「え、うん。今まで一緒に遊んでた人達には全部言ったよ」


「全部?」


「うん、私と大輝は幼馴染で、私は大輝が好きだって事。あと、私に不意打ちでキスしてきた人も、他の人に責められてた」


「そうなんだ」


「うん、他の人たちは私に告白するからって、二人きりにしたみたい」


「うん」


「それで、友達関係を続けるかどうかは、私が決めていいって」


「そう」


「だから、私、大輝と一緒がいいの!」


「でも、僕も友達居るよ?」


「あ、大輝の友達だったら、私も友達になりたい!」


「え?あ、それは……小嶋さんに聞いてみないとね」


「うん!あ、あの私、もう大輝を困らせたり、悲しませたりしないから!ホントにごめんなさい!」


「うん、わかったよ」


「あ、ありがとう!ありがとね?大輝」




それから、僕と小嶋さんと莉緒で過ごすことが増えた。


僕は小説にハマり、莉緒も同じくハマった。


小嶋さんは僕と莉緒と三人で、小説の感想を言い合うのが楽しいと言っていた。


そして、僕はやっぱりその二人以外の友達は増えなかった。


それでも高校生活は楽しめたと思う。


恋愛も。





そして、現在。


高校を卒業して、大学も卒業し、社会人になって三年目。


今日は僕達の結婚式だ。


高校二年から付き合い始めて、社会人に慣れたタイミングでの結婚。


まだまだ将来に不安はあるが、二人でなら、やっていけると思うんだ。


僕たちはまだそんなに貯金も無いから、豪華な結婚式は挙げられないけど。


僕たちは友達も少ないから、招待した人数は多くはないけれど。



「僕、今、凄く幸せだよ」


「うん。大輝君、私も幸せです!」



僕は今、言葉の通り、幸せそうな表情をしているはずだ。


自分では見えないけど、それくらいはわかる。



少し離れた場所で。


僕の幸せそうな表情を見て、


僕の困った表情が好きだって言っていた、


僕の悲しい表情が好きだって言っていた、


僕の寂しそうな表情が好きだって言っていた、































莉緒が嬉しそうに笑ってた。









最後までお読み頂き、ありがとうございます。

感想など書いて頂けると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 結末は良かった。 [一言] 莉緒の最初の行動は理解出来るが大輝の心理で快感を得ている段階で莉緒はいくら大輝が好きだとしても間違っているし騙されたとしてもキスしてしまった時点で終わっている。…
[良い点] 結末が良過ぎる… [一言] 悉く自分の好みに合った結末に持っていかれる作者様はエスパーか何かですか…
[一言] 困らせ趣味、まぁ寝取らせ趣味とほぼ同じかぁ… まぁ本人たちが幸せならいいんじゃない? って感じでいいお話だった
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ