それは短編じゃない
なろうのランキングを読み漁って幾星霜。
今日も今日とて暇な時間に活字を求めて画面を睨めっこ。
気になるあらすじを見てページを開き、読み進める。
お、結構面白いやん。
そう思って読み続ける。そろそろ物語に集中できそうと思ってるとスクロールバーがもう下の方にいるではないか。
もしかしてこれはと嫌な予感が過ぎる。
起承転結の起が終わって承の部分、まだその導入なのに?
そして顔を出す後書き。
これは連載候補ですの文字列。
これはエッセイ候補です。
よかったら下の☆を★して応援してもらえるとうれしいです。
反応を参考にします。
ブクマすれば連載開始した時に気づきやすいかと思います
よろしくお願いします。
以下本当のあとがきというなの本文
じゃないんだよなあと思うし、最近は潔くエタればいいとすら思う。
正直文章を読む上でノイズ。
好きに書けばいいとは思うけどさあ。
短編表記はフェイントすぎだし、せめて起承転結で綺麗にしてくれればいいのに。
区切りのいいとこまで綺麗にオチをつけられませんって表明にすら思える。
俺は読了感のある短編を読みたかっただけなのに。
感想「未完」は短編じゃなくて強制一話切りなんだよなあ。
無料だから文句言っちゃいけないんだろうけどさあ。
あらすじじゃなくて導入だけってなんなん。
アイデア家になろうじゃないんだよう。つらたん。
この駄文はエッセイとも言えないものなのでジャンルはその他ですが、短編詐欺はジャンルも整えてくるしなんなら本当にあらすじまでしかやらないのズルくない?
省エネになるのは仕方ないとは思うし、そういうサイトだからね。
でも短編とは同じじゃないからひなプロさんは連載、短編、プレビューで分けて欲しいなー?