表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦隊ヒーローレッドは異世界でも戦うのがめんどくさい~でも召喚されたものは仕方ないのでしぶしぶ戦うことにしました~  作者: 市瀬瑛理
第一章 赤と青

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/105

第13話 逃げ出した後

「一体、どうなってるんだ……!?」


 千紘が大きく肩で息をしながら、苦しそうに唸る。


 どれだけ走ったかわからないが、とりあえず戦闘員たちは上手く()けたらしく、もう追って来ていないようだった。


 草原の真ん中で、「これ以上は無理だ」とばかりに二人揃ってへたり込んだ。


「あれ、人間じゃなかったよな……?」


 千紘に問う秋斗の肩も、大きく上下している。


「ああ、確かにあれは人間じゃなかった」


 呼吸を整えながら、千紘は先ほどの黒い霧を思い返した。


 まだはっきりと覚えている。長剣が戦闘員の肩を掠めた時の感触と、その後に黒い霧となって消えていく戦闘員の姿。


 肩を掠めた時は人間だと思っていた。でも、実際にはまったく違っていた。


 あれはどう見ても、誰が見ても、人間ではなかった。


「それに、あの霧……多分暗黒霧(あんこくむ)だ」

「暗黒霧!?」


 秋斗が弾かれたように目を見開く。


 まさか、と思っただろうことは千紘にもすぐにわかった。それもそうだ。秋斗と同じく、自分も中身は人間だと思っていたのだから。


「あー、だからかな」


 青い空を仰ぎながら、思い出したように秋斗がぽつりと呟いた。


「何が?」

「いや、一人気絶させたんだけどさ、その時の感触が人間とはちょっと違う気がしたんだよな」

「あの時か」


 これはやばい、と咄嗟に大声で秋斗を呼んだ時のことを振り返る。


「ちゃんと気絶はしたみたいだったけど、何かこう、中身がやけに柔らかかったというか」

「きっと、中身が人間じゃなくて暗黒霧そのものだからじゃないか?」

「そっか、それなら柔らかかったってのも納得だな」


 秋斗は両手を繰り返し握ったり開いたりしながら、当時の記憶を辿っているようだ。それから神妙に頷くと、さらに続けた。


「じゃあ中の人間はこっちの世界には来てないってことになるのか?」

「そうだといいけど、こればっかはわかんないな」


 リリアに聞かないと、と千紘は答える。

 そして、二人はリリアという名前で思い出した。


『何となくだけど、感じるの。この世界のものじゃない、だけどあんたたちでもない気配を』


 見送ってくれた時のリリアの不安そうな表情。


「俺たちじゃない気配が多分暗黒霧のことだってのはわかったけど、何だか厄介なことになりそうだな……」

「これからどうする?」

「さっさとターパイト採って帰るのが一番いいんじゃないか? こんな状況でのんびり冒険なんてしていられないしな」


 千紘が溜息交じりに言うと、秋斗もまた心配そうな表情を浮かべる。


「また戦うことになるかな?」


 いくら中身が人間ではないとはいえ、やはり人の形をしたものと戦うのは気が引けるものだ。それは秋斗だけでなく、千紘も例外ではない。


「どっかで会えばそうなるかもだけど、あいつらと戦うとかマジでめんどくせーな」


 あまり気分のいいもんじゃないしな、と千紘は眉をひそめ、舌打ちした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ