表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『Curse Nightmare Party』-邪眼妖精が征くVRMMO  作者: 栗木下
9章:『空白恐れる宝物庫の悪夢』
551/1000

551:4thナイトメア1stデイ-4

「グゴアッ!」

「うおらぁ!」

 剛皮の巨人呪の拳がマントデアに向けられる。

 マントデアはそれを二本の手で持った棒でいなすと、三本目の手で剛皮の巨人呪の顔面を殴りつけ、たたらを踏ませる。


「グゴッ」

「ほぉ」

 が、ダメージ自体はそんなになかったようだ。

 大したことがないと言う様子を見せた剛皮の巨人呪は、何処か感心した様子のマントデアに向かって再び突っ込んでいく。


etoditna(エトディトナ)毒の邪眼・3(タルウィベーノ)』」

 では、マントデアに任せているだけと言うのもどうかと思うので、私も仕掛けるとしよう。

 そう思って呪詛の剣を生み出すと、剛皮の巨人呪に向けて剣を飛ばす。

 そして呪詛の剣が剛皮の巨人呪の頭部に重なったタイミングで『毒の邪眼・3』を撃ち込んだ。


「む」

「チュお?」

「おもろいなぁ」

「ほー……」

「ギギッ」

「ーーーーー……」

 が、私が撃ち込んだ『毒の邪眼・3』は剛皮の巨人呪には入らず、いつの間にか呪詛の剣と重なるように出現していた灌木系のカース……割込の灌木呪に撃ち込まれてしまった。

 考えるまでもなく、割込の灌木呪の能力だろう。

 たぶんだが、他のカースの身代わりになって攻撃を受けるとか、そういう能力だ。

 最初の事も考えると、他のカースに合わせて追撃を仕掛けるとかも出来るかもしれない。


「割り込み、なんて付いとるから、何処かで入り込んでくるとは思ったんやけど、こういう事やったんやね」

「地味に面倒くさい能力でチュねぇ……」

「コオオォォン!」

 と、幻惑の狐呪も近づいてきているようなので、そちらはゼンゼと化身ゴーレムに任せるとしよう。

 で、まだ他にも居そうな割込の灌木呪については私の方で対処しよう。

 たぶん、それが一番早い。

 幸いにして耐久度は低めなようなので、『毒の邪眼・3』一発で終わる。


「タル! 剛皮の巨人呪の皮膚が持つ呪いを俺に移すとかって出来るか!?」

「ゴガアアアッ!!」

 ここで、マントデアが私に質問を飛ばしてくる。

 可能か否かで言えば……まあ、可能だ。

 しかし、マントデアの皮膚は既に呪いによって硬質化したもので、追加する必要があるとは思えないのだが……確認しておくか。


「素材があれば出来るわ。でもそんなに優秀なの?」

「おう、優秀だ! 刃を防げる硬さだけじゃなくて、打撃を防げるような柔らかさも併せ持っているぞ! タンク役としては是非とも欲しい!」

「ゴギィ! ガァッ! ゲガァ!!」

 剛皮の巨人呪とマントデアの殴り合いはかなり激しい。

 一進一退の攻防と言う感じだ。

 レベルや総合力と言う意味では確実にマントデアの方が上のはずだが、剛皮の巨人呪の皮膚が持つ能力が優秀であるおかげで、互角に近い感じになっているらしい。


「分かったわ。じゃあ、そのままソロで倒して」

「……。その心は?」

「自分だけで倒せないような相手の呪いを取り込んでも、逆に取り込まれるだけだから」

「オーケイ、やってやる」

 ふうむ。

 こうなってくると今回のイベントはかなり美味しいように思えるな。

 いや、元々これまでのイベントよりも美味しいと思っていたが、上方修正をかける必要がありそうだ。

 と言う訳で、私は割込の灌木呪の処理と、ゼンゼと化身ゴーレムによる剛皮の巨人呪以外のカースの戦闘を見つつ、その辺について考える。


「まず単純に経験値が美味い」

 此処で言う経験値は、ゲーム的な意味もあれば、プレイヤースキルを鍛える面の意味もある。

 初心者ならば地上のモンスター相手で、私たちなら呪限無側でカースを相手にする事で、効率よく経験を稼げるだろう。

 生産方面でも、初心者から最前線まで、多種多様な経験を積めるに違いない。


「素材も美味しい」

 素材も普段は手に入らない物が大量入手できるのだから、相当美味しいだろう。

 剛皮の巨人呪と戦い始める前にも出た話だが、今回のイベント中に手に入る素材は性質がシンプルで、初心者でも扱い易く、使い道は多い。

 ここまで扱い易いなら、今回のイベント中に使い切りアイテムに加工して使うだけでなく、第五回イベントで取り返す前提で、素材の詰め合わせセット的な美術品を作るプレイヤーも出てくるかもしれない。


「人脈的にも美味しいわよねぇ」

 また、素材の種類の豊富さから考えて、理想のアイテムを作るのであれば、積極的に他のプレイヤーと関わる必要がある。

 と言う事はそれだけ人脈を築く事にもなるわけで、その価値は計り知れないものになるだろう。


「うーん、本当に美味しいイベントね」

 総じて、今回のイベントはとにかく美味しい。

 此処まで美味しいとなると、第五回イベントに備えて罠アイテムを作るよりも、純粋に良質なアイテムを作って得しようと考えるプレイヤーの方が多いかもしれない。


「あ、タルはん。さっきのマントデアはんとの会話が聞こえたんやけど、ウチが幻惑の狐呪の尻尾のような尻尾を呪いで増やしたい言ったら、やってくれる? で、やってくれるんなら、その場合はやっぱりソロ狩りになるん?」

「材料があれば薬は作るわ。ソロ狩りは……このレベルの相手なら必須ね。それぐらい出来ないと、後で飲まれるわ」

「分かったわ。ちょっとウチ個人で頑張るから、ザリチュはんは周りのカースを頼むわ」

「分かったでチュ」

 さて、考えをまとめ終わったところでだ。

 マントデアとゼンゼが自分の異形度上げのための材料を集めるのにソロ戦闘をしているなら、その間に私の方でやるべき事はやっておくとしよう。

 具体的に言えば、複数人で倒したカースの死体の回収と解体、それと……脱出路となるゲートの捜索だ。

 そろそろ最低限留まらなくてはいけない一時間も過ぎるし、脱出路の確保は考えておいていいだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] イベント美味しいですね。新規でも参加し易く、中々繋がりが持ち辛い他のプレイヤーとの顔繋ぎや連携で人脈を作れる。付き合いの幅ができるのは凄くデカい。 あとタルさんや、鎌狐さんがカース化しません…
[一言] 割込の灌木呪の能力、アイテムにすればタンクに有用そうですね。 タル一行に関連したカースと考えると、割込の灌木呪はゼンゼのほうですかね?身代わりアイテムが得意って言っていましたし。 邪魔に…
[一言] >割込の灌木呪  追撃は解るけど身代わりとかなんでそんな能力が付いたんだ?  此処の発生由来的に、追撃の方は強者に諂い便乗して他者を害する取り巻きとかが由来だろうけど身代わりは・・・犠牲者側…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ