表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元天使は今を生きている  作者: なぁさん
ただの特別な一日
9/12

敬具

 辺境の森の浅いところではあるがちょっとした細工がしてあり、人の出入りが極端に少なくなっている少し開けた所。そこには一年を通して枯れることを知らない花畑があり中心に位置する場所には簡素な作りで名前が刻まれていない墓がある。

 夕暮れ時ちょっと前。ビットと別れてすぐ私たちはその墓の前に来ていた。

 本当はこの墓の中にはかつて私と旅をしたあの人はいない。それはわかってはいるが、どうしても形あるものにしたくて私のわがままで作った墓。

 毎年あの人が還った日はここに来ている。

 前日に書いておいた手紙を懐から出し、墓の前で燃やす。


「…母さん今年は手紙出すんだ?」


「……ええ。イオンちゃんがこれから学園に行くんだって報告するの。」


「えぇー?本当は恋文だったりしないの~?」


「しないなぁ~。ウフフ。」


 辺境の街では昔から故人へと宛てた手紙をその者の墓の前で燃やすと相手のもとに届くのだというおまじないがある。


「………さて!もういこうか。」


「えっ、もう行くの?手紙出しただけじゃん。」


「ビットくんのお手伝いするんでしょ。早く行ってあげなきゃ。」


「え゛………いや、母さんはもう少しいなよ。一人でも戻れるからさ。」


 そう言ってイオンは私が返事をする前に街に向かっていってしまった。


「……気を使われちゃいました。それとも逃げられましたかね?」


 1人残され静かになってしまった。

 墓は私がかけた劣化を遅らせる魔法により当時から形は保っているが、それでも百数年の時が経っているので一目で古い物だと分かってしまう。


「……やっぱり今年の今日も駄目だったみたいです。」


 誰もいない墓に語りかける。


「娘に心配をかけてしまうし、他の方々にだって…………それもこれもあなたが怖い夢を見せるからですよ?私うなされてたみたいなんですから……」


 今年は特に怖かった夢かもしれない。

 おそらくだが私は、イオンとも離れてしまうのを心のどこかでは寂しく思ってるのかもしれない。……いや、普通に寂しいかな。短い時ではあるけど、一緒に過ごしてきた大切な娘だもの…


―――――でも大丈夫です。


「見守っていてください。私…いや、私達を。しつこいかもしれませんが何度だって言ってやりますよ?見守っていてください。私達のこれからを。」


 もう日がほとんど隠れ始めている。

 ちょっと急がないと先に行ったイオンに追いつけないかもしれない。

 ……よし。全部とまではいかないけど、皆に一杯ぐらいは奢ろうかな。今日のお礼になるといいのだけれど。


「……………また来ます。私からの一方的な約束、しっかり守ってくださいね!」



 こうして、私にとって特別な今日が終わっていく。










拝啓

遠くのあなたへ


私は今も変わらず元気にしています。

あの子と暮らし始めてからもう約13年経ちました。13年を「もう」なんて思えるなんて…あの子が来るまでは考えられなかったかもしれませんね。

あの子は今年から王都の学園に入学します。さみしい気持ちもありますが、彼女の世界が広がってくれるようあなたも祈ってくださいね。

今回もあの子の事ばっかりに書いてしまいました。子煩悩?とは怖いものですね。

私がもうあなたの隣にいることが叶わないのは正直まだ心残りです。でも、いつかまたはもうない。あなたにもらった今をこれからも生きていきます。

私たちを信じていてください。


私の想いは今もあなたに

ヘデラ=ベリーキャンドより変わらない永遠の愛を 敬具

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ