表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/19

水族館

水族館の自動ドアが静かに開き、館内の柔らかな青い光が私たちを包み込んだ。

 ひんやりとした空気と、ほのかに水の匂いが漂う。


 ──ああ、この感じ、久しぶり。


 子供の頃に家族と訪れたことはあったけど、こんなふうに「デート」として来るのは初めてだった。

 でも、今の私は「ただの依頼人」としてここにいる。

 透もまた「恋人代行」として隣にいるだけ。


 ──なのに、何だろう、この感覚。


 ふと、視線を横に向けると、天城くんが穏やかにこちらを見ていた。


 「水族館って、久しぶりですか?」


 さっきの緊張は、もうほとんど消えていた。

 でも、それが彼の「仕事の一環」としての態度なのだと思うと、少しだけ胸がざわつく。


 「うん、しばらく来てなかったから。」

 私はそう答えながら、なるべく自然に振る舞おうとする。


 館内はそこまで混雑していない。

 家族連れやカップルがゆったりと水槽を眺めている中、私たちは静かに歩き始めた。


 彼は、何の違和感もなく、私の歩幅に合わせてくれる。

 私が少し立ち止まれば、彼も立ち止まる。

 無理にリードしようともせず、でも決して遅れもしない。


 ──「この人、どこまでが仕事なんだろう?」


 私は意識しないようにしながらも、彼の動きを気にしてしまう。

 普通の人なら、こんなふうに相手のペースを完璧に合わせたりしない。

 これが「恋人代行」としての振る舞いなら、さすがだと思う。


 

 でも、もしそうじゃないなら……?


 

 彼がふと、館内の案内板を見て言った。


 「どこから回りたいですか?」


 私は少し考えて、

 「うーん……じゃあ、トンネルの水槽から行こうかな。」

 と言うと、彼は軽くうなずいた。


「いいですね。あそこは雰囲気があって、デート向きです。」

 

 「……やっぱり、恋人代行としてデートっぽい場所を意識するんだ?」

 

「それが仕事ですから。」


 彼はさらりと答える。

 私も何気なく言っただけだったのに、どこか気にしてしまう。


 ──「あくまで仕事なんだね。」


 彼がそう振る舞うのは当然なのに、

 私の中にほんの少しの違和感が生まれる。


 

 私たちはトンネル型の大きな水槽に向かって歩いていた。

 彼は、大学ではどこか話しかけづらい雰囲気があった。

 特に男子は、女子を避ける傾向が強い。


 ──でも、彼は違った。

 冷たくあしらうわけでも、特別親しくするわけでもない。

 ただ、適度な距離感を持って接している。


 だからこそ、私も気軽に話しかけることができなかった。


 それなのに、今はどうだろう?

 私たちは、まるで前からの知り合いのように普通に会話をしている。


 ──これって、どういうこと?


 彼の側にいるのが「仕事」だから?

 それとも、私が大学で勝手に遠い存在だと思い込んでいただけ?


 彼と過ごすこの時間が、

 「普通に会話できる関係」を作り上げている気がした。


 私は水槽を見つめながら、ぼんやりと考える。


 ──この時間が終わったら、私はまた彼と『大学の関係』に戻るんだよね?


 ふと、そんなことを思ってしまう。


 天城くんは代行の仕事としてここにいて、私はそれを依頼しただけ。

 だから、この心のざわつきは気のせい。


 ──そう思いたいのに。


 私たちは、大きな水槽のあるトンネルへと足を踏み入れた。


 青くゆらめく光の中を、巨大なエイやサメが悠然と泳いでいく。

 大きなトンネル型の水槽の下で、私はふと足を止めた。


 「わぁ……すごい。」


 天井まで広がる水の世界。

 透明なガラスの向こう側にいる生き物たちは、まるで空を泳いでいるみたいだった。

 子供のころに見たときよりもずっと幻想的で、思わず見入ってしまう。


 隣にいる彼は、私よりも少し後ろに立ち、同じように水槽を眺めていた。

 そして、ぽつりと呟く。


 「水族館って、時間がゆっくり流れる感じがしますよね。」


 その声が、青い光に溶けるみたいにやわらかくて、

 私は思わず横目で彼の顔を見た。


 

 彼は、いつの間にか私のすぐ後ろに立っていた。

 人の流れを見て、無意識に私のスペースを作ってくれている。

 


 ――――――こういうところ、自然に気がつくんだ。


 混雑した場所では、いつも少しだけ距離を置かれることが多かった。

 アイドルとして目立つ立場だから、

 誰かが私に気を遣うのは、よくあること。


 でも、彼の気遣いは違った。

 まるで、「当たり前のように」私のために動いている。

 それが不思議で、少しだけ胸がざわついた。


 ──これは、ただの『仕事』だから?


 それとも、この人が本来こういう人だから?


 

 私はもう一度、水槽の奥へと視線を戻した。


 ゆっくりとクラゲが漂っているのが見える。

 小さな体を光に透かしながら、ふわりふわりと浮遊していた。


 私は、思わずその場にしゃがみ込む。


 ──なんか、綺麗。


 そんな私の横に、彼も自然にしゃがんでいた。


 そして、私が何も言わないのに、ぽつりと聞いてきた。


 「クラゲ、好きなんですか?」


 私は、一瞬だけ驚いて、彼を見た。


 「……え? なんで?」


 特に表情を変えず、静かに答える。


 「さっきから、一番長く見てましたから。」


 それを聞いた瞬間、私は妙にドキッとしてしまった。


 ──いや、待って。

 これは、ただの『恋人代行』。


 彼は、私の好みに気づいたんじゃなくて、

 『恋人代行』として、相手の興味を察するようにしてるだけ。


 ……はずなのに。


 彼の言葉は、何も考えずに自然に出たように聞こえた。

 まるで、仕事だから察したのではなく、

 ただ「私を見ていたから気がついた」みたいに。


 その考えが、頭の中に引っかかって離れなかった。


 私は少し笑って、誤魔化すように言う。


 「うん、なんか……ずっと見てられる。」


 彼は「なるほど」と納得したように頷いた。

 それ以上、余計な言葉を挟むことはない。


 でも、その沈黙が妙に心地よかった。


 ──この人、こういうところ、普通の人と違う。


 「クラゲって、流れに逆らわずに生きてるって聞いたことあります。」

 彼がそう言った。

 私は彼の言葉の意味を考えながら、ふと口にする。


 「じゃあ……私も、今日は流れに身を任せてみようかな。」


 彼は少し意外そうに私を見た。

 けれど、その次の瞬間、静かに笑った。


 「それもいいですね。」


 その笑顔を見て、私はまた少しだけ胸がざわついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ