表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

5.顔だけ男と、金の亡者の夜

城下の裏通り──表の顔とは程遠い、夜の市場。


路面を這うように伸びた灯の中で、私は黒いマントのフードを深く被って歩いていた。隣を歩くのは、仮面のような笑顔を浮かべた、あの男。


「君、変装って知ってる?」


「言われたくないわね。さっきから視線、集中してるわよ。あんたの顔に」


「はは、罪深いなあ……」


レオンは片手で自分の横髪を払う仕草をしながら、ちゃっかり私の肩に手を添えてきた。


「やめなさい。近い」


「そう言って拒まないところが優しさだよね、アレシア?」


「……はあ。もういい、さっさと行くわよ」


市場の奥。庶民でも知る者が少ない地下商会の入り口で、私たちは立ち止まった。


「今日の目当ては?」


「“帝印の偽造札”。最近、流通してるって話があるの。皇室印を不正に使ってる連中がいるなら、放っておけない」


「へえ……君も皇室の犬だったとは」


「黙らない? 私はただ、混乱を利用して民から搾り取る連中が許せないだけ」


私の声に、レオンは何も言わなかった。ただ、ほんの一瞬だけ──その目の奥が揺れた。


それが「共感」だったのか、「痛み」だったのか、私にはわからない。


地下の帳場には、いかにもという成金顔の男たちが集っていた。


私たちは別々に潜り込み、適当な買い手や仲介人を装って話を引き出す。


(──この連中、ただの商人じゃない。軍部の印章を持ってる)


物陰から観察しながら、私は薄く舌打ちした。


そのとき。


「……合図」


耳元で囁かれた瞬間、レオンの手が私の腰を抱き寄せる形で回ってきた。


「何して──」


「静かに。あそこにいる男、君の顔を知ってる」


ぎゅっと距離を詰められたまま、私は咄嗟に息を止めた。


目の前には、バレンツ家の腹心と噂される貴族。彼と目が合えば、私の“素性”はすぐに知れ渡る。


「……カップルのふり、してて。演技、得意でしょ?」


「……調子乗るな」


言いながらも、私は咄嗟にレオンの胸元に顔を埋めた。

ワインの匂いが微かに残るシャツと、心臓の鼓動が、近くて……やけにリアルだった。


(何よ……こっちが緊張するじゃない)


何とかその場をやり過ごした後、路地裏に戻った私たちは、そろって息をついた。


「まあ……助けてあげたお礼は?」


「顔面でチャラよ」


「冷たいなあ。じゃあせめて、君の笑顔をもう少し見せてくれない?」


「……今、笑ってたわよ。わからないなら、目医者行きね」


そう言って私はフードを戻し、レオンに背を向けた。


だけど、背中に届いた声は──珍しく真面目だった。


「ねえアレシア」


「なに?」


「……君、昔からそうだった?」


「……さあね。昔の私は、もっと甘かったかも。でも今は、違う」


レオンはそれ以上、何も言わなかった。


けれど私は、その夜、なぜか眠れなかった。


仮面のように見えた笑顔の下に、見え隠れする素顔。

軽薄なふりをして、時々だけ真面目な声をする、その男が。


……ほんの少しだけ、気になり始めていたのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ