表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/33

4.久しぶりの登校

それから、5日後の2020年1月10日(金)。この日は、

遊舞の学校「鳥翔小学校」の久しぶりの登校日だ。そう、

今日からまた、小学校の授業が再開したのだ。

遊舞のクラス、6年2組にて・・・・・・



〝キーンコーンカーンコーン〟



朝のホームルーム。



「〝起立〟〝礼〟〝着席〟!!」と、担任の女性教師が言う。



先生は、教壇で、こんな事を言った。



「え~、皆さ~ん。皆さんは、もうすぐ卒業です。もうすぐ、

中学校に入る事になります。このクラスの中には、私立などの

中学校を受験する人、あるいは、そうじゃなくて、普通の中学校に

進学する人でも、いつかの将来の夢に向かって、これから何かを

本格的にする、あるいは、新しく始めていく人もいるでしょう。

ですが、これだけは、覚えておいてください。勉強も大切ですが、

人間、結局、考えたり、覚えたりするだけでは何も出来ないので、

最終的には、何か行動を取ったり、時として、思い切った行動に

出るために、勇気を持っておく事が大切です。まぁ、もちろん、無茶はダメですが。皆さんも、一人一人持っている

何かの〝才能〟も大切にして、お互いにお互いを認め合って、

尊重し合って、貴いライバルと共に仲良くしながら、

大いに励んで、これからの長い人生を精一杯生きてください」



やがて、授業が終わり、下校前のホームルーム。



〝キーンコーンカーンコーン〟



「〝起立〟〝礼〟〝着席〟!!」また先生の一言が入った。



「え~、大事な事は、朝、一通り、話したので、

特に言う事はありません。あとは、私の言った事を

頑張って行っていってください。皆さんが幸せになれる事を、

私は、心より願っています。それでは、さようなら。

皆さん、お気をつけて」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ