表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

夫婦?

蛇足のラストです。

 

 

ユウキはもう居ない。

実はあれからしばらくして、返して欲しいと頼まれた。

あの世界のメイン……主人公だから頼むよと。

オレも一度存在を消しちまったから肩身が狭く、否応無しに近かった。

そんな訳でユウキは元の世界に戻されちまったんだ。


だけどカルロは違う。


いかにユウキの子みたいだから言って、カルロを戻す訳にはいかない。

多少ゴネたけど、もう1発どうかなと聞くと、そのまま退散した。

カルロはあの世界の存在じゃないのに、なし崩しに奪おうと企んだ。

それを意趣返しと言うのかも知れないが、こっちが先に受けたんだ。

だからそいつは意趣返し返しになる。

そんな事をするのなら、更に返しが足されるだけだ。

もし、ハッタリと思うのなら、今度は連発で撃ち込んでやろうかね。

上の規則は知らないが、オレは親から受けた淡い記憶がある。

理不尽には反発しろ、受けた意趣は返せってね。


確かにカルロは元の世界の存在だけど、もうあの世界は無いんだ。

無い世界の住人を持っていても、別に問題は無いはずだろう。

それにしても……


「まだ早くないか、カルロ」

「けどよ、オレはずっとお前を……」

「それにな、お前はオレの子だぞ」

「それはあいつの腹を借りたんだろ」

「その前に一度産まれているんだ、オレの腹からな」

「う……けどよ、オレはもう、お前じゃねぇと」

「15才まで我慢しろ」

「それからなら良いんだな」

「ああ、良いさ」


それからカルロはハモンに付いて色々と学び始める。

オレは世界の歪取りとかをやる事になり、精神体でうろうろとする日々。

そういや、相良の抜けたあの身体、返してもらったんだったな。

あいつは管理への道を歩んでいるらしいが、オレはそういうのは嫌だ。

だから返してもらったあの身体で、これから生きて行こうと思っている。

実はあの身体、本当は女なんだよな。

それを変に調整して男にしやがって。


爺さんの研究は、そいつが元になってんのかよと言いたいよ。

あのノウハウ、上から授けたんじゃないのかよ。

親の希望とか言ってたけど、親父は望んでなかったとか聞いたぞ。

じゃあお袋が上関連で、オレが消えて消える口実に交通事故なのかよと思ったものだ。

本当は言いたくないんだけど、京都の振込み人形な、そっくりだったんだよ、波が。

オレの母親にな。なのに前に行っても何の反応も示さないんだぜ、やり切れるかよ。

親父は寝たきりになっていて、その妻は交通事故で死んだって事で、違う存在に入れられて使い回しとかよ。

本当に上というのは色々と……ふうっ、その上にオレもなっちまったって事だよな。

必要とあらばああいう事をやらないといけないってか、残酷だよな。


     ☆


世界は相変わらず魔族の世の中。

あちらの世界に行ってはみたものの、相変わらずの面々。

あれからどれぐらい過ぎたのかは知らんが、魔族達は今日も増え続けている。

そういうのを見ながら歪調整をやり、また戻って調整をする。

そんなこんなで遂にカルロも15才になっちまう。

実は10才からふぐりを飲ませようと思ったんだけど、あいつ、必死で拒否するんだよな。

だから増強剤を5年飲ませる羽目になったんだけど、あれって2割しか増えないのな。


初期値50開始で初年度600

2年目600開始で7200……こういうのがふぐりの効果なんだけどさ。


初期値50開始で170

2年目170開始で578

3年目578開始で7514

4年目7514開始で97682

5年目97682開始で1269866


これで5年過ぎて15才になって、さあ6年目にガツンと伸びると思ったら、打ち止めだったと。

呑んでも伸びないのな、数値が全然。

130万近くにはなったけど、そこから先は伸びなくてさ。

確かにカルロは3回目の人生だけど、魔術師としての人生がある訳じゃない。

3回目転生にしては数値が多いとハモンは言ってたけど、普通ならもっと少ないってよ。

オレは単に魔術師としての人生があり、そこから更に魔術師を極めようとした結果らしい。

まあ、あの世界で全魔法カンストもやった事だし、カルロもそういう経験を積めばそのうち……

そんな訳で今、オレはカルロと共に……


「カルロ……」

「サツキ……」


実はカルロに名前を呼ばれて、オレの過去の記憶のフタがはじけ飛んだんだ。

ずっと名前を忘れてたのに、それを不思議に思わないって情けないよな。

これが俯瞰の記憶のフタの恐ろしさってやつだ。

だからこそ世界内存在はかつての人生を忘れ、全く異なる人生を初体験のように過ごすんだ。


最初の人生はさ、緑山佐津貴だ。

んで2回目はさ、緑山佐月な訳だよ。

んで3回目はさ、サツキ=ミドリヤマな訳だ。


つまり全部同じ名前の使い回しなんだよ、酷いだろ。

んでもって今回も緑山五月だぜ、どう思う? 

もうね、記憶のフタがはじけ飛んで、オレ、しばらく動けなかったよ。

なんさか、呆れたと言うか何と言うか。


初回の管理から最近の管理まで、オレで遊ぶなぁぁぁぁ……


はぁはぁはぁ……

ふうっ、参ったな。


「やっと呪縛が解けたらしいな」

「過去の記憶のフタか」

「ああ、上の存在はそいつが全て解けるのさ」

「さぞかし暴れる奴も出るんだろうな」

「くっくっくっ、ああ、それはもう酷い目に遭っているからな」

「在庫を減らしたくなるぐらいだぞ」

「あんまり苛めてやるな。あいつらも暇なんだよ、基本的に」

「だからと言って、オレの名前を世界違っても引き継ぐとかよ」

「認識の恐ろしさも体験しただろ」

「ああ、あれは酷かった」

「どうにも下の存在を軽視する風潮って言うのかな、良くない傾向ではあるんだけどな、それが人間と言われたらそれまでだしな」

「昇っても人間は人間か」

「ああ、そいつは変わらないな」

「実はカルロが抱きたいと言わなくなってな」

「そりゃそうだろ、散々抱いて子供まで作ってんだ」

「ああ、もう毎日毎日、あいつが求めてな」


     ☆


「サツキ、オレな、あのな」

「うん? どうしたんだ」

「全部思い出したんだ」

「子供は元気に育ってたぞ」

「そうか……うん、そうなんだな」

「実はな、孫を抱いちまってな」

「うえっ、お前」

「お前のその身体、孫の種だ」

「それでかよ、それでオレを」

「孫の子を孕んだ事で、入れてくれたんだな、上の奴が」

「そうか、それでオレはサツキと一緒に」

「当時はお前と気付けなくてな、だけど今はもう違う。なあ、カルロ」

「何だ」

「当時、見れなかったけど、お前の人生は成功だったか? 」

「失敗だったよ。オレは、お前を失った事が最大の失敗だと思ってる」

「仇は取ってくれたのか」

「ああ、オレのこの手で八つ裂きにしてやったさ」

「なら良いんだよ」

「良くない。あんな奴の為に……」

「また巡り合えたんだ、もう良いさ」

「サツキ……オレは、もうオレはお前を」


「うん、もう離さないでね」

「サツキぃぃぃ……オレはぁぁぁ」

「うん……うん……」


     ☆


上の存在でも夫婦はいます。

ただ、基本的には身体を持たないで過ごすので、精神的な繋がりという事になります。

中には世界に降りて肉体的な関係を求める人もいますけど。


サツキとカルロはどちらになるのか分かりません。

ですけど、これからも離れる事はないでしょう。

ずっと一緒に任務に従事する事になると思います。

天帝直属調査隊のメンバーとして……



これで一連のストーリーは終わりになります。

ちょっと蛇足っぽい話でしたけど、二次だらけのメインストーリーを、何とか表現したいと思っての事でした。

拙い話の数々を、読んでいただきありがとうございました。

また何かの話を書く事もあると思いますが、読んでいただけるとありがとく思います。


それではまた。


これでひとまずサツキのお話は終わりになりそうです。本当はもっとたくさん書きたかったのですが、マンネリになりそうなので終わりにしました。また何かの話を書いてみようと思ってますが、どうなる事やら・・もしまた何か出来ましたらアップしたいと思います。それではこれで失礼します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ