表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/33

18.アーチフィスの提案

そして、学校に着いた。



(いや・・・待てよ・・・コイツを連れていっても、

学校にコイツは入れないだろうし、どうしよ・・・

さっきは慌ててたから、今日は、何も考えずに

コイツを連れてきちゃった)



「あのさ、アーチフィス」

「どうなさいましたか?」

「悪いんだけど、やっぱり、帰って、昨日みたいに、

透明になって大人しくしててくれないかな?」

「どうしてですか?」

「小学校は、特別な時以外、生徒と先生しか入っちゃいけないし、

それに、もし、入らせてくれたところで、皆、日本人で、

今日なんか、生徒と先生しかいない中で、

21歳の、顔を見た事ないイギリス人がいきなり入って来たら、

皆、ビックリしちゃうでしょ!?」

「なるほど。そういう事ですか」

「うん」



「しかし・・・・・・」

「え?」

「私の魔法で透明になれば、入っても、学校の皆さんに

気づかれないのでは?」

「え!?確かに、そりゃ、出来ない事もないけど、

いくら何でも、それはマズいよ!!!

大体、何で、そこまでして学校に来たいの!?」

「私は、日本の学校というモノに、少し興味があります。

それに、もし、学校で、あなたの身に何かあっても、

私が隣にいれば、あなたを守る事が出来ます。私は、

魔法も使えるので」

「そっか。分かった。ありがとう。でも、僕が学校にいる間や、

帰る時は、ちゃんと、大人しくしててね。あと、

守ってくれるのは凄く嬉しいけど、学校や皆の前で、

〝透明〟以外の魔法は、使っちゃダメだからね!!!」

「分かりました」



〝シュン〟



遊舞がコントローラで操作し、アーチフィスは透明になった。

おそらく、家に帰るまでの間は操作しないだろうから、

アーチフィスを透明にしたら、すぐ、

コントローラをランドセルにしまった。



ここで言っておくが、遊舞は、アーチフィスがそばにいる時は、

何かあった時、アーチフィスを操るため、

「Partnerson」のコントローラを常に持っておくようにしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ