512:掲示板-37
一方その頃的な。
【非公式】火山カース攻略掲示板@2
1:ライトローズ
こちらは『Curse Nightmare Party』、S2、皆飲み込みの火山に出現するカース討伐の為のスレとなります。
公式が立てた掲示板ではなく、プレイヤーが立てた掲示板なので、その辺間違えないように。
公共の良俗に反する書き込みが行われた場合、運営の判断の下に書き込みが削除されることがあります。
>2 から、現状で分かっている情報。
戦闘を開始するので新規スレを出しました。
嫌な予感しかない相手ですが、全員で頑張りましょう。
次スレは>950が立てるようにお願いいたします。
……
102:名無しの呪人
糞牛いいいいいいいいいいいいい!!
103:名無しの呪人
ふざけんな! マジふざけんな!!
104:名無しの呪人
ああああああああああああああああ! もうやだあああああああああああああああ!!
105:名無しの呪人
糞まみれになろうぜ……
106:名無しの呪人
一々挙動が汚ねえんだよお前はぁ!?
107:名無しの呪人
殺す。絶対に殺す。
108:名無しの呪人
う〇こをばら撒くんじゃねえええええええええ!!
109:名無しの呪人
知ってはいたが、酷い阿鼻叫喚になってるw
110:名無しの呪人
うんまあ、文字通りの阿鼻叫喚と言うか、何と言うかね……
111:名無しの呪人
えんがちょおおおおおおおお!!
112:名無しの呪人
もうヤダ!お家帰る!!
113:名無しの呪人
3K極めんじゃねえよ!ばああああああかあああああああああああああああ!!
114:ライトローズ
一時撤退します。
全員で撤退してリセットを掛けます。
分かってはいましたが、対策を立てないと勝ち目がありません。
残って戦っていても構いませんが、自己責任でお願いします。
115:名無しの呪人
撤退指示やったー!
116:名無しの呪人
シャワーが待ってるううぅ!!
117:名無しの呪人
かつてこれほどまでに撤退が嬉しい事があっただろうか……
……
252:ライトローズ
さて、スレの流れも多少落ち着いたようなので、改めて対策を考えましょうか。
253:名無しの呪人
おk
254:名無しの呪人
了解
255:名無しの呪人
えーよ
256:名無しの呪人
対策なぁ……悪臭対策についてはぶっちゃけ何とかなるよな。
糞牛の糞さは第二回公式イベントで見かけられた時から分かっていたし、糞牛以外にも使ってくる奴もいたから。
他の攻撃についてもデンプレロと違って火炎属性と物理属性ばっかりだから、対処は簡単だろう。
257:名無しの呪人
>256 それな。糞牛って攻撃の不快感は確かにヤバいが、不快なだけで、攻撃そのものは温い。
258:名無しの呪人
ふぅ、シャワーが気持ちよかったぜ……
259:名無しの呪人
>257 まあ、ダメージそのものは案外控え目だよな。不快過ぎて強制ログアウトを食らっているのも百人に一人くらい居るけど。
260:名無しの呪人
>259 強制ログアウトについては……本人の適正だから、強くは言えんな。喰らわないようにうまく立ち回ってくれぐらいか?
261:名無しの呪人
糞牛でヤバいのは呪術反射とあの移動スピードだろ。
なんだあれ。
262:名無しの呪人
>261 それな。これを何とかしないと、勝負にならない。
263:名無しの呪人
>261 移動スピードは本当にヤバいよな。普通の遠距離攻撃は当たらないし、近接攻撃は撥ねられてお終い。追いかけて追いつくことも出来ないし……しかも戦闘マップが異常に広いしな。
264:名無しの呪人
>261 呪術反射。見事に跳ね返されたもんなぁ……タルが参加を見送るのも納得。9割以上カットされた上に使った呪術によっては術者だけじゃなくて周囲も巻き込まれるんだから。
265:ライトローズ
高速移動、呪術反射。
この二つに絞って対策の話をしましょう。
『焼捨の牛呪』ヒトテシャ・ウノフを攻略するにあたって、絶対に越えなければいけない壁がこの二つのようです。
266:名無しの呪人
対策と言ってもなぁ……
267:名無しの呪人
普通の高速移動なら、偏差射撃なり範囲攻撃なりで叩きこめるんだが、そこに呪術反射があるから、遠距離関係は呪術を使わない手段に限られるんだよな。
でも、そうなると、とてもじゃないが攻撃のスピードが追い付かない。
有名どころのプレイヤーだとレライエぐらいじゃないか? 玉砕覚悟せずに遠距離攻撃を当てられるの。
268:検証の呪人
こちら検証班ですが、ヒトテシャの移動スピードの計測が完了しました。
地形や状況による加減速もありますが、少なくとも360km/hは確実なようです。
秒速に直すと、100m/sになりますね。
269:名無しの呪人
秒速100メートルw
270:名無しの呪人
ああ、図体の差がもろに出てるのか……
271:名無しの呪人
そんなに速かったのかアイツ……w
272:名無しの呪人
そのスピードで走り回りながら糞尿を撒き散らすとか、本当に糞牛だな。
273:名無しの呪人
なんだその速さ……
274:名無しの呪人
遠くから見ている分にはそんなに早くないんだけどなぁ
275:名無しの呪人
対策の話に戻すが、こうなると物理的な罠一択じゃないか?
276:名無しの呪人
物理的な罠って……穴でも掘るのか?
277:検証の呪人
>276 『怒り呑む捨て場の呪地』では1メートルも穴を掘れば、溶岩が噴き出してきますね
278:名無しの呪人
アカン
279:名無しの呪人
ロープを張るのはどうだ?
280:名無しの呪人
あの糞牛のスピードに耐えられる縄……はあるかもしれないが、張る先がないだろうな。
そこら辺の岩や木じゃ駄目だし、人で抑えるのも万単位でも足りないだろうよ。
281:名無しの呪人
縄は垂れ肉華シダの蔓を『熱樹渇泥の呪界』から持ってくればいいが、それを抑える先がなぁ……
いや、そもそも蔓の太さが足りないか?
282:名無しの呪人
途中でブラクロが巨大化して蹴りかかってたよな。
アレは結構いい感じだと思ったんだが、アレを利用できないか?
283:ブラクロ
>282 そうだな。最大巨大化状態なら、自分よりもちょっと大きい牛を相手にする感じだったから、割と足止め出来るかもしれない。
ただ、巨人状態はスタック値が1秒で1削れるから、使いどころは難しいぞ。
戦略に組み込むなら、一分保たない前提で頼む。
284:シロホワ
>283の補足です。使用したのはタルさんから貰ったアイテムなので、数が限られています。また、このアイテムは他のアイテムにも使用可能なようです。
分かっているとは思いますが、欲しいからとタルさんのところに押しかけたら、こちらも相応の手段に出ますので。
285:名無しの呪人
>284 アイテムにも使用可能……だと……
286:名無しの呪人
>284 罠を巨大化させれば行けるかこれ?
287:名無しの呪人
>284 タルに手を出すなんて恐ろしい事、前線組がやるわけないんだよなぁ……
288:検証の呪人
>284 アイテムに使う場合、使用可能対象の制限などはありますか? もし無いようなら、こちらから使えそうな罠の提供があるのですが。
289:シロホワ
>288 フレーバーテキストを見る限りでは制限はありませんね。ただ、アイテムの数がないので、新たに入手できない限りは三回ほどが限界かと。
290:検証の呪人
>289 十分です。こちらが提供するつもりなのは、スネア系統の罠で、巨大化後の縮み方によってはヒトテシャの足を切断して走れなく出来るはずなので。
291:名無しの呪人
えぐ
292:名無しの呪人
ひえっ
293:名無しの呪人
アイムさん謹製ですね。分かりますw
294:シロホワ
>290 分かりました。詳しい打ち合わせをしましょう。
295:ブラクロ
ところで俺、地味に無視されてないか? 巨人化したのは俺なんだが……
296:名無しの呪人
>295 そりゃあお前がブラクロだからだろ。
297:名無しの呪人
>295 だってこれまでがなぁ……
298:名無しの呪人
>295 諦めろ。どう考えても頭脳労働は妹の方だ。
299:名無しの呪人
じゃあ、巨大化スネアとやらで上手く動きを止められた前提で、その後の打ち合わせもするか。
何せカース、超大型ボスだ。
脚が切断されても動き回ったり、再生したりする可能性は考えるべきだろう。
300:ライトローズ
では、これからゲーム内で一時間ほどかけて補給と打ち合わせを。
それが終わったら、再戦と行きましょうか。
301:名無しの呪人
異議なし
302:名無しの呪人
おk
303:名無しの呪人
おうし、今日中に仕留めてやらぁ
……
501:名無しの呪人
くそうしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
502:名無しの呪人
お前マジふざけんなよ。本当に何なんだよお前は!お前は!!
503:名無しの呪人
てめえは何処の改造ゾンビじゃあああああああああああああああ!
504:名無しの呪人
あああああああああああああああああああああああああああ
505:名無しの呪人
死ね! 氏ねじゃなくて死ね!!
506:名無しの呪人
装備溶かされたんですけど!?
507:名無しの呪人
あー、後からこのスレを覗くプレイヤー用に置いておく。
遠くから見た光景がこれな。 [画像]
強酸付きの舌(50m)を振り回すって何なんですかぁ……
508:名無しの呪人
汚さにキモさが加わって最強に思える……おえっ
509:名無しの呪人
最悪過ぎるだろあの糞牛……
510:名無しの呪人
と言うか第三段階でこれってさぁ……第四段階になったらさぁ……
511:名無しの呪人
言うな
512:名無しの呪人
強酸舌の裏に隠れたが、触れた相手が燃える痰は完全なゲロと化してたぞ……範囲おかしい。
気温も地味に上がってたし、最終形態で無対策だと全身が沸騰するんじゃないか?
513:名無しの呪人
やめろ
514:名無しの呪人
夏休みが終わってメンバーが少なくなった状態でこれを倒すのかぁ……
515:ライトローズ
死者数が一定人数を越えたために強制敗北となりました。
フェーズの移行はありません。
今日のところはこれくらいしにしておきましょう。
第三段階の対策も、第四段階以降の予測も立てなければいけないので。
516:名無しの呪人
でも、奴を倒せれば夢の呪術反射アイテムが手に入るかもなんだぜ……
恒久的なタル対策が出来るかもしれないんだぜ……
517:名無しの呪人
報酬の有用性が現状でも証明されているのが救いだよなぁ……本当に。
518:検証の呪人
情報は得られたので良しとしましょう。
特に移動スピードと呪術の反射確率に相関関係があるのは重要な情報です。
脚を止めたタイミングで大技を一気に叩き込むのが、正攻法と見ます。
519:名無しの呪人
そう言えばスクナ兄貴たちは?
今回の戦闘中、見かけなかったけど。
520:名無しの呪人
連絡を取ってみたが、自前の呪限無の方の攻略が大詰めらしい。
その後の処理も含めて、合流は水曜日くらいじゃないかだってさ。
521:名無しの呪人
つまりパワーアップ中か……
522:名無しの呪人
俺らも自前の呪限無を作れたら、一気に強くなれるのかねぇ
523:名無しの呪人
>522 呪いに飲まれてお終いじゃね?
524:名無しの呪人
>522 タルルートにようこそ
525:名無しの呪人
>522 入念に準備してやるならともかく思い付きでやるのは止めた方がいいと思うぞ
526:名無しの呪人
>523-525 デスヨネー
……