表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/221

環境カオリスタ

環境カオリスタの在宅検定をした。


私はまたまた意外にもアロマテラピーアドバイザーの資格も持っている。会員となっている日本アロマ環境協会から、環境カオリスタ検定の公式テキストが送られてきた。


初年度は検定料免除。


来年の三月末までだけど、覚えてるとうちに受けてしまおうと思って、テキストを見ながらやった。

びっくり!

地球上に大気、酸素を供給したのが植物だったなんて!

なんか感動だった。


じ〜んてした。


ゾーラちゃんを抱き締めた。

ゾーラちゃんは私が育てているサンセベリアの名前。

すくすくと育ち、今では私の背より高い。

直径40cmの鉢いっぱいの葉っぱに癒される。


大気は植物の贈り物。


やるじゃんカオリスタ!


環境カオリスタとは、植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人です。って。


「私たち環境カオリスタは

植物をその香りを知り親しみます。

植物を慈しみ緑ゆたかな自然を大切にします。

人と地球環境に優しい行動をします。」

これが環境カオリスタ憲章。


やるじゃん日本アロマ環境協会!


それにこのカオリスタのテキストにも感動!

物凄く写真が綺麗!

私の好きなものが沢山!

地球、空、水、草原、花、森林、大木、海、等々。


様々な恩恵を受けて住まわせてもらってる地球。

感謝しないと。

今まで見過ごして来た草花達に愛しさを感じる。

明日からは先ず、起きて最初の一呼吸に感謝しよう。

今日よりもいっぱいのありがとうを大自然に伝えよう。


宇宙の無償の愛を有難く、遠慮する事なく受けよう。


きっと色々な事が変わって見えるはず。

きっと毎日が鮮明になる。


もっと起きてる時間を増やして、命在る事を味わおう。


限りある命を大切にしよう。

と思う。


因みにまたまたまた意外にも私、ハーブコーディネーターの資格も持っている。

「生活の木」と言うハーブやアロマの専門店でハーブティーを単品で購入し、自分でブレンドする。


これが不味い!

震えるほど不味い!

だけど身体にはスコブル良いはずの調合。


いつも一人で飲む。


いっぱい淹れて寂しく一人で飲む。


最近「あれ」を美味いと思う自分が怖い。


でもそのお陰か風邪はまだ引いてない。


お水の傍に行きたい。

川とか流れる水の傍。

流したい感情がいっぱいある。


水はそれを浄化してくれるから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ