表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

最終話 運命がくれた“今度こそ”の恋。

すれ違い、涙して、それでも――心は、彼を探し続けていた。


チートでも、美貌でもない私を、

ただ“わたし”として見てほしかった。


伝えたかった。怖かった。けど、逃げたくなかった。


ずっと憧れていた、「誰かを好きになる」こと。

ようやくたどり着いた、その本当の意味。


あの日、命をかけて守った少年が、

時を越えて、愛しい人になっていたなんて。


これは奇跡じゃない。

ただの運命でもない。


これは、私たちが選んで、歩いてきた恋の結末。


――さあ、“今度こそ”本当の恋を手に入れよう。

 セイに拒まれたあの日から、美琴は人目を避けるようになっていた。ギルドにも顔を出さず、依頼も断り、自室にこもる日々。


 何もかも、輝いていた世界が色あせて見えた。


(……これが、私の本当の姿なんだ)


 スキルも、美貌も、セイの心をつかめなかった。じゃあ私は――何者だったんだろう。


 ベッドに横になったまま、枕元の懐中時計をぼんやりと見つめる。時がただ、過ぎていく。


 だがある日、部屋の扉がノックされた。


「……ミコト、いるか?」


 その声に、美琴の心臓が跳ねた。


 ゆっくりと扉を開けると、そこには、少しやつれた顔をしたセイが立っていた。


「話、できるか」


 美琴はただ、こくんと頷いた。


 広場の隅、誰もいないベンチに並んで座る。


 しばらくの沈黙の後、セイが口を開いた。


「……俺さ、ずっと怖かったんだ」


「怖い?」


「うん。大切な誰かを信じるってことが。……裏切られるのが、怖くて」


 それはきっと、彼が背負ってきた過去の痛みなのだと、美琴は直感で理解した。


「だから、最初から疑って……本当にバカだった」


 セイはポケットから、小さな木彫りの飾りを取り出した。


「これ……昔、命を助けてくれた“誰か”にもらったんだ。ずっと忘れてたのに、最近、夢で思い出して……」


 美琴の手が、震えた。


「……それ、私があげたの。あのとき……車に轢かれた子を、庇って……」


 セイの目が大きく見開かれる。


「……あれが、君だったのか?」


 こくり、と頷く。


 沈黙。けれど、それは苦しいものではなかった。


 やがて、セイはそっと美琴の手を取った。


「命をもらったんだ、あのとき。だから、今度は俺が君を守りたい」


 その言葉が、美琴の心に静かに染み込んでいく。


「……私、全部を捨ててもいいと思ってた。チートも、美貌も、スキルも」


 美琴は、涙をこらえながら言った。


「私として、あなたに会いたかった」


 セイは微笑んだ。その笑みは、初めて見せてくれた優しさだった。


「君として、俺はもう……十分惹かれてるよ」


 自然と、ふたりの距離が近づいていく。そっと、指先が触れ合い、唇が重なる。


 それは、能力でも運命でもなく、ふたりが“選び取った”恋の証だった。


 夜空には星が瞬き、街灯の下、ふたりは手を繋いで歩き出した。


 もう、美琴は怖くなかった。


 たとえスキルがなくても、美貌がなくても、自分はここにいて、セイが隣にいる。


「ねえセイ、これからも、たくさん喧嘩するかもよ?」


「いいさ。そのぶん、たくさん仲直りすれば」


「……へへ、ずるいこと言う」


 笑いながら歩くふたりの背中を、月明かりが優しく照らしていた。


 一度目の人生が無駄じゃなかったって、今なら胸を張って言える。


 この恋は、誰の力でもない。私が選んで、選ばれたものだから。


 ――最終話 完

ここまで読んでくださったあなたへ――本当にありがとうございます。


美琴は、“魅了スキル”と“絶世の美貌”というチートを授かりましたが、本当に欲しかったのは「ただの自分」を見てくれる誰かでした。

人に好かれることと、愛されることの違い。自信と自己肯定の狭間で揺れながら、それでも前に進もうとする彼女の姿が、少しでもあなたの心に残ってくれたら嬉しいです。


ちなみにこの作品、最初に女神のキャラが暴走しすぎて、下書きが一度ギャグファンタジーになりました。途中で「これ恋愛ものだよね⁉」と我に返り、慌てて軌道修正したのは秘密です(笑)


最後に。


過去に苦しんだ人も、今まさに何かに悩んでいる人も、「自分なんて」と思ってしまう瞬間があるかもしれません。


それでも――きっと、誰かは見ていてくれる。誰かの心に、ちゃんと届いている。


この物語が、そんな“希望”をそっと灯せたなら、作者としてこれ以上の喜びはありません。


また別の物語で、あなたと再会できますように。


心からの感謝をこめて。


一ノ瀬和葉

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ