719:掲示板-54
第二回反省会掲示板
邪火太夫反省会スレ@1
1:タル
倒されましたので、邪火太夫戦の反省会をするためのスレを立てました。
とりあえず邪火太夫戦を撮っていた人が居たら、載せてもらえると反省会がやりやすくなるのでお願いします。
あ、反省会なので、出来るだけ所属などが分かるように名前をお願いします。
それと、『悪創の偽神呪』の取り計らいで、勝てるまでは一日一回挑めるようになってます。
[画像]
いつもの
公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断の下に書き込みが削除されることがあります。
次スレは>950が立てるようにお願いいたします。
……
100:タル
死にました……
攻撃を止められずごめんなさい。
とりあえず反省会の開始を告げます。
101:ストラス
お疲れ様です。
あ、こちら私視点です。[動画]
他のメンバーのも[動画][動画][動画][動画]
102:ライトローズ
お疲れ様。
はい、いつもの。[動画][動画]
103:エギアズ・1
お疲れだ。
タル、念のために確認だが『死退灰帰』は事前に使っていたんだよな?
あ、こちらからもだ。[動画][動画]
104:タル
>103 勿論使っていたわよ。屋敷巨人のカースの能力か何かで無効化されたみたいだけど。
105:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
お疲れさん。相方は武器が壊れたとかでショックを受けているので、今回の反省会は自分が。
106:シロホワ
お疲れ様です。
途中で魅了されてすみませんでした。
107:ストラス
>106 アレについては仕方がないと言うか、その前を考えると称賛しかないのでは?
108:ライトローズ
>106 貴方は何も悪くないから安心しなさい。
109:エギアズ・1
>106 あの理不尽攻撃への対処なんて不可能に決まっているから安心しろ。
むしろ、あの件で叱られるべきはなぁ……
110:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
その……男ゆえに……ついな……
111:ネームレス
アレは……抗えないよね……
112:おっくん
本能に直撃させてきたからね……
113:ゼンゼ
動画見てきたわ。本当に性悪女としか言いようがないなぁ。アレは
見事でもあったけどな
114:タル
推測だけど、あの理不尽攻撃は貢献度が突出して高いプレイヤーに対して撃ってくる感じなのよね。
つまり、シロホワはあの攻撃を撃たれる程にいい動きをしたと言う訳だから、誇りに思う事はあっても、卑下する必要はないと思うわ。
同様の理由でロックオもそうね。
115:ストラス
貢献度依存の攻撃ですか……またエグイと言いますか、厄介ですね
116:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
そっちもヤバいが、屋敷巨人の方もヤバいだろう。
あの場に集められるメンバーと状況だと、屋敷巨人の攻撃に対抗するのはどう考えても無理だ。
117:エギアズ・1
そうだな。
タルが即死させられている時点で、単純なステータスで耐えるなら、あの場に呼ばれる事はないであろうマントデア以外ではまず耐えることは不可能。
『死退灰帰』の無効化がされたことを考えると、普通のバフ程度では剥がされる可能性もある。
となると囮か回避だが……。
こっちが出した動画を見て貰えば分かるが、囮は通用しない。
ヘイトを稼ぐ攻撃をいくらやっても、見向きもしなかった。
118:ライトローズ
回避も厳しいわね。
あのサイズとスピードの攻撃を避けるには全力で逃げる必要がある。
でも全力で逃げようとしたら、小型カースに襲われてお終いよ。
119:ストラス
小型カースの情報を出します。
名称は不明ですが、形によって能力が微妙に異なります。
能力の一部は『虹霓鏡宮の呪界』に出現する竜呪の影響を受けていると思われます。
鼠:全ての攻撃に毒が付与されていて、体当たりも毒を受ける。
牛:火炎ブレス、一番タフ
虎:単純物理
兎:タル様が即死させたので不明ですが、即死持ちの可能性が高い
羊:恐怖付与の嘶き
鳥:呪詛ブレス、見た目に反して飛行能力はない
狼:魅了ブレス
また、共通能力として、倒されるとその場に魅了付与効果のある匂いを残すようです。
出現してから戦えた時間が短かったので、まだ能力を隠し持っている可能性は高いと思われます。
120:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
>119 小型の方も酷いな……。屋敷巨人は屋敷巨人でタルの攻撃すら効いていなかったし、こんなのどうしろと……。
121:名無しの呪人
ぶっちゃけ、無理ゲーなのでは?
122:タル
あー、うん、無理ゲーなのは否定できないわね。
勝利条件については邪火太夫を満足させる事でほぼ間違いないと思うんだけど、何と言えばいいのかしら、まだ戦いの場に着けてもいない感じがあるのよね……。
一応、詳細説明は出来ないけど、糸口は掴めたとは思うけど。
123:ストラス
タル様。その糸口について、こちらからの支援は必要ですか?
124:タル
>123 気遣いには感謝するわ。けれど、これについては自分で何とかする必要がありそうなのよね。
125:タル
あ、二度も消費を顧みず、難敵に挑んでくれたお礼として竜呪素材の提供を考えているんだけど、どうかしら?
126:エギアズ・1
>125 是非。いやまあ、大して役に立てていない自覚はあるが、次も考えるとな。
127:ライトローズ
>125 こっちは大丈夫。ただ、『光華団』の人間が異形度を上げたいときに相談に乗ったり、呪詛薬を作ったりを一度か二度くらいはお願いしたい所かも。
128:ストラス
>125 検証班は戦闘内容そのものが報酬になっているのでご安心を。
129:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
>125 相方と相談してで。
130:シロホワ
>125 ロックオさんとザリアさんの二人と相談して決めます。
131:タル
>126-130 分かったわ。そういう事なら個別に後で対応させてもらうわね。
132:ゼンゼ
ところでタルはん? タルはんの変身と開幕のブレスについてはどうなん?
明かせる範囲で情報を明かしてもらえると色々と助かるんやけどなー。
133:タル
ゼンゼがそれを求める辺りに不穏な気配を感じるけど……まあ、明かせる範囲で明かしておくわ。
変身については一種の自己強化呪術ね。
効果は時間制限付きで、HP、満腹度、干渉力をおおよそ3倍にすると共に、異形度が10程度上がる感じ。
ただしデメリットはかなり重いし、一度使うと暫く再使用出来ないわ。
ブレスについては……色々と組み合わせた結果として、あんなことになっていたけど、別に特別な技でも何でもないわ。
134:ゼンゼ
折角やから、開幕の変身からブレスまでのタルはんの姿を撮影した複数の動画を編集したものを置いておくわ。
[動画]
135:ゼンゼ
3倍www
136:ストラス
3倍……
137:ライトローズ
3倍って……
138:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
もはや訳が分からないよw
139:エギアズ・1
3倍……3倍? 3倍……
140:名無しの呪人
どう見ても3倍どころではない件について
>134 有能
141:タル
>134 あ、第三者視点からだとこう見えているのね。
認識阻害って自分視点だとよく分からないから。
142:名無しの呪人
>134 完全にコンシューマーゲームのイベントシーンとかで出て来るやべぇ奴の攻撃シーンな件について
143:ザリチュ
>134 BGMも当時の奴を上手く繋げているでチュね……
144:ストラス
>141 録画映像と肉眼ではまた少し違いますね。肉眼だと焦点がうまく合わない感じです。
145:名無しの呪人
>134 これがプレイヤーかぁ。プレイヤーなのかぁ(白目)
146:タル
さっきも似たような事を言ったけれど、最大強化からのブレスも効かなかった事から分かるように、邪火太夫は倒す相手で無い事は確定したと思っていいわ。
少なくとも、これが通らなかった相手をマトモな手段で打倒できるとは思えないわ。
147:ゼンゼ
>141 ツッコミどころそこなん……まあ、タルはんやから仕方がないか
>146 せやろな!
148:シロホワ
>146 ですよねー
149:エギアズ・1
>146 まあ、アレで傷一つ付かないとなるとな……
150:ライトローズ
>146 そうね。力押しは無理ね。
151:ストラス
タル様。次の挑戦は先ほど仰っていた糸口と言うのをしっかりと掴めたらですか?
152:タル
>151 そのつもり。ただ、糸口を見つけただけで、掴み方が一切分かっていないような状態だから、次の挑戦まで暫く空くかもしれないわね。
そんなわけだから、次に挑む時はリアル時間で一時間くらい前にここの掲示板に書き込むようにするわ。
153:ストラス
>152 分かりました。お待ちしています。
154:ライトローズ
分かったわ
155:エギアズ・1
分かった
156:シロホワ
分かりました
157:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
分かった。次までに鍛えておく。
158:ザリチュ
では今は解散でチュねー
159:名無しの呪人
……。タルが今回見せた全力攻撃をちゃんと攻撃が通る相手に使ったらどうなるんだろうな?
160:名無しの呪人
どうって……どうなるんだろうな?
161:名無しの呪人
廉価版っぽい変身なしのブレスについては兎ドラゴン……アルビノ兎黙の竜呪との戦いで使っているな。
こんな感じ。[動画]
162:名無しの呪人
何と言うか、強力なのは確実なんだけど、詳細については分からない感じなんだよなぁ。
とりあえず呪詛と火炎属性の多段ヒットはしていそうなんだけど……
163:名無しの呪人
威力については案外控え目っぽい気もするけどな。
兎黙の竜呪は生き残ったし。
164:名無しの呪人
しかし何度見てもプレイヤーとは思えないwww
[動画]
165:名無しの呪人
たぶんだが、どこか適当な動画サイトで、新たに発見された召喚獣です的な紹介文を載せたら、結構な数の人間が騙されると思うわ。
166:名無しの呪人
騙されるだろうなぁ……
167:名無しの呪人
俺らも目を疑うもんなぁ……
168:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
まあ、どっちを信じるかと言われたらなぁ……
169:ゼンゼ
言い忘れたけど、ウチの編集した動画は『CNP』の外に出したらアカンよ。何かあっても責任持てへんし。
170:名無しの呪人
そこら辺はまあ、大丈夫だろう。此処の運営だし。
悪意ある転載は確実に潰される。
171:名無しの呪人
で、明日のイベントではこれが自分たちに向けられる可能性があるんですが、どうすればいいんでしょうねぇwww
172:ガルフピッゲンの巨人コンビ2
デメリット大きそうだから大丈夫じゃね?
廉価版は知らん
173:名無しの呪人
逃げよう
174:名無しの呪人
対タルは敵対しないのが正解だってそれ一番言われてるからw
175:ゼンゼ
ま、何とかなるとは思うで。ノーリスクでないのは明らかやしな。
176:名無しの呪人
なーに、最悪でも『ユーマバッグ帝国』あるいは帝国のあった場所が跡形もなく吹き飛ぶだけさwww
……
11/07誤字訂正