表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇臆(きおく)  作者: 黒兎
2/6

「あら、」

珍しい。お客様ね。

「いらっしゃい」


目の前の少女が言う。

フードを被っていてよく見えないが、真珠のような白い肌に、吸い込まれるような美しい黒髪をしていることは分かった。それと同時に、少女からは人ならざるもののような不気味さを感じた。


少女から目線を離し、辺りを見回す。

どうやら密室。6畳くらいだろうか。全体的に薄暗く、窓はないようだ。壁は本棚のようになっていて、色褪せた、かつては色彩豊かだったのだろう背表紙が壁を彩っている。

そんな狭い空間に紫色のぼんやりとした光が満ちていたが、光源は分からなかった。

ここはどこ……?


「ここは、そうね……私の部屋よ。」


そうなんだ。何も分からないままではあるが、その事実は私の胸のどこにも引っかかることなく、ストンと落ちた。

暫く無音の空間が続き、私はふと気が付いた。

かつて無いほどに自分の心が安定し、落ち着いている。

こんな状況なのに落ち着いていて良いのかと思うと同時に、どこか心地よくて、まあいいかと考えるのをやめた。

ところで、目の前の少女は誰なのだろうか。


「私のことより、まずは自分のことを気にしたら?」


私?

私は……あれ……?


「ほら、だから言ったのに。名前が思い出せないんでしょう、私が付けてあげる。ここではあなたは(ユー)よ。いいわね?」


分かった。私は、U。


「それでいいわ。それじゃあ私の番ね。私はI(アイ)よ。」


I……さん?


「呼び捨てでいいわよ。私とあなたの仲じゃない。」


I。


「うん、良いじゃない、U。

……って、もうこんな時間? U、今日はひとまずお別れよ。」


何故?まだ私は話したいこともあるし、あなたは私にとってとても重要な存在……な気がする……。


「あなたをずっとここに留めている訳にはいかないもの。それじゃあね、U。また会いましょう。」


少しづつ体が重くなっていく。

Iの方を見ると、もう既に私に興味は無いらしく、本棚の本の1つを手に取っていた。

Iの存在に名残惜しさを感じつつ、襲ってくる睡魔に負け、私は意識を手放した。

連載が始まったばかりですが、私の用事が暫く忙しくなってしまうので、約2日に1回ほどのペースでの投稿を考えております。

ペース変更の際は再度連絡を致しますので、何も考えずに楽しんでいただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ