932:掲示板-67
【個別スレ】邪眼妖精について語るスレ@18
1:検証の呪人
こちらは邪眼妖精ことタルについて語るスレです。
個人を対象としたスレですが、攻撃的な書き込みを目的としたスレではありません。
本人黙認のスレであるため、要望があった場合には即座に削除される可能性があります。
公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断の下に書き込みが削除されることがあります。
他の眼宮についてのスレはこちら、毒[リンク]、灼熱[リンク]、気絶[リンク]、沈黙[リンク]、出血[リンク]、集束[リンク]、淀縛[リンク]、恐怖[リンク]、飢渇[リンク]、暗闇[リンク]、魅了[リンク]、虹石[リンク]、恒星[リンク]。
次スレは>950が立てるようにお願いいたします。
>2にこれまでの記録を記載。
……
72:検証の呪人
『虹霓鏡宮の呪界』奥地に潜むイカレタ竜呪たちを紹介するぜ!
鼠毒の竜呪:歩兵枠。竜呪の中では最もシンプルで対処しやすい相手。が、弱いと思ってはいけない。単純な数の多さは厄介であるし、単体の戦闘能力を見ても普通に強い。
牛陽の竜呪:戦車枠。超巨大で、その図体に見合ったステータスを持っている。背中にはだいたい他の竜呪たちが乗っていて、もはや戦車と言うより要塞のが正しいかもしれない。
虎絶の竜呪:部隊長枠。こちらの大技を潰し、引き寄せで戦列を乱す……だけと思われていたが、最近になって、前線の部隊長のような立場にある事が判明。局所的な状況判断が的確過ぎる……。
兎黙の竜呪:斥候枠。小型の首狩りドラゴン。即死攻撃は厄介だが、それ以上に厄介な点として、音による探知でこちらの位置を探っていた事が判明。群れの先導をしていたのは貴様だったか。
卵雲の竜呪:罠枠。最後に追加された生きた機雷。群れには加わってこないが、奥地の至る所に認識できない状態で存在しており、不意に触れてしまう事で壊滅的なダメージを受ける事になる。
蛇界の竜呪:突撃枠。生きたタンク特効兵器。装甲貫通にしろ、耐久値減少にしろ、こちらの継戦能力に対して大きなダメージを与えてくる。認識のしづらさもあって、実に厄介である。
淀馬の竜呪:一応騎兵枠。横槍大好き、美味しい所だけ取りたがる。実にクソ野郎であり、他の竜呪たちからも嫌われている。群れには当然加わらないし、それどころか発見されたら攻撃されるレベル。ドロップ含めて本当にクソである。
恐羊の竜呪:射手枠。高精度それなり威力で自在に動く八つの砲塔を持った遠距離攻撃役と考えると、実に凶悪である。牛陽の竜呪の背中に乗っている事も多く、本当に凶悪である。
渇猿の竜呪:盾役。非実体の竜頭巨人と殆どの攻撃を防いでしまう壺部分、二体一組の珍しい竜呪。こちらの大技に上手く割り込んで攻撃を吸ってくるため、かなり厄介である。
暗梟の竜呪:仕切り直し役。後衛への奇襲、火炎放射による攻撃で、状況の仕切り直しを狙ってくる動きが多い。こいつを見つけたら先に始末しておかないと、攻めきれなくなることが多い。が、ギミック持ちである。
妓狼の竜呪:指揮官役。現在の奥地の難易度が高い原因とも言える存在。眼宮に住まない一匹狼であるが、実力者程多数の竜呪を従え、大きな群れを形成する傾向にある。だいたいは牛陽の竜呪の背中に居る。
虹亥の竜呪:狂戦士枠。群れには加わらず、奥地中を走り回り続け、不意に戦いへと割り込んでくる。こいつのせいで勝っていた戦いが負け戦に変わってしまう事も少なくはない。
恒葉星の竜呪:砲兵枠。高威力の範囲攻撃をぶちかましてくる危険生物。だけではなく、こいつに認識されていると退く事すらも出来なくなると言う、極めて厄介な敵。その癖牛陽の竜呪の背中が定位置なので、困ったものである。
以上だ!
いや、13体は多いっすよ……。
73:名無しの呪人
乙
74:名無しの呪人
乙乙
75:名無しの呪人
いやぁ、奥地も賑やかになりましたね。
76:名無しの呪人
つ(白目)
77:名無しの呪人
うん、そうだね。茫然自失になるよねw
78:名無しの呪人
今の奥地は完全に軍隊のそれだからなぁ……。
と言うか、奥地は完全に激戦区ですよ。
地獄とか頭に付く感じの。
79:名無しの呪人
一応、少しだけ気分が良くなる情報としては、奥地だからと言って、全ての竜呪が所謂試練個体ではない事が挙げられる。
まあ、奥地の中心部に近づくほど割合が高まって、最終的には群れの全部が試練個体になるわけだがw
80:名無しの呪人
最後の一文で気分を害したわーやってくれたわー
81:名無しの呪人
いや本当にこれどうすればいいんだろうな?
82:名無しの呪人
これ、タル自身も攻略できないのでは?
あまりにも敵陣営が厚い。
83:名無しの呪人
どうなんだろうなぁ。一戦だけなら例の邪神モードで突破できるだろうけど。
84:名無しの呪人
そうだな。一戦だけならそうだな。
と言うか、一方的に蹂躙できるレベルだろう。
でも、あの邪神モードはそう長い間続けられないっぽいし、その後に長いデメリットもあるようだからなぁ……。
85:名無しの呪人
グッ(無言のガッツポーズ)
[画像][画像][画像][画像]
86:名無しの呪人
は?
87:名無しの呪人
これは……奥地の中心か?
88:名無しの呪人
いや、中心部に入る一歩手前ってところじゃないか?
89:名無しの呪人
いや、それよりもあの、この画像に移っている妓狼の竜呪って……またすごく特徴的な四体っすね。
女王様、筋肉だるま、性悪ショタ、ホスト風イケメンって。
90:名無しの呪人
しかし、奥地の中心はやっぱり森なのか。
と言うかこの色合いに、黒い砂……何処かで見たようなwww
91:名無しの呪人
やめろ、それ以上は言うな
92:名無しの呪人
タル森、SAN値直葬、邪神ダンス、うっ、頭がw
93:名無しの呪人
しかし真面目にどうやって攻略したものだろうな?
俺の頭だと回復役以外一通り揃っているのもあって、真っ向勝負しか思いつかない。
94:名無しの呪人
その真っ向勝負だと、あいつらの方がスペックが高いから、こっちがすり潰されるんだけどな。
かと言って数を揃えたり、奇策を用いたりしてもなぁ。
95:名無しの呪人
虹亥と卵雲が追加された事でどういう変化があったかと言えば、戦局の不安定化に拍車がかかったんだよな。
突然の割り込みと爆発は場をかき乱す力が桁外れに強い。
96:名無しの呪人
奥地でマトモに勝利した報告ってあったっけ?
97:名無しの呪人
一応だが数件はある。
98:名無しの呪人
あるぞ。所謂最前線組がチャレンジして成功してる。
『光華団』『エギアズ』辺りは動画も残してはず。
99:名無しの呪人
居たのか
100:名無しの呪人
居るのか、すげぇな
101:名無しの呪人
流石と言うかなんというか……
102:名無しの呪人
検証班も一応勝ったことがあるな。一戦で限界で、直ぐに撤退しているようだけど。[動画]
103:名無しの呪人
と言うか >85 はどうやってそんなスクショが取れる場所まで……。
104:名無しの呪人
>103 隠密特化とお祈り
ちなみに撮影後すぐに殺された。
105:名無しの呪人
アッハイ
106:名無しの呪人
デスヨネー
107:名無しの呪人
そりゃあそうよね……
108:名無しの呪人
スレチだが、そろそろ次のイベント概要が発表される頃だな。
109:名無しの呪人
>104 おおぅ……ちなみに撮影した場所よりさらに奥へ行くことは?
110:名無しの呪人
>109 出来てない。妙な壁みたいなものがあって、侵入には特定の称号が必要になるっぽい。なので、入れなかったと言うのが正解。
111:名無しの呪人
と、>110に補足。侵入に必要な特定の称号については禁則事項案件のようだ。書き込みではきちんと書いたのに、投稿には画像含めて反映されてない。
112:名無しの呪人
ほーん
113:名無しの呪人
自分の目で確かめてね。と言う事か。
114:名無しの呪人
しかし……こんな称号本当に手に入るのか? 正直言って、名称が分かっても取れる気がしない称号なんだが……。
115:名無しの呪人
>114 たぶん、そこで条件として出てくるのがヒントなんじゃないか?
116:名無しの呪人
>114 まあ、あると分かって目指すのと、あると知らずに目指すのなら、前者の方が楽ではあるから。
117:名無しの呪人
しかしどんな称号かは分からないが……とりあえずタルは持っているんだろうな。
タルの事だから。
118:名無しの呪人
タルだから仕方がない。
119:名無しの呪人
まあ、自前のダンジョンだしな。
120:名無しの呪人
タルしかータルしかー
121:名無しの呪人
ところで奥地の妓狼の竜呪はテイムと言うか契約は可能なんですかねぇ……性悪ショタを屈服させてとか……
122:名無しの呪人
逃げて
123:名無しの呪人
超逃げて
124:名無しの呪人
ヤベーのが来たぞ、逃げろ!!
125:名無しの呪人
だからなんでショタ関係の闇はこんなに深いんだよ!
126:名無しの呪人
アカ・マナフ先生に迷惑かけるなって言ってんだろうがよぉ!!
127:名無しの呪人
魅了の眼宮から永久追放されるのがお好みか?
128:名無しの呪人
何が酷いって、今回のショタ妓狼はルールに守られていない点だよなぁ……本当に哀れ……何があっても守ってもらえない……そう、それこそ首輪を付けられて市中引き回しの目にあったとしても……
129:名無しの呪人
何よりも人の業が怖ろしい。はっきり分かんだね。
130:名無しの呪人
あれ? 俺ら何の話をしてたんだっけ?
131:名無しの呪人
いつも通りだ。問題ない。問題ない事にしておけ!
132:名無しの呪人
奴らに触れてはいけない。いいね
133:名無しの呪人
アッハイ
……
05/27誤字訂正