表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
円居の歌  作者: 初雪
2/18

水鳥と惑う女(二)


 赤い瞳の女は泣いていた。


「自分で選んだと思っていたのはとんだ勘違いだったのかもしれない。そう思うとうんざりするんだよ。いやだというより、怖い、悔しいのかもね。本当は自分以外の何かにずっと導かれていただけで、生まれてからただの一度も、あたしが自分の心で決めたことなんか、ひとっつもないかもしれないことが」


 次に水鳥が彼女へ会いに行ったとき、その瞳は青から赤に変わっていた。


「あたし、死んだらリネアへ行くんだ。それはきっと最初から決められていることだけど、不思議と怖くないし腹も立たないんだよ、変なの。あそこへ行ったら、あたしはもうあたしじゃなくなるかもしれないのに。死んだ友達とまたあそこで会えるのか、あの子があそこにいるのかさえ、何にもわからないのに」


「いつかそのときが来たら、あなたをリネアへ連れてゆくのはわたし」


 水鳥がそう告げると、彼女は燃える瞳を揺らしながら笑った。


「そうだったんだ。今までそんなこと教えてくれなかったじゃない」

「だって、いま気づいたから。あなたが心のまま道を進んでいると言っていたのは、こんな感覚だったのかしら。きっとそうだと思う。わたしは眠るあなたを背に乗せて、どうしてもあそこへ連れてゆきたいと強く思った。生まれて初めてわたしの願いと呼べるものが目を覚ましたよう。わたしの胸の中で、そうしたいと激しく叫び、震えている」


 水鳥、水鳥よと、女は嗜めるように低い声で唸った。


「水鳥。おまえはそれがおまえの願いだと言い切れるか? 何かに惑わされて、自分以外の何かに負わされた義務や役目かもしれないと、疑うことを少しもしないのか」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ