表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3.なんとかしなくちゃ

 ぼくははじかれたように立ち上がり、家を出た。でもどうしたらいいのかわからなくて、玄関の前でおろおろしてしまう。


 どこかからカレーの匂いが漂っている。窓を開けているのか、小さい子のキャーッという歓声が聞こえてくる。週末の、ふつうの夕飯時だ。戦争だの、世界の終わりだの、やっぱりうそなんじゃないかと思えてくる。


「何してるんだヨシオくん。隣の姉ちゃんなら引っ越したぞ」


 突然声を掛けられ、ぼくは飛び上がった。管理人さんがすぐそこに立っていた。考え事をしていたせいで気づかなかったみたいだ。


「べ、別にお姉さんに用があるわけじゃ……」


「そうか? 気難しい顔で右往左往してるから、てっきり告白でもするつもりなのかと思ったよ」


 たしかに、ぼくの家の隣にはちょっときれいなお姉さんが住んでいて、時々おしゃべりすることはあった。引っ越しちゃったのか、残念だな。


「いや、そんな場合じゃなかった。管理人さん、ぼくのうち大変なことになってるんです。パパとママが出て行っちゃって……」


「ああ、知ってるよ。さっき君のパパから連絡が来たからね。君たちを保護してほしいって。もうじきここは戦場になる」


 なんだ、何も知らなかったのはぼくだけか!?


「はい、でもぼくはこのまま引き下がるわけにはいかないんです。でないと、リセットされちゃう」


「リセット?」


 管理人さんは眉をひそめる。大いなる意志のことは知らないみたいだ。


「とにかく、パパとママを止めなきゃいけないんです」


「気持ちはわかるが、大人の世界の話だ。君ひとりがあがいたところで、どうにもならないだろう」


「そうかもしれないけど、ああ、どうしたらいいんだろう……」


 シュークリームだ、という妹の声が蘇る。


「そうだ! 管理人さん、パパとママが出会うきっかけになったケーキ屋さんのこと、知ってる?」


「ああ、たしか商店街の安寧堂(あんねいどう)って店だ。それがどうかしたかい?」


 さすが、ぼくらの後見人だけのことはある。


「そこのシュークリームを買ってパパとママに食べさせれば、思い直してくれるかもしれない。ああでも、ふたりがどこにいるのかわからないや」


「知ってるぞ」


 と管理人さんが得意げに言う。


「え、なんで!?」


「このマンションの管理人だからだ。君のママは最上階に、パパは地下1階にいる。届け出もされてるぞ。ヨシオくん、追いかけてみなかったのか?」


「いや、だって」


 そんな近くにいるとはふつう思わないよ。


「光の国の拠点と闇の国の拠点が同じ建物の中にあるなんて、おかしな話だよな。どこまで張り合えば気が済むのやら……つまり君たち家族は、その二大勢力のちょうど中間にいて監視されていたわけだが」


 ゾッとする話だけど、今は構っていられない。ぼくは管理人さんに妹のことを頼んで、夜の街へ飛び出した。安寧堂を目指して。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ