表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/42

第30話 理想の世界


 ポチの介と別れて少し歩くと、わーわー言いながら十人くらいの子供達がかけ寄ってきた。

 男の子もいれば女の子もいる。

 年齢はサラより少し上と言ったところだろうか。


「わー、かっけー! 白い鎧だー!」


 男の子達がクラリスとマルチナを囲む。


「これ本物ー?」


「触ってもいいー!?」


「ああ、構わないぞ。でも危ないから剣には触らないようにな」


「やったー!」


 あっという間に取り囲まれるクラリスとマルチナ。

 男の子達はペタペタと容赦なく鎧を触りまくる。


「こらこら、鎧に傷を付けるんじゃない」


「こらこら、落書きをするんじゃない」


「こらこら、マントで鼻をかむんじゃない」


「こらこら、鼻くそをつけるんじゃない」


「お前は菩薩か」


 妖魔大王が真顔で突っ込む横で、女の子達とサラが話を始めている。


「サラちゃーん。この後、みんなで草原でバドミントンするんだけど一緒に遊ぼうよ」


 サラに話しかけているのはおかっぱ頭の女の子だ。

 年齢はサラより少し上だろうか。

 もうお友達が出来たらしい。


 良く見たら女の子達の中には、子供の妖魔も混じっている。

 小さな角をはやした小鬼や、猫耳の獣人等、見た目にインパクトの少ない者達だが、子供の順応力とは凄まじいものだ。


「んーと、ごめんね。今からみんなでおはなしするんだ」


「えー。じゃ明日は?」


「あしたはだいじょーぶっ」


「じゃ明日いつもの場所に集合ねー」


「うん。じゃ、あしたねぇ」


 その様子を見ながら妖魔大王は深く感動していた。

 妖魔も人間も、異世界のサラも、みな仲良く遊んでいる。


 それは妖魔大王の目指す理想の世界。


 見た目も、

 種族も、

 性別も、

 世界も、

 思想も、


 そこには子供達が手を繋ぐ事を妨げる壁等、何一つ無い。


「食ーべちゃうぞーっ!」


「わーっ! 逃げろーっ!!」


 ふと気づくと、マルチナが子供達を追いかけ回している。

 子供達の笑い声が辺りに響く。


「大王様、そろそろ行きませんと……」


 デスクイーンは、ちらと腕時計を見て妖魔大王に話しかけた。


「ああ、すまない。だが、あと少しだけ……」


 そう言って妖魔大王は、楽しそうに走り回る子供達をしばらく眺めていた。




――喫茶ドートル店内――



 妖魔大王一行は、稲荷町に一軒だけ存在する喫茶店、「ドートル」にいた。名前は……まあギリギリセーフだろう。


 店内にはコーヒーの香しい匂いが漂い、静かにクラシック音楽が流れている。


 と、テーブルの上に氷水の入ったグラスが置かれた。


「ご注文をお伺い致します。とは言っても、今はコーヒーしかお出しできませんがね」


 妖魔大王たちが座るテーブルに、一人の男がやってきた。

 

 男の名前は「神宮寺 四朗」

 喫茶ドートルのマスターだ。

 今年で58歳になる白髪がよく似合うナイスミドルであり、バツイチの独身だ。

 20年ほど前に脱サラをして、稲荷町で喫茶店を開く。

 

 コーヒーの味も絶品で、今では稲荷町の奥様達の憩いの場となっている。


「こんにちはマスター。元気?」


 デスクイーンがマスターに挨拶をする、

 実は前からホムンやほねぞうと入り浸っている為、マスターとは顔なじみだ。


「ええ、おかげさまで。皆さんのおかげで何とか店を営業する事が出来ていますよ」


「おーそりゃ良かった」


 パチパチと拍手をして喜ぶ妖魔大王。

 ラーメンを食べた帰りなど、妖魔大王もたまに利用しているのだ。


「そちらのお嬢様には、何か別の飲み物を用意致しますね。それでは」


 マスターはサラに優しく微笑みかけると、カウンターの方へ足早に去っていった。


 その後ろ姿を見ながらマルチナが呟く。


「はぁ~~。素敵な方ですねー」


「そうか? うおっ冷たい!」


 クラリスがグラスの水を一口飲み悲鳴をあげる。

 普段は敵陣で出された飲食物などは絶対に口に入れないクラリス。

 だが直感的にここは問題無いと感じていた。


 と、


 カランカラン。


 入り口のドアベルが大きな音を立てた。


「コーシーをもらいに来たぞ」


 勢いよくドアを開け入ってきたのは狐御前だ。

 横にはカスミを連れている。


 狐御前は半人化ともいうべき姿だ。

 ピンととがった耳と、一本だけだがふっさふさの尻尾が丸出しである。


 ちょうどいい、と妖魔大王はクラリス達の出方をうかがう。

 既にポチの助と会話をしているのだ。

 今更、狐御前を見ても驚かないだろうが、果たしてどんな反応を示すか。


 反応次第によっては、今後の外の世界との関わり方に大きく影響が出るだろう。


「なんだ? この町にはオオカミの獣人が多いな」


「あぁん!?」


 オオカミという言葉に、びっくりするくらい過剰な反応を示す狐御前。

 ずかずかと座っているクラリスに近寄ると、上から恐ろしい形相でメンチを切る。


「クラリス様違いますよ。たぶんキツネの獣人さんですよ。ほら、しっぽがフサフサ」


「あぁんっ!」


 マルチナに尻尾をさわさわされて、狐御前は変に色気のある声を出した。

 

「本当だ、フサフサだな。すまなかったな」


 クラリスが謝りながら手を伸ばし尻尾をさわさわ。


「この先端が触り心地いいですよ-」


「サラもさわりたーい」


 マルチナとサラがさわさわ。


 あっちをさわさわ。

 こっちをさわさわ。


「はあぁぁっ」


 もはや足腰に力が入らなくなった狐御前は、床にへたり込んでしまうのだった。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ