表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/18

第7話 夕虹

 ポツポツと始まった雨はすぐに大粒となり、絵馬掛けはカタカタと音を立て始めた。風も強くなっているようだ。


「やば! 夕立!」

「げ、傘持ってきてないんだけど」

「とりあえずどっか入ろ!」


 ミミさんと共に走り出し、近くの休憩所へと駆け込んだ。

 ベンチに並んで腰を下ろす。


「まじかぁ、今日雨なんて言ってなかったのに」

「私もカバン変えたから折り畳み忘れちゃった……」


 なんて話しているうちに、ごろごろと雷鳴が響きはじめた。


「……っ」


 ミミさんが身をすくめ、不安そうな表情を作っている。


「雷、苦手か」

「そりゃそうだよ……イツキくんも?」

「雷はまだ大丈夫」

「『まだ』って。なにそれ」


 少し濡れたミミさんの手が、僕の手のすぐ傍にある。

 小さな手だ。ここに来るまでずっと競い合っていた彼女も、今の姿を見るとなんだか気の毒になってしまった。


「仕方ない。【黒い筆】で雨雲、全部取っ払うか」

「それはイツキくんが本当に叶えたい〝渇望〟じゃないでしょ」

「はは。まあ、筆はミミさんに預けたままだしな」


 すると。

 ミミさんは、怪訝な顔で僕の方を見つめていた。


「……え? 【黒い筆】、イツキくんに渡してなかったっけ……?」

「ん? ミミさんが持ってたよな? 途中で出してたけど」

「あれ。あの時、私、イツキくんに渡したような……」


「あ、」とミミさんが短く声を漏らすと、慌ててカバンの中を探りはじめ、さらには立ち上がって服のあらゆる場所をまさぐっていく。

 そして。

「落とした……説……」


 ミミさんがそう言うと、雨の音が一層強くなった気がした。


「……まじ?」

「ここに登ってくる前、あの場所だと思う。私、なにやって……」

「やばいじゃん。雨止んだらすぐ探しにいこう」


 だがミミさんは立ち上がったまま、枝垂れるように落ちてくる雨と向かい合っていた。


「お、おい。まさか今から探すとか言わないよな? 雨が止んでからでいいだろ?」

「……すぐ探さないと。だって、もし……だよ? 誰かが通りかかってその筆を持ち帰っちゃったら……雨で変な場所に流される可能性だってある」

「この豪雨でそんなことする奴いないって。つか、傘もなしにこんな雨の中……しかもミミさんは雷苦手なんだろ」

「関係ない。もし筆をなくしちゃったら……私、もう〈使い〉でいられなくなっちゃう、から……」

「いや、危ないって。事故でも起こしたらどうすんだよ。自分の安全の方がよっぽど……」


 それでも、ミミさんは耳を貸そうとはしなかった。


「私ね、〈使い〉になったのは、……やらなきゃいけないことがあるからなんだ」


 その瞬間、空がぱっと白く閃いた。


「うわっ」


 空気が引き裂かれたような音が鼓膜を打つ。

 雷雲がすぐそこまで近付いてきているようだ。


「大丈夫だよ、イツキくん。『自分のことは自分でなんとかする』。イツキくんの言葉、私も借りるね。だから」


 なんとかする、じゃない。

 違う。それは僕のルールだ。誰かに押しつけるためのルールじゃない。

 ミミさんを止めろ。いや、どうやって。でも止めなきゃ後悔する。止めなきゃダメだ。

 なんとかする、なんとかする。

 自分がなんとかする。


 ――いつの間にか、ミミさんの腕を引っ張っていた。


「イツキくん……? え! ちょ、ちょっと!」


 彼女と入れ替わるように屋根の外へ飛び出した。

 滝のような雨がシャワーとなって僕を出迎える。

 ああ。これでも一応、髪型、下手なりにセットしてきたんだけどな。


「ちょうどよかった、徹夜明けで眠かったんだ。行ってくる」


 水たまりをびちゃびちゃと蹴散らしながら、僕は走り出した。


     *


 筆はあっけなく見つかった。しかも雨の被害をあまり受けずに、だ。

 カッコつけて飛び出したのが少し恥ずかしくなる。ずぶ濡れになる覚悟で向かったものの、僕の姿を見た社務所の方がすぐにビニール傘を貸してくれたのだ。


 足元こそ多少ぐしゃぐしゃになったとはいえ、大事な筆を無事に見つけ、ミミさんのもとへ戻ることができた。

 だが本当の問題はその後に起きた。


「おはよう、イツキくん」


 目を開けると、ミミさんの顔が真上にあったのだ。


「へ? ……え?」

「ぐっすり、よく寝てましたね?」


 そして僕の頭がなにか柔らかいものに触れている。

 ……ミミさんの膝が〝枕代わり〟になっていたのだ。


「ウ、ウソだろ!? え!? は!? なななななんで……っ」


 膝枕……だと――。

 僕はバネのようにばちんと飛び起きた。


「イツキくんはね、戻ってきた後、疲れてすぐ寝ちゃったのさ」

「い、いや、うたた寝したまでは覚えてるけど……」

「それがすごい爆睡でね、いつの間にか横になって寝ちゃって」

「…………」

「頭が硬いところに当たって痛そうだったから、枕を用意してあげたの」


 心臓をばくばくと鳴らす僕に、ミミさんがにやにやと微笑んでいる。


「イツキくんの寝顔って意外と可愛いんだねぇ?」

「……最悪……」

「よかよか♪ 私の方がお姉さんなんだし?」

「たった一ヶ月だけな……」


 くそっ、徹夜したことがまさかこんな結果になってしまったとは。

 いや、それよりも僕は一体どれくらい寝ていた。今の時刻を見ると……。


「もうこんな時間!? や、やば、一時間近く寝てたのかよ!」

「神様はやっぱり見てるんだなって。ホントに最高のタイミング」

「最高……? って、な、なにが……?」

「がんばった人にはね、ご褒美がやってくるんだ」


 ミミさんが見つめた先。

 空の向こうは、柔らかな色に包まれていた。

 夕焼け。いや、少し違う。それだけじゃない。

 白金の光の中にいくつもの色が溶けている。


 ミミさんが僕の手をとって駆け出した。

 本殿からちょっとだけ離れた、この街を一望できる場所へ。


 虹――巨大な虹だ。

 世界に大きな境界線を引いたように、くっきりとした弧が空に浮かんでいる。

 夕陽に溶けた七色は普通の虹と違って見えた。赤と橙は染み込むように濃く、黄色はあたたかく、それは街を包むベールのようだ。


 めったに出会えない〝夕虹〟。

 運がいい。今のうちにもっと色を追え。境目はどうなっている。時間が経てばどう変化する。


 僕が夢中になっている間、ミミさんも隣で静かに虹を眺めている。

 やがてその弧が薄れはじめた時、彼女はぽつりとつぶやいた。


「ありがとう」


 その言葉がなにに向けられたものか、僕には分からなかった。

 だから頷くこともせず、ただ黙って、消えゆく夕虹を見送った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ