表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

敵対

 情熱と敵対しているものはなんだろう?

 幻想か?

 勝手な幻想で情熱燃やして、誰かを傷つける。それは、上手く避けなければならない!


 でも、世の中、だいぶととのっているから、そろそろ情熱燃やしても大丈夫ってことかな?


 でも、中々いい感じで燃えない。


 燃えないの敵は、なんだろう?


 それは、心ない言葉かな?


 これは、はっきりとした形がないから、倒すのは厄介だ。


 どうだろうな、これをどうにかするにはな。


 まずは、『心ない言葉』の周りを大きな円を描くように、出来るだけ相手に対して正面を向いて、回ってみよう。


 ズンズンズンズンッ。


 そうだな、敵は口から雪の結晶を出して、指のところで凝縮させて、光線を出す。


 ああ、これが、心を凍らす元だ。


 ヒラリとかわそう。


 敵は、光線の連続攻撃。


 なんとか、避けよう。


 こっちだって、攻撃だ。手のひらを、天に向けて、炎を出す。まるで、自分の手のひらが燃やす木の枝のようだ。


 この炎を、敵に投げる。この時、目力を強くして。


 敵は、避けるが、身体の布のような部分が燃える。


 敵の姿は、白いシーツを被って、目や口が大きめに黒くついている、オバケみたいな姿だ。


 シーツみたいなのが、端からチョコッと燃えるが、なんとか消える。端の方を、ちょっと焦がしただけだった。



                 続く

エッセイ小説きたーっ!!!!!!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ