時給800円!
来週から週三日出勤のアルバイトパートのおばちゃん達も、仕事が忙しくなるので、来年のゴールデンウィーク明けくらいまで「毎日出勤して良し!」となった。
おばちゃん達は話し相手を求め毎日出勤して来るだろう。
私もその期間だけ、毎日出勤したかった。
でもその期間はみんな毎日18時まで一時間残業する。
それは体力的に厳しい。
娘の仕事との兼ね合いもあり、孫の守りもありなので、わがままを言って毎日15時までの勤務にしてもらった。
定時まで出来る日もあるけど、一人で定時に帰るのは心苦しい。
そこで!
初めて自分の時給が気になり、初めて時給を計算してみた。
800円!
多い!私の仕事振りに見合ってない!
私は時々記憶が曖昧になり、さっき言われた事を、ずっと前に言われた事と認識し、時間の錯覚を起こす事が良くある。
工場主任が常に先に先にとチェックを入れてくれて、やっとまともに仕事が出来、それでもたまに失敗をやらかす。
そして何故か人の失敗までかぶせられている。
そんな私が一時間800円も頂いて良いのだろうか?
心がちょっとチクッと痛んだ。
もう少し頑張ろう。
当たり前の事だけど、せめて自分がした仕事には責任を持とう。
自分がやった自覚を持つ為に、メモを取ろうと思う。
そしたらおばちゃん達の失敗までかぶらずに済む。
でもね、きっと「その仕事をしたのは私じゃない。」って言えないんだよ。
なんか情けないけどそれが凪さんなんだよね…。