表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/221

2010.3.16曇りのち晴れ心模様すっきり

昨日会社で社長に「死ね!」と言われた。


社員も有給休暇を使わずに、「週二日休み出して」とベテラン事務員さんが作業場に来てそう言った。


それが先週。


私と言えば相変わらずの感謝すべき野放し放置状態。


頭で考えると、お金が欲しいから週26時間働きたい。


心で考えると、みんなと同じ週24時間の勤務が良い。


身体に訊くと、週26時間はちょっとキツいけど、頑張れない事はない。


昨日の午前中、大好きな工場長の背中も追わずに考えた。


社長の息子は週4日勤務で、時間は任せる、と言ってくれた。


心に従おう。


そう思って昨日の午後、工場長に「ずっと三時までにする」と言ってみた。


工場長は「なんで?そのままで良いじゃん。」と言ってくれた。


そのやりとりを社長が聞いてた。


「なんか悩むなぁ」と独り言を言ったら「悩むなら死ね!」と言われた。


こんな奴の為に私は何を悩んでいたんだろう。


と、さっき吹っ切れた。


こんな奴の会社に気を使い、出勤時間を調整しようとしていたなんて…


なんて馬鹿馬鹿しい!ってね。


それにしても社長は馬鹿だ。


勉強は出来たかもしれないけど、人としては馬鹿。


お馬さんと鹿さんに申し訳ないくらいの馬鹿野郎だと私は理解した。


会社潰してやろうかと思ったけど、それもやめた。


私の心、魂が濁るから。


最近お肉を食べるのやめた。


元からそんなに好きじゃないし。


そしたらちょっとした変化があった。


身体が軽い。


うんちぃが臭くない。


そしてね、前よりも人の心が読める。


死にたいのは社長だってね。


でもそれを人にぶつけるのは、やっぱり馬鹿野郎が故なんだろうなぁ。


会社が傾くのも解る気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ